プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんわ、はじめまして。現在、妊娠5週目です。不妊治療の末にやっと授かりました。なのに、妊娠した途端に不安で不安で仕方が無いことばかりです。
妊娠中はなるべくリラックスして過ごさないといけないのに、こんなに心配ばかりしていたのでは、赤ちゃんに影響が出ないか心配です。
不安の原因は出産や流産に関すること、病気などです。
あと、主人がたまに会社の飲み会などで遅くなったりすると、心臓がドキドキして発狂しそうに腹が立ってきます。不妊治療で悩んでいたときに遅く帰ってきて「妊娠したら遅くに帰ってこない」と言われた事が忘れられないのです。
本人にしたら、たいしたつもりも無い言葉でしょうが、なんだかこんな事ぐらいで夫の事を嫌いにもなりたくないです。
やはり、自分が強くなるしかないのでしょうか?皆様のご意見をお聞かせください。

A 回答 (6件)

妊娠おめでとうございます。


不安ですよね。
私も 治療の末の妊娠でした。
流産も経験していたし 三つ子だったため 不安でどうしようもなかったです。
もしかしたら流産してしまうんじゃないか・・・、うまく生まれてくれるんだろうか・・・、薬をたくさん使ったから奇形や障害は・・・、これから先 どうなるんだろう・・・。
色々 考えてしまって・・・。
本来なら嬉しいはずなのに 喜べなくて・・・。
こういう時って 旦那に話すのが一番なんでしょうが 旦那は いつも仕事で帰りが遅く 少しでも早く帰るようにいえば 私が怒られてばかりの日々でした。
もう いいや・・って思ってしまった事すらあります。
でも 私の思いとは 逆に おなかの子達は頑張ってくれました。
4週くらいから10週くらいまで ずっと出血したりしたけど 順調に育ってくれました。
不安は ぬぐいきれなかったものの 徐々に落ち着いてきました。
そして 私の不安なんて気にもせず 三つ子は誕生してくれました。
かわいいものですよ。
旦那なんて どうだってよくなります(笑)
旦那の帰りが遅いと 抱っこする機会も少なくなります。
そうすると 旦那がいくら抱っこしても泣いたり 旦那より 私をさがしてくれたりします。
そうなると 優越感です。

強くなる必要はないと思います。
不安なのは不安。
特に 今はホルモンバランスの変化で不安定になってますから。
少しずつ 落ち着いてくると思います。
治療中のこともあって余計に 辛いんですよね。
でも 旦那さんも すこしづつ分かってくれると思いますよ。
余談ですが 私は 旦那が遅い時は 体調不良でやばそうなメールを頻繁に送ってました。
今は 子供の号泣画像を頻繁に送っています。
少しは効果あるようですよ。

無理だけはしないでくださいね。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ、回答ありがとうございます。とても勇気が出ました。実は私も「双子ちゃんかも・」とお医者様から言われていてそれも大きな原因のひとつなんですよね。
でも今回は彼の言葉や、いままでの治療のこと・・いろんなことが、わーっとあふれ出てきて自分じゃないみたいに感情的になってしまって・・。これもホルモンバランスの影響なんですね・・・。
彼に対しては、むかつきもしますが他に良いところもたくさんあって、こうやってけんかしながら仲良くなれればいいなと考えています。今回のことよい機会でした。本当に貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/11 01:53

ホルモンが激変するので、イライラするのも当然です。


私なんて最初は死にたくなりましたよ。

ホルモンひとつで人間って性格まで変わってしまうんだぁ~と感心(?)しました。

今こそ、一時だけ別人になっている自分を楽しむ時です。
ビデオでも借りまくって、一日中映画やドラマに没頭するとか。
普段感じられない感じ方ができると思いますよ。
私も、家事なんて一切やらずに、恋愛ドラマ(普段はそういうドラマに興味がないため)に夢中になって、「な~んだ~。こんな素敵な恋をしたかったー!チクショーッ、子どもなんて産んでる場合じゃなかったー!!」なんて思ったり。
ダラダラしているうちに10ヶ月終わって、その後は忙しくなりましたから、今のうちに楽しむつもりでダラダラしてみてください。
生まれてくるまでの準備とかなんとか、考えてばっかりいるとよくないですよ。
まったく関係のない世界に浸るいいチャンス!
英語とか数学とか、教科を決めて勉学に励む、というのもいいかも。
妊婦になり、ホルモンが変わっているのは自分だけなのですから、ダンナさんに同じ心境を共有しろというのも無理ですしね・・・。
せいぜい、自分のことは自分でやってね~くらいになさっていいと思います。
イライラに付き合わせるよりは、「自分勝手に穏やか」でいたほうがダンナにもよいのではないでしょうか。
「自分が強くなる」必要はなく、「自分勝手、気まま」に過ごしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。本当に救われました。ホルモンが激変って言葉に心が震えました!!
やっぱり出産って人それぞれなんだ、親になるってこういう事なんだったって思いました。
今まで自分は不妊治療をして親になる覚悟はとっくにできていたつもりなのに、急に不安になった自分をまたまた弱虫のように思い込んだりして。
今回は彼と話す事もできて、よい機会だったのかもしれません。彼のこともまたちょっと知ることができました。彼に対しては確かに「自分勝手、気まま」ぐらいがちょうどいいかも?こうやってゆっくりパパとママになれればいいなと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/10/11 01:39

