重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私の座右の銘は『やってやれない事もある!』です。
皆さんの座右の銘は、何ですか?

質問者からの補足コメント

  • 皆様から沢山の回答を頂きまして、ありがとうございます。
    世の中には古くから多くの名言や教訓(四字熟語等)があり、自分の心の支えになる言葉を座右の銘にしようと考えます。
    どれもこれも自分にピッタリな名言ばかりで、正直全部かなぁ〜とか思ってしまいます。
    今回皆様から回答頂いた『座右の銘』は、一人一人の皆様の気持ちが伝わってきました。
    直感で選ばれた感じの方
    体験で得た教訓として決められた方
    好きな言葉だからと決められた方
    などなど色々ある感じで、読ませて頂き楽しかったです。
    今回のこの質問は、BAを選ぶには不適当な質問であると投稿前から思ってました。
    BAは選べません。
    ごめんなさい!
    私の補足投稿以降の回答に付きましては、勝手ながらレスは省かせて頂きます。
    ありがとうございました。m(__)m

      補足日時:2018/03/10 17:37

A 回答 (36件中31~36件)

バカと鋏は使いよう

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですか!

お礼日時:2018/03/09 16:03

転んでもただでは起きない!


七転び八起き!
損して得取れ!

沢山あるので一つに決められません。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

損して得取れ
なんかズル賢い感じがします。
『損して徳取れ!』
これの方が良い気がします

お礼日時:2018/03/09 16:02

死ぬこと以外かすり傷。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

その境地には私は到底たどり着けません!
凄いですね

お礼日時:2018/03/09 15:58

『やってやれない事もある!』←えらい原始的な発想ですね・・



江戸時代に 「月に行きたいが叶わぬ夢」と 諦めた人が何人居たのでしょうね?

その人達と 同じ頭な だけですよ・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

アポロ11号の乗員以外で、月に行った人って知らないんですけど…
みんなが自由に行ける場所ではないと思いますけど!

お礼日時:2018/03/09 15:55

金持ち喧嘩せず、です。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

余裕ですね!

お礼日時:2018/03/09 15:51

努力に優る天才無し です。


反対論みたいですみません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

羽生結弦選手が頭に浮かびました!

お礼日時:2018/03/09 15:48
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!