プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

70歳母が膵嚢胞1.5mmが3つくらいあり内視鏡検査をしまたがはっきり分からなかったらしくercp検査をすることになりました
本人は体調は悪くないのですが肝臓癌の手術をしたのでMRIを定期的に受けておりその際発見しました
ercp検査をするということは悪性の可能性がかなり高い時ですか?
悪性で手術になった場合体力的にどうですか?
少しでもわかる方いましたらよろしくお願いします

A 回答 (4件)

良性か悪性かを見極めるためにわざわざercpをするのでしょう。

必ずしも悪性度が高いからというわけではないと思います。

また万が一手術が必要、となった時の体力等については、担当医が様子を見ながら決めるでしょう。担当医と本人、家族とで良く話し合って決めれば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2018/02/23 20:19

ERCPは内視鏡を使って胆管・膵管を造影する検査です。


口から十二指腸まで内視鏡(胃カメラ)を入れて、その先端から膵管・胆管の中にカテーテル(細い管)を挿入し、カテーテルから造影剤を入れて、膵管や胆管のX線写真をとります。つまり、今までの内視鏡検査よりも高精度の検査というわけです。
同時に膵液や胆汁を採取したり、病変部があれば組織や細胞を取って検査を行うことも出来ます。
胆管・膵管は見えにくいので検査法自体は悪性かどうかとは別のことです。

ただし膵嚢胞には良性の腫瘍や炎症性疾患もあれば、悪性リスクのある腫瘍もあり、それを見分けるための検査ですから、今のところは「悪性の可能性もあり得る」とご理解下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます
少しでもいい方向に向かう事を願います
ありがとうございました

お礼日時:2018/02/25 13:46

先ほどのIPMAは入力ミスで、膵囊胞性腫瘍(IPMN)が正しいものです。

    • good
    • 0

もし手術になれば、身体の奥にある臓器のため、手術時間が10時間を超えることもあります。


また、術後の感染症等もあります。

その人の現在の様子で手術出来るか出来ないかが決まってきます。あとは担当医と納得のいくまで話し合ってから決めたらよいと思います。
膵臓は臓器の中で一番小さい臓器で、もし癌になれば進行も早く半年以内に亡くなることもあるます。また、膵臓癌はとてつもない痛みで苦しみます。
もし、手術が可能でしたら手術出来るうちにした方が良いと思います。年齢を重ねると手術が出来なくなるので、慎重に話し合って決めて下さい。
悪性でなくてもIPMAでしたらいずれは癌に進行します。
免疫力を上げるために、毎日楽しく過ごしていただければと思います。
どうかおだいじに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました

お礼日時:2018/02/25 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!