アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。今度スカイツリーに登ることになりました。そこで、昼の風景→夕焼け→夜景、を順に見たいのですが昼の風景は日の入り時刻のどれぐらい前でしょうか?また、夜景になるまでは日の入り後どれぐらいかかるのでしょうか?
昼の風景とは青空のことです。

A 回答 (2件)

昼間の明るさは、日没により失われます。

そして薄明時間が存在し、その後夜がやってきます。又明るさは、雲の存在によっても違って来ます。このような条件は季節や、天気によって左右されます。勿論スカイツリーからの景色を楽しみたいのなら、晴天の日が望ましいでしょう。晴天時の夕方を考えてみましょう。

http://koyomi8.com/

こんなサイトがあるので参考にしてください。

①スカイツリーの日没方向には、丹沢山塊があるので、ほんの少し日没が早まります。デジカメなら、日没まで充分撮影ができます。
②日没後30分前後の薄明時間が有りますが、空は明るくても、地上は暗くなり始めます。展望デッキでの日没時は、既に地上では日没となっています。従ってデッキでの日没後、10分もすると地上の光は輝き始めます。
③日没後20分で、空は明るくとも、地上は夜の風景となります。
④日没30分後は、完全に地上は夜です。しかし丹沢のスカイラインは、もう少しの間見えています。

一般的に、太陽高度の高い5~8月は、薄明時間が短く、太陽高度が低くなる11~2月は、薄明時間が長めとなります。
    • good
    • 0

昼の風景 → どのぐらいの「日差し」を考えるか


夜景 → どのぐらいの「空の暗さ」を考えるか
によって変わります。

昼の風景 → 正午ごろ
夜景 → 真夜中
なら確実です。

これは冗談として、最低
昼の風景 → 日没1時間以上前
夜景 → 日没1時間以上後

望ましくは
昼の風景 → 日没2時間以上前
夜景 → 日没2時間以上後

ぐらいではないでしょうか。もちろん「天気」にもよります。

ご自分で、身の回りの「日没前後の風景」を見てみて判断すればよいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!