アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1ヵ月ほど前から、目が痛い・重い・疲れる・涙が出て来る・肩もこる・気持ち悪くなる、という症状が続いています。
眼科へ行ったところ、「眼精疲労」とのことで、目薬をいただきました。

この1ヵ月間、 自分なりの目のケア(ブルーベリーエキス、ビタミン剤、体操、ツボ、あっためたり・冷やしたり等々)を続けながら、仕事を最小限にしていたら、大分良くなってきたのですが、「また目が痛くなったらどうしよう…」という不安があり、新しいお仕事を入れることができずにいます。(在宅で紹介される仕事をしてます。)

これまでに、資格をとったり経験も積んで来たので、今の仕事を続けていきたいんですが、こう目が痛くては、続ける自信がなくなってきてしまいました。

そこで、皆さまに教えていただきたいんです。

1.毎日、ケアを続けていさえすれば 眼精疲労を抱えつつ、目を酷使する仕事を続けても大丈夫なんでしょうか?

2.パソコンを使い、かつ徹夜もある仕事(CGクリエイター等)をしている友人もいますが、私ほど目の疲れを訴えていないのが不思議です。目の疲れに強い・弱いなどの個人差があるんでしょうか。

3.眼精疲労に限らず、職業病を克服された方、痛みを感じながらも頑張っておられる方、思いきって別の職種にされた、などの体験がある方のお話。

それから、このカテゴリーの「目」に関するページはかなり読んで研究したんですが、「他にもこんな方法があるよー」、というのがありましたら、お教え下さい。できれば、お金があまりかからない方法だとうれしいです(^_^)

A 回答 (6件)

東洋医学的に言うと、MILKYFさんの状態は2種類の状態が考えられます。


症状から見てください。
(A)
1.涙が粘り気がある。(目やにのよう)
2.眼に熱感がある。
3.眼が赤い。
4.明るいところが苦手。  
(B)
1.眼が赤くない
2.涙は普通の水状(粘り気がない)
3.熱感がない。
4.視力は正常。
(A)の症状が強ければ目の周りを冷やし、手の合谷、足の太衝と言うつぼと目の   周りを押さえます。肩こりをとることも大事ですね。
(B)の症状の場合は目の周りを温め、肩甲骨の下の方や腰をマッサージします。(ツボでいうと肝兪、腎兪)目の周りもかまいませんが、ゆっくり時間を掛けて優しくします。

(A)は実証といって働きが過剰であることを表します。もちろん休息によって楽になりますが、傾向として仕事を始めるとまた戻ると思います。またイライラしやすく、生理痛(排卵痛)も強い傾向があります。肩に力が入りやすい人です。精神的な要素も大きいようです。リラックスも大切です。
(B)は虚証といって機能が低下している方です。疲れやすくからだ全体が疲れます。腰のだるさも出やすいです。こちらも休息で軽減し、体力が戻ると症状はなくなります。
東洋医学では眼は血を受けてよく見えるようになり、血は肝に蓄えられるため、肝を養うと良いとされています。
(A)は肝が暴れている(働きすぎ)という感じですかね。つまり、肝が働きすぎでも働かなくてもいけないのです。
そのため(A)では肝を鎮めるために太衝を刺激します。
(B)では肝を養うために肩甲骨の間をやさしくマッサージします。
最後につぼの場所
合谷(手の1,2指の付け根の間)
太衝(足の1,2指の付け根の間)
肝兪(背骨の両脇で、肩甲骨の下端を結びそこから背骨2個分下)
腎兪(背骨の両脇で、骨盤の上端を結びそこから背骨2個分上)
肝兪は(A)(B)どちらでも反応でます。実は強、虚は弱刺激で。ゴリゴリはだめですよ。上からまっすぐ押してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度も回答していただいて、しかもとっても丁寧にわかりやすく教えていただいて、ありがとうございました。

(A)と(B)、どちらも少ーしづつあてはまっていて、迷うところです。
「どちらともいえない」ということもあっていいのか、気になりますが…。

というのも、今はわりと楽に過ごしているので(B)に近いようですが、バリバリ働いて目を酷使すると、ほてったように目が熱くなり、光を眩しく感じたり、目やにも出るので(A)の症状が出る事が多いように思います。普段から、生理痛もひどいですし。
仕事に本腰を入れると、またぶり返す、というのがちょっとつらいですね。休み休み作業するように気をつけなければ。

さっそく教えていただいたつぼを試してみます。
今回のことで、東洋医学に興味を持ちました。これからも、自分なりに追求していきたいと思います。

お礼日時:2001/08/04 01:29

私も目が乾燥したり、痛くなったりします。


たぶんドライアイと思うのですが、PCで目を酷使する上、
たばこの煙もドライアイにはきつく、
この時期はエアコンガンガンなところが多いので
ますます乾燥してます。

私は目の粘膜が弱いような気がするので、
コンドロイチンはかかせません。
あと、ブルーベリーのサプリも飲んでます。
毎日ちゃんと飲んでるときはけっこう快適です。
それと目の周りのマッサージもします。

目がつらいと、仕事のときとかはほんとにしんどいですよね。
サプリメントはDHCの通販で買ってますが、
コンビニでも買えますよ。

参考URL:http://www.dhc.co.jp/petit/index_15days.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、たばこの煙がたちこめている場所では、涙が止まらなくなり、1時間といられません。エアコン、扇風機の風の直射もつらいですね。

