プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

寝ても寝ても眠い






私は寝ても寝ても眠いです
今日頭が痛くて学校帰ってきてからずっと寝てたんですけど今も眠くてそれは頭が痛かったからもあるかもしれないんですけど...元気な時も眠いです
でもいざ寝ようとすると眠いのに寝れません
睡眠時間は7時間です
最低でも11時間は寝ないとずっと眠いです
この症状?はなんなんでしょう

A 回答 (3件)

可能性はいろいろありえます。



いびきなどのせいで睡眠時無呼吸症候群になっていると、自分ではちゃんと寝ているつもりでも質が悪くて「脳を休める」ことになっていない場合もあります。
いびきは自覚がないこともあります。
いびきは太っている人に多いというイメージがあるかもしれませんが、痩せている人で睡眠時無呼吸症候群の人もいます。

また「寝る直前までテレビやスマホなどの画面を見ている」という人は、その光刺激のために脳がすぐには眠りに入れず、実際は脳は1時間ほど起きていると言われています。
寝る1時間前にはテレビもスマホもやめて、本や新聞などを読むのが良いとされています。
ゆっくりストレッチをするのもリラックスにつながってよいと言われています。

「いざ寝ようとすると寝れません」というのは当然です。
寝るときは、脳がリラックスした状態になるから眠れるわけなので「よし寝るぞ!」と気合を入れてはいけません。
例えば「ちょっと内容の難しい本」などをダラダラと読んで、眠たくなったら寝る、というのが理想です。
「何時になったら寝なければならない」と思わないことが重要です。
いっそ「眠たくならなかったら寝なくてもいいや」くらいにいい加減な気持ちになったほうがいいです(笑)。

リラックスするためには、下記のようなことをした方がいいと言われています。
・寝る前には激しい運動をしない。(1時間前)
・寝る前には食べない。(1時間前)
・寝る前にはテレビやスマホを見ない。(1時間前)
・寝る前には熱い風呂に入らない。風呂はぬるめにする。
・寝るときは、パジャマなど「寝るときだけ着る服」に着替える。
・寝る前は、部屋を薄暗くする。

他には「ナルコレプシー」という病気もあります。
私も昔はナルコレプシーでしたが、これは「質の良い睡眠をしっかり取った翌朝でも、眠たくなる」という正式な病気です。
これは専門の病院に行って検査しないと診断できません。

最初に挙げた睡眠時無呼吸症候群も病院で検査しないと診断できませんから、あまり心配であれば病院で診てもらうのが良いと思います。
私は18歳ころから症状が出ていましたが、まさか病気だとは思っていなくて、最初に病院に行ったのは32歳でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は寝る時にスマホをいつも見ているのでそのせいかもしれませんね
回答してくれたことを気をつけて行きたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2018/03/06 22:36

質のよい眠りができていないのです。


 寝室内を真っ暗にするとよく眠れるようになります。
 寝室内は目が暗さになれても室内の机や椅子などが全く見えない位に真っ暗にする。ごくわずかな光でも長期間のうちに眠りが妨げられ、不眠症になる。
 外の光がカーテンを透して射し込んで寝室内が薄明るいなら遮光カーテンや生地の厚い布か毛布で覆って遮光します。
    • good
    • 0

疲れと 寝不足続きなのかもふん

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!