プロが教えるわが家の防犯対策術!

2月1日から個人事業主になったものです。
フリーランスエンジニアで、売上は翌月末に振り込まれます。
事業用の口座は、今作成中で、経費精算などをしたいものがあれば、そちらから出金しようと考えているのですが、売上の振込先は生活費の口座になっています。
上記の場合、下記のように仕訳をすることは問題無いのでしょうか。
① 期首に事業用口座がないので、元入金は0にする
② 売上は毎月、個人用口座に振り込まれるので、事業主貸で仕訳し、必要な分だけ事業主借として、事業用口座に移す。

また、2月に引き落としの家賃の一部や、現金では支払った職場への交通費は、事業用口座がない状態でも、事業主貸として経費にし、個人的な買い物による、個人用口座の残高の変動は仕訳する必要は無いのでしょうか。

長文かつ乱文、申し訳ありません。
どなたかご指摘、ご教示頂けますでしょうか。

A 回答 (3件)

>財布ぐらいは事業用と家事用を区別しないといけません。


>区別できないのならそれが事業用財布と考え、家事用の支払はすべて事業主貸で記帳しなければいけません。

間違いです。事業用の現金は持たない方が便利です。家事用の支払はすべて仕訳する必要がありません。


>個人的な買い物による、個人用口座の残高の変動は仕訳する必要は…
>財布や預金がそれぞれ一つずつしかないのなら、すべて仕訳しないといけません。

間違いです。個人的な買い物による、個人用口座の残高の変動は、すべて仕訳する必要がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
色々な回答があり、少し戸惑っておりましたので、すごく助かっております。
とりあえず、教えていただいた前提で仕訳を作って見たいと思います!
ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/01 16:16

おはようございます。




>① 期首に事業用口座がないので、元入金は0にする

正しいです。

>② 売上は毎月、個人用口座に振り込まれるので、事業主貸で仕訳し、

正しいです。

>必要な分だけ事業主借として、事業用口座に移す。

正しいです。

>2月に引き落としの家賃の一部や、現金では支払った職場への交通費は、事業用口座がない状態でも、事業主貸として経費にし、

いいえ。『事業主借』として経費にします。

>個人的な買い物による、個人用口座の残高の変動は仕訳する必要は無いのでしょうか。

はい。仕訳する必要ありません。
    • good
    • 0

>① 期首に事業用口座がないので、元入金は0にする…



元入金の意味を理解してますか。

[期首の資産総額] - [期首の負債総額] = [元入金]
ですよ。

(4ページ貸借対照表の欄外注記)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …

>② 売上は毎月、個人用口座に振り込まれるので…

個人用口座って、個人事業である限り事業用の入金も出金もすべて個人の責に帰属するものであり、“団体”のものではありません。
個人事業の屋号には、法人の商号のような人格はないのです。

貸借対照表には記載しない預金という意味なら、「家事用」とか「非事業用」とかの言葉で表します。

>② 売上は毎月・・・事業主貸で仕訳し…

はい。

>現金では支払った職場への交通費は…

財布ぐらいは事業用と家事用を区別しないといけません。
区別できないのならそれが事業用財布と考え、家事用の支払はすべて事業主貸で記帳しなければいけません。

>事業主貸として経費にし…

百歩ゆずつて家事用財布から経費を支払うとしても、まるで逆、事業主貸でなく事業主借です。

個人事業のイロハ
・事業用財布または預金から家事関係の支払・・・事業主貸
・事業用財布または預金に家事関係の入金・・・事業主借
・家事用財布または預金から事業上の支払・・・事業主借
・家事用財布または預金に事業上の入金・・・事業主貸

>個人的な買い物による、個人用口座の残高の変動は仕訳する必要は…

財布や預金がそれぞれ一つずつしかないのなら、すべて仕訳しないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に答えていただき、ありがとうございます。
横着は諦めて、振込先の口座を事業に関わるものとして、期首の預金残高を元入金にしようと思います。
もう1つ作る口座を生活費用として、引き落とし先をそちらに変えていこうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2018/03/01 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!