アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

彼氏が二年間海外に在中する事が決まり、4ヶ月前に海外へ行ってしまいました。寂しくてたまりません。彼が長期休暇で帰ってきた時に、入籍した方が良いのでしょうか。

閲覧ありがとうございます。私には、結婚したい人がいます。
私の年齢は26歳、彼氏は32歳です。交際年数は5年です。私が20歳の時に付き合いだしました。顔を合わせる度にかわいいと言ってくれ、今でもラブラブです。

何故転勤のタイミングで結婚しなかったのかと言いますと、
①転勤を言われたのが三週間前で、彼の両親と私の両親と顔合わせが出来なかった事。(実家が東京と大阪くらい離れている)
②私が彼の本気のプロポーズに気づけなかった事。(自宅でテレビを観ている時に「結婚する? 」と聞かれました。その時私は、何故疑問文? 嫌々言っているのか? と思いました。そして運の悪い事に、その時母親と祖母に、結婚式と入籍が開きすぎているのはよくないと言われたばかりだった為、「今はいい……」と咄嗟に断ってしまいました。)

結局私はプロポーズに気づけぬまま彼は海外へ。私は彼の家に少しの家賃と光熱費を払ってもらい、そこに住んでいます。
あれがプロポーズだと発覚したのは、私が「プロポーズされずに2年待つのは辛い……」とこぼした為です。彼は「えっ」と言い、私は「???」でした。

あの時は、いくら自分達がどちらの両親と顔見知りであっても、親同士で顔合わせしないのは良くない。(彼はいいんじゃない? と言っていましたが、ケジメといいますか、それでは駄目だと思いました。)
そして母と祖母の言う通り、急いで入籍しても離婚の可能性があるだろうし、とりあえず2年待ってみよう。と思っていました。

けれど、彼がいない部屋に住んでみて分かりました。このまま2年は辛すぎる。

今までの人生において、寂しいと思った事がほとんど無かった為、離れていても大丈夫だと思っておりました。
しかし、実際に彼がいなくなってみると、綿か何かで首を締められているように息苦しくて、寂しいです。こんなに自分は弱かったのか、と26になってびっくりしております。

繋がりがなにもないまま待つよりも、入籍した方が心が落ちつく気がします。
日本に帰ってくる貴重な休みを割いて、顔合わせしてほしいと、再び彼に話しても良いでしょうか。しつこいと思われないでしょうか。
(以前彼に話したら、日本に帰ってくるだけで辛い。親も遠い所に住んでるし、2年後でも良いよね? と言われてしまい、少し言い出しづらいです。本当にお願いだ! と頼んだら、いいよ。と言ってくれそうではありますが……)
どうかご回答お願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 離婚云々は親が言った事です。私ではありません。
    親からしてみたら、三週間後に相手が転勤。しかも海外。帰ってくるのは2年後。混乱するのも無理はありません。

    介護に加え、これ以上親に心配をかけたく無かったのです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/02/28 23:40

A 回答 (2件)

本気の気持ちは伝えるべきだと思います


本気が伝われば、彼も本気で応えてくれるかもしれない
5年も付き合ってるのだし、離れてはじめて彼の大切さがわかったんでしょう?
結婚のタイミングだと思いますよ?
上手く気持ちが伝わることを,お祈りしています‼
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
家族や友達に心配をかけたくなくて、ずっと心の内を話せないでいました。私は愛されているのか……とひとり泣いた事もあります。
素直な気持ちを彼に話してみようと思います。優しいご意見ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/28 22:07

海外駐在員です。



結婚の話。
3週間。大阪ー東京の距離。どれを考慮しても、いくらでも両親を合わせる機会はあったはずです。
海外と日本の距離を比べたら、どーって事無いですよね?
大阪ー東京なんて日帰りの距離です。
どちらかが、朝、行って、昼食を食べて、夕方帰る。それだけでも良いのです。
昼食を食べる料理屋を予約して、新幹線を予約して・・・・
海外1往復のお金以下で出来る話なのでは?と思います。
それが、ケジメって物だと思いませんか?
一緒に住んでいないのに、離婚の可能性って・・・何?
可能性を心配するのなら、一生結婚しないことです。

結婚をすると、駐在員では一般的に規定が変わります。
一時帰国時、自分が帰るか?奥さんが現地に行くか?その分が会社から負担されると思いますし、
彼の手当、残された家族手当などが増えるはず。
また、一緒に住むことで、彼の住宅手当が変わるかもしれません。
ただ、現地に一緒に住むと、駐在先によっては、奥さんは暇ですよ。やることが無くて。

>日本に帰ってくるだけで辛い。
私の周りの駐在員に、この感情がある人がいないですね・・・
「めんどくさい」はありますが、「辛い」という人はいません。
日本に帰りたい。が、帰ると社内の色々な所に顔を出さなきゃいけないし、
一時帰国の日数も少ないのに、忙しい。という感じです。

一時帰国は一般的には、年1回。多いところで4回なんて話を聞きますが希です。
私は、待ち遠しいですよ。一時帰国。
どーしても帰りたい時は、自費で帰りますけど。
「会いたい」という気持ちは、時間も距離も費用も上回るんですよ。

注意点としては、駐在して短くて1ヶ月、長くて半年は、現地に慣れるのに精一杯です。
彼が自費で帰国するのでも、慣れてから。
それに、結婚したとしても、結婚式で帰国。新婚旅行などの長期の休暇は取りにくい。
・駐在期間は決っていて、例え1週間の休みでも業務に支障が出る。
・駐在先の現地staffとの関係上、長期の休みが取りにくかったりします。(特に発展途上国)
など、駐在者特有の彼の立場も考慮してあげて下さい。

お幸せに!
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
重い話になるのであえて避けていたのですが、両親顔合わせの件は、私の祖父が重度の認知症だった為、一人にすることが出来なかったのです。遠出するなんて以ての外でした。ちなみに、今年の一月に老衰で亡くなりました。

私は、元々向こうに住むつもりはありません。理由は、先程の祖父の件と、彼の車や家具を置くスペースが実家に無い事。今勤めている条件の良い仕事を辞めるつもりがまだ無いからです。
三週間の間に買ったばかりの家具や電化製品を売り払うのは辛いだろうと思い、私が住むから大丈夫だよ。と送り出しました。そこは後悔していません。

長期休暇はきちんと決まっており、待遇も良いようですので安心しています。お休みも気楽にとれると言っていました。
ただ、飛行機を乗り継ぐ為、時間とお金がばかにならないと言っていましたが……。

駐在員の方から貴重な意見を聞けて良かったです。ありがとうございました。自分の道は自分で切り開くべきですよね。

お礼日時:2018/02/28 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!