

いま土地境界を接する所有者Aと境界線を協議中です。
現在、当方で田んぼを所有してコメを植えているのですが、所有者Aは
「大昔(100年以上前)の(所有者Aの家の敷地の)図面を、地図に落とし込むと、当方の田んぼの半分は、所有者Aのものだ。」
と主張します。
当方は、「そんな馬鹿な実際に田んぼを所有してコメを植えているのに、そんな馬鹿なはずはない。」と主張しました。
・実際に、田んぼを耕して、コメが育つようにした当方は、自分の土地だと主張できないのでしょうか?
・大昔(100年前)の(所有者Aの家の敷地の)図面は、どれだけ精度が高くて、信頼の出来るものなのでしょうか?
(少なくとも50年くらい前から、その田んぼは、当方の所有地だと、所有者Aも認識がありましたが、
急に図面を出してきて、このような話を持ち出してきました。)
・図面とか適当に解釈して地図に反映させると詐欺とかならないでしょうか?(常識的におかしいと感じます。)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
> ブチ切れました
なるべく冷静に「裁判でも何でも起こしてくれ、民法第162条をよく読んでね」と言うだけで良い。
それだけで十分です。
ご回答有難う御座います。
>なるべく冷静に「裁判でも何でも起こしてくれ、民法第162条をよく読んでね」と言うだけで良い。
有難う御座います。
私は大人しそうな顔をしてます。
大人しそうな人を見ると、無茶苦茶なことを言う人っていますよね。
まさに、今その状況にあります。
こんなことのためにお金を出して、専門家を雇うのも嫌ですし、、「民法第162条をよく読んでね」と言います。
(なんとなくですが、相手はそれを承知で主張していると思うのですが、、酷い話です。)
No.1
- 回答日時:
100年ほど前の公図?はかなりいい加減で、端から合わせていくと1軒分くらいの土地が余るとか、なくなってしまう、という事象が発生することが普通にあります。
https://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%B0%91%E6%B3%95 …
民法第162条
1.二十年間、所有の意思をもって、平穏に、かつ、公然と他人の物を占有した者は、その所有権を取得する。
2.十年間、所有の意思をもって、平穏に、かつ、公然と他人の物を占有した者は、その占有の開始の時に、善意であり、かつ、過失がなかったときは、その所有権を取得する。
あなたのものです。
ご回答有難う御座います。
>100年ほど前の公図?はかなりいい加減で、端から合わせていくと1軒分くらいの土地が余るとか、なくなってしまう、
>という事象が発生することが普通にあります。
そうですよね。100年前に精度の高い機器、図面を書く道具すらないと思います。
でも、100年前のcmやmm単位でなく、”寸”で書いた図面を見てみたいです。
私は土地のことは詳しくないですが、元技術屋だったので図面とか計算には強いです。
(大人しい田舎者だと勘違いされていると感じます。こんなアホなことを言われたことがないです。)
おかしな点が1mmでもあったら、半殺しにしてやるつもりです。勿論、法的にですが、、資格剥奪に追い込んでやる、、
ブチ切れました、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
表面処理について教えてください
-
5
WHM盤とは?
-
6
竣工図の電気容量とブレーカー...
-
7
他社の図面を引用して図面をか...
-
8
エンザート?
-
9
機械図面から材料の拾い出しの...
-
10
残土管理
-
11
ソリッドワークス 斜め部品を...
-
12
外部建具の詰モルタルについて
-
13
屋内配線の配線種別について
-
14
図面の表記法について教えて下...
-
15
A0サイズをA3サイズのコピー機...
-
16
溶接工 図面の読解力
-
17
JW CADについての質問です
-
18
.dwgを.jwwで開くことができま...
-
19
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
20
PDFファイルを画像としてワ...
おすすめ情報