まずは、妊娠おめでとうございます(^◇^)/



私もそうでしたが、妊娠したら精神的に不安定になる時期があります。私も妊娠したとき、ちょうど12月で忘年会じゃなんじゃと飲み会飲み会で、主人の帰りが遅くて不安で寂しくてドキドキしてました。

私の気持ちを主人に話して、精神的にも不安定で自分でもコントロールできないこと、身体がいままでどおりにいかなくてしんどいのと先がわからなくて不安であること、を伝えました。主人の解ってくれてなるべく早く帰って来ると約束してくれて、どうしても遅くなるときは連絡すると言ってくれました。ただ、仕事の付き合いというものがあって、どうしても抜けられないときがあるから、それは理解してと言われました。

ご質問者さんもご主人さんともう一度お話して、自分ではどうしようもないくらい不安定なこと、なるべく早く帰って来て欲しいこと、どうしても遅くなるときは可能な限りこまめに連絡ちょうだいと仰ってはどうでしょうか?ご主人さんもあなたのこと気にしてらっしゃるはずですよ。

うちの主人も言っていましたが、嫁さんがしんどそうにしててもどうしてあげたらいいか分からへんから言ってくれた方がいいって。これからお腹大きくなったら家事も大変だし、今身軽なうちに少しずつご主人さんに家事のお手伝いをしてもらっていたほうがいいですよ!

私の場合、バセドウ病の影響で、切迫早産で27週から子供が生まれるまで入院していました。その間、私は筋弛緩剤(バセドウの人はウテメリンという切迫早産のお薬使えない)の点滴を入れっぱなしで全く動けなかったので、毎日主人が病院に来てくれて着替えや身の回りの世話をしてくれました。筋肉が衰えてしまって、出産後も自力で歩けなくて子供を抱っこすることもできなかったので、産後4ヶ月まで主人に苦労をかけました。

私のように持病があるといつ何が起こるかわからないので、ご主人さんにも今から協力していただいてはどうでしょうか?

なるべく気楽に…と私も思っていましたが、実際は病気が悪化してしんどかったり、身体が思うようにならなくて泣いてばかりでした。でも、明るくて良い子が生まれましたよ!(親バカかな…)。性格もあるし、人によって妊娠しても出産まで何も問題なくいく人もいるし、あまり自分にプレッシャーかけないほうがいいですよ。くよくよしちゃうときはくよくよしてもいいと思います。リラックスリラックスと思うと余計ストレスかかったり、自分を責めちゃったりするので…(私がそうでした)。

赤ちゃんの胎動を感じるころになれば一人じゃないんだと実感できるし、また気持ちも変わってくると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。回答ありがとうございます。大変なご経験をされたのですね。
話し合いて本当に大事ですよね。しかし彼の飲んだら連絡しないっていう性格は直らないようです・・・。私が一回倒れでもして救急車で運ばれない限り無理だと思います。彼の両親はとてもいい人ですが「お産は病気じゃなんだから」って言うのが口癖の人たちで彼もどうやらお産を軽く考えているようです。
でも今回のことで彼もちょっとわかってくれたみたいだし、一度にいろいろ言っても消化できないようなので、少しづつ家族になって行けたらいいなと考えるようにしました。
頑張ります!!本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/10/11 01:30

