A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
今見てる宇宙が、宇宙全体かも解って無い。
で、今見てる宇宙について・・・。
銀河系の太陽はザット2000億から6000億個と見積もられている。
その中で、地球と同程度の惑星の数は、数千億個。
生物が発生して、地球と同程度の文明時期にいる惑星は、少なく見積もって300個くらい(既に文明が滅んだ星や、今から栄える星を除く)。
宇宙には銀河が、現在観測されている範囲でザット1000億。
地球と同程度の惑星は少なく見積もって、1000億×300個。
宇宙人が居ないと考える方が、ドーカしてる。
自分の世界が中心で有って、月や星の方が自分の周りを回っている、という発想法から抜け出せないんだなぁ、人間は・・・・。
No.7
- 回答日時:
広い宇宙ですから、空間的には居ても
不思議はありません。
しかし、時間的には否定的です。
高度な知性を持った生物は、その存続期間が
短い、という説があります。
その生物の存続期間は数十万年だとしたら、
そんな時間は、宇宙では瞬時に過ぎ去って
しまいます。
すると、宇宙人同士が巡り会う可能性は
ほとんどない、ということになります。
人類が未だに遭遇していないのは、そうした
時間的理由が原因かもしれません。
No.5
- 回答日時:
宇宙人の定義を地球外知的生命体とするのであれば、居ても不思議ではありませんし居ると考えるのが自然でしょう。
想像を絶する広大な大宇宙の中に地球人類史か居ないと言うのは無理がありますしエゴでしか有りませんしね。
確認されていないから居ないと言う人も居る様ですが、今の地球の科学レベルでは自ら確認する事等無理に近い。
相手から飛び込んで来てくれれば確認も出来るかも知れないが、多くの科学者も懐疑的でしょうしね。
案外地球は観察されているが、未だ異星人との遭遇には科学的にも政治的にも思想的にも遭遇の時期は今では無いと
判断しているのかも知れませんが。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宇宙を遠くまで見れるなら、過...
-
宇宙人っていると思う?
-
地球は、神様が作ったのですか?
-
宇宙人はいると思いますか
-
宇宙人は、この広い宇宙にはお...
-
この広い広い宇宙に 宇宙人って...
-
今死ぬのと将来死ぬことの違い ...
-
【なぜ太陽は地球から遠く離れ...
-
宇宙人はいると思いますか
-
人の先祖は宇宙から来た
-
宇宙人はいないと本気で考えて...
-
「地球はやっぱり青かった」の真相
-
僕はもともと地球にいわゆる宇...
-
もしもこの広い宇宙の中で、地...
-
宇宙ってなんであるんやろな、...
-
9月12日は「宇宙の日」。宇宙に...
-
宇宙生命体はどこにいる?皆さ...
-
宇宙人と会話できない理由は?
-
宇宙人はいると思いますか?
-
これをご存命、じゃなかった、...
おすすめ情報