
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
興味あるのかも知れませんね。
又、犬種により、狩猟犬の血を持つ犬なら、尚更吠えまくります。犬と猫の喧嘩の場合は猫が強くなりますし狩猟犬の血を持つ犬ですと、一発で首を絞め殺す事もあります。早い内に、しつけをして、怖くない事を教えて行く事が必要ですよ(>_<)No.2
- 回答日時:
犬が猫に対して吠えるのは、猫という生き物を今まで見たことが無かったから、怖いもしくは興味があるからだと思われます。
少しずつ慣らしていきましょう。仔犬にとって初めて見る生き物だから興味が湧くのは当たり前です。
居ることが当たり前になれば吠えるのは止むと思いますよ。
仔犬と猫でまずは別々に部屋を離しましょう。
仔犬が居る部屋に猫を抱っこして連れていき、その状態で仔犬に匂いを嗅がせます。
「猫」という生き物を認識させるのです。
匂いを嗅がせたら、猫をもといた部屋に連れていきます。
猫が仔犬の視界に入った時すでに仔犬が興奮していたら、仔犬が落ち着くまでその場で待ちましょう。落ち着いたら猫の匂いを嗅がせてください。
何日かかけて段々と、犬と猫が一緒にいる時間を長くしていきます。
No.1
- 回答日時:
家に招くタイプのプロのトレーナーに来ていただいて、
家の作りや猫の様子、犬の様子などを細かく確認していただければ
しつけもうまく教えていただけるのではと思いました。
犬だけ訓練するのではなくて、飼い主がどういう風に命令をすれば良いのか、
そちらも含めて教えていただける所が良いのでは...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 子犬を飼い始めて1週間。飼わなきゃよかったと言われました。 長年欲しかった犬を飼い始めました。 犬を
- 2 雑種ですが、子犬を貰いました。 始めて犬を飼います! 部屋の中で飼ってますが、昼間は誰もいません。
- 3 犬を飼ってます。(8歳) 子犬の頃から食べさせてたドッグフードの会社が日本での販売を辞めたので、新し
- 4 保護犬を飼いたいと思っています。 子犬から飼いたいと思ったいるのですが1番小さくて何歳くらいの子犬が
- 5 室内犬の寝場所について 最近子犬を飼い始めました。 ゲージ内にクレートを置き、中にワンちゃん用のクッ
- 6 犬を飼っている方に質問です つい最近犬を飼い始めたのですが、なかなかなつきませんどうすればいいでしょ
- 7 リード無しで犬を散歩させる人 が居て、その犬が私のクルマに飛び込んで来ました。 私は犬も猫も大好きで
- 8 最近、多頭飼を始めたのですが、 先住犬が、新人犬の口元や、口の中を舐めますが、 新人犬は、先住犬を噛
- 9 室内で猫2匹と犬2匹を飼っていたのですが、先日犬が、一匹死んでしまいました。残された犬は、猫を苦手と
- 10 トイプードル、3ヶ月の犬を飼ってます。 最近、夜中に鳴くようになりました。 なぜ鳴くのか、わかりませ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
野良猫の死骸はいったいどこに?
-
5
犬猫を一緒に飼う知識。
-
6
犬と猫がけんかをします
-
7
いかを食べちゃいました。
-
8
団地内でのねこの飼育
-
9
ワンコの背中をかいてあげると...
-
10
猫の頭の後部に、硬い、デキモ...
-
11
猫を捨てた夫
-
12
猫がうんちを食べます
-
13
緊急!猫の便がが緑色なんです。。
-
14
犬や猫に鏡を見せても知らんふ...
-
15
猫の血統書から、兄弟や子を探...
-
16
猫と一緒にいると不妊症になり...
-
17
アカディ牛乳って、本当に猫に...
-
18
猫が唐揚げを・・
-
19
犬と猫を一緒に飼いたい!どち...
-
20
一人暮らしで飼うなら猫と犬ど...
おすすめ情報