アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

酸化還元反応式について
硫酸酸性の硫酸鉄(II)と過酸化水素の酸化還元反応式がわかりません。
途中まではできたのですが、最後のFe2(SO4)3の部分で、なぜカッコがつくのかがわかりません。
また、右辺の2Fe3+にカッコがつくなら
左辺の2Fe2+にもつけるのではないかと思ってしまいます。
解説お願いたします。

A 回答 (2件)

「カッコがつく」のは(SO4)の方ですよね。


「SO4^2-」のように多数の原子からなるイオンを多原子イオンと呼び、これは1つのイオンです。
左辺の硫酸鉄(II)は(Fe^2+)と(SO4^2-)が1:1で存在するので「FeSO4」で十分分かります。
※1は書く必要がないので、「Fe(SO4)」と書けなくもありませんが無意味です。
右辺の硫酸鉄(III)は(Fe^3+)と(SO4^2-)が2:3で存在するので「Fe2(SO4)3」と書かなければ「何(何処の原子が3個?」となってしまうのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
理解できました。

お礼日時:2018/03/03 17:33

「カッコがつく」というのはどういうことでしょうか? 特に「右辺の2Fe3+にカッコがつく」がわからないんですが.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解できたので大丈夫です。
ありがとうございました!

お礼日時:2018/03/03 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!