こんにちは。

赤ちゃん良かったですね^^
私も初期のころ、不安とかが一気に襲って大泣きしたり、つわりの真っ只中に主人のことでイラついて家出したこともあります。
ホルモンの影響は図りしれないです。自分でもびっくりするくらい感情的になったりします。でもホルモンの影響だと思ってそんな自分を少し客観視しながらつきあってきました。へんな例えですが、赤ちゃんがいるネコちゃんとかカリカリしていますよね。自分も動物なんだなあ、無意識に赤ちゃんを守ろう、いい環境にしようとやきもきしちゃうんだなあとか。。。主人も最初カリカリする私の喧嘩を買っていましたが、どうやら尋常じゃないぞ、とわかったらしくその後は、うまくフォローしてくれました。だんだん旦那さんもお腹が大きくなってくるnattou32さんを見ながらプレパパとして成長してくれると思いますよ。
ご主人が飲んでなかなか帰ってこないのは、不安だったりすると思います。でも遅かったご主人にひとつ貸しを作ってあげたと考えられてはいかがでしょうか?そして、しかられなかったご主人は、ひとつ借りができたなあとか、ああ、遅くなって悪いことしちゃったなあと感じてくれればいいですね。うちの場合、私は、夜遅くなることは、干渉しませんが、他のことで怒ると良く逆ギレします。ご主人も遅いことを指摘され、バツが悪くて、傷つく言葉をつい言ってしまったんじゃないでしょうか?男の人ってすごく単純ですから、心にないことをポロっと言って、自分は忘れちゃうことはよくあるみたいです。妊娠もすごくうれしいのにうまく奥さんにその感情が表わせないのかも。心配=赤ちゃんに影響という心配をされているようですが、それも大丈夫だと思います。世界中のいろいろな社会情勢の中でも毎日たくさんの赤ちゃんが生れています。出産などでも心配されていますが、私は、PREMOなどを読みまくりました。出産やお腹の赤ちゃんの成長メカニズムを知るだけでも不安はかなり解消されました。私は現在妊娠7ヶ月にですが、それでもまだ時々イライラしたりします。そんな時は、お腹が大きくても出かけて友人とあったり、軽い運動したり、自分がやりたいことを制限しないように適当にガス抜きしています。
参考になれば幸いです。
頑張りすぎないように肩の力抜いてくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。回答ありがとうございました。本当に本当に勇気づけられました。
皆さんいろんな経験をされているのですね。私も今回の事で主人に泣いていろんなことを言いました。それで、すっきり・・ってわけにはいかないけれど、お互いちょっとだけ、また家族っぽくなれたような気がしています。
鈍感な彼をプレパパとして成長させられるのも私のサジ加減ひとつかも?
これからまだまだ長い妊娠生活のーんびりパパとママになるつもりです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/10/11 01:17

こんばんは



妊娠おめでとうございます

誰でも、初めての事は不安になります。お母さんや、友達に体験談(10人十色で、参考になります)を聞いたり、本を読んだりすると、イメージが湧いて、安心します。

素人の話は、参考にする程度にして、心配ごとの相談はなんでも医師にすれば、解決します。

妊娠・出産は病気ではありません。世界中の女性が、普通に生産しています。

案ずるより、産むが易し。という諺もあります。

お腹の赤ちゃんはというより、女性の体は、妊娠~出産まで、自然にできるように、なっています。しんどいと思ったら、休み、動けるなと思ったら動く、お話したいなと思ったら、誰かと話す、・・・無理をしないで、自然体でいることです。

ご主人様には、家事をなるべくお手伝いしてもらったり、お話し相手になってもらいましょう。(生まれると忙しくなりますから)

>たまに遅く帰ってきたら・・・
 早く帰ると約束したのですか? 遅くなる時は電話させるとか終電までに切り上げるとか、約束し直したら、いかがでしょうか?

そのうち帰って来るのですから、腹をたてたりしないで、赤ちゃんのものをつくったり、編んだり、名前を考えたり、いい音楽を聞かせてあげたり、読書をしたり、と1人で出来る事をたくさん作りましょう。

2人きりで過ごす時間は、生まれると20年~30年間はありませんから、今のうちに、いっぱい楽しんでおきましょう。

安産で、良い子が、さずかりますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。皆さんの意見を聞いて安心しました。私は普段から、ちょっとおおげさなのかもしれません。でも、彼の飲み出したら連絡しないっていう態度にぶちきれてしまったんですよね。これは直らないようです・・・そんなにしょっちゅう行くわけでもないし私も慣れていかないとって思うようにします。
赤ちゃんの物でも、そろそろ作り始めようかな?って思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/11 01:05

うちの奥さんも妊娠直後は精神的に不安になって突然わんわん泣いたりしました。


ホルモンバランスの問題でそうなる傾向があるそうです。
うちはSOHOですのでいつも一緒にいたんですがやはり同じように不安になったりしたそうです。
今度旦那さんの休みの時に一度涙ながらに相談してみてはどうでしょう。さすがに旦那さんも気がついて話を聞いてくれると思いますよ。
今何が不安なのかをちゃんと全て話して見て下さい。

ちょっとアドバイスですがそういうときは奥さんも男性の私も読んでためになったのですが内田春菊さんの「私たちは繁殖している」シリーズを読んで見て下さい。
漫画ですので夫にも読ませて見て下さい。
ためにもなるし肩の力も(私も奥さんも)抜けるところがありました。文庫本サイズも出ています。

参考URL:http://www.o08.com/4043444052
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早くに回答いただきありがとうございました。皆さんのご意見を聞いて本当に安心しました。
主人とは涙ながらに、けんかのような話し合いをしました。普段、私がめったなことで泣かないのでびっくりしたようです。私も彼に全て話せたことですっきりしました。内田春菊さんの本も読ませてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/11 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!