プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大手スーパーで働いていた元社員から聞きました。
「万引きって相当確証がないと取り押さえない。まず現行犯で、警備関係の人が捕まえる。 もし、間違えてしまった場合、お店のブランド失墜に繋がるから、店員が見つけてもその場では捕まえず、あくまで担当社員に報告。後日、防犯カメラで割り出して、顔認証をかけて、来店したらアラームがなるように設定。 さらに、2回・3回と続いた場合に、万全な体制で人員を配置して捕まえるシステムになってる」
「防犯カメラのないテナントなんかでも、代金を払わないで売り場を出ようとしたら、「ビィー!」と警告音が鳴る」 これ、音楽CDなんかは昔からそうだけど、最近では音楽CDなどでは、なくてもそうなの?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    音楽CDだったら、レジ決済するときレジで防犯タグ?を外すけど、それ以外のもの(文具や雑貨)だと?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/03/06 21:40

A 回答 (2件)

モノによっては、防犯タグを付けます。

大半のお客さんは気付かずに買い物してます。
そして、専門で捕まえていると、入店時に万引きするのが分かります。ですから、入り口でたむろして、万引き犯を待ち構えます。
最近は、カメラが精巧で、画素数が高いので、くっきりと顔が移りますから、カメラと防犯員との連携で捕まえるので、まず、再犯者は、すぐマーク出来ます。
多い時には、町の食料品と衣料品併設のスーパーで、20人と言うガードウーマンもいました。警察署から表彰されました。リンク先が防犯タグです。センサーで読み込みます。
気をつけて、カメラに残るよ!!?
http://www.quatre-plan.co.jp/products/security_s …
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2018/03/06 21:34

顔認証?それはすごいセキュリティー対策のあるスーパーですね。


そこまでやっているところは知らないです。
自分が知っているホームセンターやスーパーは、常習犯についてはスパー側は知っていて
バックヤードに防犯カメラに写っていた顔写真が貼られていて
「窃盗犯、要注意!」と書いてあるのをみた事があります。アナログですね(笑)
もちろん巡廻している警察にもその情報は伝わっていて
場合によっては身元までばれている事もある。
駐車違反もそうですが、犯人は捕まっていないから大丈夫と思っているが
警察ではマークしている事もありますよ。

>「防犯カメラのないテナントなんかでも、代金を払わないで売り場を出ようとしたら、「ビィー!」と警告音が鳴る」・・・

防犯ブザーが鳴るお店では、防犯カメラが無いということはほとんどありません。
見えないだけでカメラはあると思っていいです。

>最近では音楽CDなどでは、なくてもそうなの?
ちょっと意味がわからないのですが・・・
防犯ゲートは電波式、磁気式、音響磁気式など様々な検知方式ですが、CD以外でも使われていますよ。
家電量販店は必ずと言っていいほどあるよね。
ドンキもそうじゃないですか?
ブランド店ではセキュリーティータグがありますし、
CDじゃなくてもついているものは沢山ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2018/03/06 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A