私は、薬局ですすめられて、ビタミンB+Eの錠剤も飲みはじめました。
コンドロイチン、というのは初めて聞きました。mgiさんは快適に過していらっしゃるようで、効き目がありそうですね。

お礼日時:2001/07/29 16:51

私の父は52歳です。


父も今年の初めから、疲労から目の中で神経がピクピク痙攣をしていたそうで、眼科で点眼薬を貰ってもいっこうに治らなかったそうです。
四月に鍼灸師の治療で1回目は約1週間、2回目以降は今日まで(約2ヶ月)一度も再発していないとのこと。
一度試されたらどうですか?
こめかみのあたりに鍼を刺して通電したと言っていました。
痛くないそうです。
ちなみに、父は見積書等をコンピュータで作成作業をしていましたが、会社を辞めて今年から鍼灸の専門学校に通っています。そこの治療室で治療したそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

治療されてから、一度も再発していない、ということは、確実に効果があったんですね。心強いご意見です。
私は肩こりも相当ひどいので、やはり、鍼灸などを本格的に考えた方がいいようです。

makichiyanさんのお父様は、今は、目を使った細かい作業はしてらっしゃらないんでしょうか?

お礼日時:2001/07/16 00:47

目の疲れの原因は、実は肝臓の疲れ?であったりするのだとか。


横になるとき肝臓側を上にして、肝臓部分に手を当てて休む(たしか)。気休めのようですがこれだけでも効果がある……らしいです。
立ち読みした(^_^;本で読んだことなのですが、とりあえず試してみて損はないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目の疲れは肝臓の疲れ、ということは、たまに耳にしますね。(アミノ酸の入ったドリンクは飲んでます…すこしは肝臓に効くかも?)
ちょっとそたことでも、いろいろ気をつけるポイントがあるんですね。気をつけてみます!

お礼日時:2001/07/16 00:41

 効果についてはかなりの個人差があると思うので、参考程度のお話に。


 私はドライアイといわれるだけで「眼精疲労」とは言われたことがあり
 ません。(自分ではこれで眼精疲労じゃないのか??と思っています)
 
 私は、パソコンをし続けていると目がチカチカして見えなくなります。
 使わないのがイチバン!と、視力2.0の友人が言っていました。
 が、使わないなんて不可能ですよね。仕事が絡んでいればなおさら。

 私の疲れ目対策は、アイディア市で売っていた「ピンホール効果」がど
 うのという穴の開いた眼鏡での目の体操を休憩時間にやってること。
 帰宅してから、蒸しタオルを目の上にのせておくこと。です。
 目の疲れからきたとしか思えない「肩こり&頭痛」も良くなりました。
 あと、ジムに通いはじめましたのでその効果もあるかも。
 肩こりは血行障害にも当たるようなので、水泳のおかげかも。
  
 いろいろなツボと栄養と平行したらもっと効くんでしょうねえ。
 私もブルーベリー摂取してみようかなと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nana_nanaさんは、こまめに目をいたわりながら、がんばってらっしゃるんですね。パソコンって、目にとっては、まるで凶器みたいですね。

ピンホールのあいた黒いアイマスク、うちにもあります。父が以前買ったものですが、私は使ってなかったので、早速やってみます!

水泳によって肩コリがなおれば、目もラクになるかもしれないですね。そういえば前述の友人も、休みの日には思いっきりスポーツしている、と言っていたので、そのことも目の疲れに関係しているかもしれません。私は運動が苦手なんですが、少しづつやってみなくては。

ブルーベリーは、エキス入りの錠剤と、ドライフルーツと、生のもの、全て試してみました。摂取量でいえば 錠剤が一番なんでしょうけど、気分的には 生のものが「効いた!」という感じがしましたよ。

お礼日時:2001/07/13 03:33

大分症状がきつそうですね。


話の中につぼを試しているとありましたので少しお話しすると、つぼというのは本来は個人個人で効くところが違うんでね。
つまり、あなたにあったつぼが存在するわけです。
大体は、眼に効くつぼと呼ばれるのは決まっているのですが、もう少し詳しく話を聞ければあなたに合ったつぼを紹介出来るかもしれません。
せっかくやりがいのある仕事なら是非頑張って下さい。

この回答への補足

hiyoridoさんにメール差し上げようと思っていたのですが、メルアドわかりませんでしたので、補足に詳しい症状を書かせていただきます。(ちょっと勘違いしていました。)

○ふだん、目が重い感じがする。
○2、3時間ほどパソコン作業、読書、テレビ鑑賞などしていると眼の奥にピリッとした痛みが走る。
○ひどい時は、そのまま涙があふれてきたり、気持ち悪くなってしまう。さらにひどいと、朝、眼が開けられないときもある。

最近は、眼を休めていることが多いので、こういう症状も減ってきてはいます。

ほんとうに、遅くなってしまってすみません・・・。ちょっと間があいてしまったので、お気付きにならないかもしれませんが、また見にいらっしゃったら、お返事いただけるとうれしいです。

補足日時:2001/07/29 17:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます!
人によって最適なつぼが違うんですね。自己流で、間違ったつぼを押していたら大変ですよね…。祖母が昔から温灸にこっていたので、つぼやお灸に興味は あるんですが、鍼灸治療に通うのはちょっと敷居が高くって、今まで行ったことないんです (^^;
また後日メールさせていただきますね。

お礼日時:2001/07/13 03:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!