プロが教えるわが家の防犯対策術!

詳しい方に質問します。

15年程前から時々使っている「FS2004」が最新のWin10 Fall Creators Updatだと起動しないので、
仕方なくWin7とWin10のディアルブートを構築しようと考えています。

以前WinXPとWin7のディアルブートをやっていた事はありますが、なにせ10年程前の話しで…
その時は特に問題なく2つのOSは使えていましたが、
色々調べると、
「Win7とWin10のディアルブートだと、Win7使用時にキーボードが使えなくなる」
「Win7とWin10のディアルブートだと、ファイルが共有できなくなる」
等々、問題ないと言っている人もいれば、いや問題だ!と言ってる人もいるので…

自分なりに勝手に思うのですが、
セキュア ブートを無効にした状態でHDDを2つに切って(パーティション)、先にWin7をインストし
後から空いてるDドライブにWin10をインストすればいいのかな?と…

ちなみにWin7は32bit、Win10は64bit(キーは同然別々)でもディアルブートは問題ないですか?

何かやっては行けない情報があったら、ご指導お願いします…

質問者からの補足コメント

  • 先にWin7をインストした後に、Win7上からカスタムでWin10を空いてるDドライブにインスト…

      補足日時:2018/03/05 11:29

A 回答 (3件)

ANo.2です。



Windows8.1とWindows10でのデュアルブートであれば、NTFSのLFS問題はないですし、マザーボードのBIOS設定で、セキュアブート有効、CSM無効、高速スタートアップ有効にすることもできます。
(BIOSはセキュアブート無効、CSM有効、高速スタートアップ無効でも構いません)

ただ、ディスクのパーティション分割の仕方については、OSのバージョンにあまり関係しない話なので、No.2で回答したように、別々のストレージにOSをインストールされることをお勧めします。
(Windows8.1とWindows10のデュアルブートにどれほどの意味があるのかは正直微妙ですが…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね!
ご回答ありがとうございます。

確かにホンネを言えばディアルブートなどしたくないのです。
ただ、Windows 10 Fall Creators Updateはマイクロソフトフライトシミュレーター2004が起動しない
ので、困っていたんです。
15年間で有料のシーナリーなど数十万円も掛けてしまっているソフトなので、使えなくなるのはとても
切ないんです…

Win8.1時代には多少の問題もありますが、ほぼ問題なく使えたのでそう思っただけで、
できればWin7のままが良いのですが、2020年にサポートが終わるとの事なので、仕方なくWin10にアップグレードしたのは良かったのですが…

それでPCを2台にしてFS2004専用のPCも考えていますが、置くスペースがない事とHDMIセレクターを増設する事が(50インチTVがPCモニター兼用なので)めんどくさいなぁ…と思い、ディアルブートしかないかなぁ…っと考えた訳でした。

とても親切で解りやすい回答、ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/06 00:56

Windows7をインストールするのであれば、マザーボードのBIOS設定で、セキュアブート無効、CSM有効、高速スタートアップ無効は必須です。



あと、Windows7とWindows8以降では、NTFSのLFS(ログファイルシステム)のバージョンが異なり、互換性もありません。(Windows7:v1.1, Windows8以降:v2.0)
この影響でUSBや外付けHDDのデータが消えることがあります。
詳しくはこちらのサイトをご参照下さい。

https://freesoft.tvbok.com/win10/tips/windows7_w …

また、ディスクのパーティション分割の仕方(位置関係)によっては、正常にブートできないことがあります。デュアルブート(あるいは3つ以上のマルチブート)するのであれば、OSの数だけストレージを用意し、それぞれにOSをインストールすることをお勧めします。

>ちなみにWin7は32bit、Win10は64bit(キーは同然別々)でもディアルブートは問題ないですか?

これは問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
Win7とWin10のNTFSの互換性が無いとの事ですが、
ではWin8.1とWin10のディアルブートの場合はどうdwしょうか?

FS2004を動かせる環境ならOSはWin10以外なら
問題ないので…

お礼日時:2018/03/06 00:21

そもそも、起動しないOSであれば、マルチブートでも起動しません。


CPUが64bit対応であれば、Win10は64bitでも構いません。
マルチブートは、それぞれにライセンスが必要です。

インストール順は、古いOSから、が基本です。
各々起動デバイスからインストールする場合と、
旧OS上で次OSをインストールする場合とでは、
ドライブレターの表示が変わってきます。

Win7から、起動管理が変わってきており、
マルチブート後に一つのOS削除ではPC起動不能も起こり得ます。
マルチブート管理用のEasyBCDの導入をしておいた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2018/03/06 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!