プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

既製品の丸いクッションがあるのですが、カバー取り外しが出来ず綿がヘタってぺちゃんこになりました。

そこで切り込み入れて中綿を入れ替えて、更に切込みの部分にファスナーを付けたいなと考えているのですが簡単に出来ると思いますか?

A 回答 (5件)

ミシンに慣れている人でしたらそう大変ではありませんが、中の綿が舞うのでちょっと不快…^^;



ファスナーがついてないということは中に綿を直接入れています。
ファスナーをつけてカバーを洗ったり、中綿を交換できるようにするには中の綿を入れる袋を作る必要があります。

①クッションの寸法を測り、中に入れる袋を作ります。
綿が出てこないように目の詰まった生地がいいですし、滑りがいいように化繊がお薦めです。
ですが木綿でもOK。着なくなったスカート生地を利用しても可。
中に入れる袋はクッションのカバーよりも一センチ大きく作ります。そして仕上げにアイロンを掛ける際に一センチ内側にアイロンを掛けます。
中綿を詰めて、詰め口を手かミシンで縫い止めます。

②クッションにファスナーを付ける位置を決めます。
よく見ると中に綿を詰めた位置があります。
そこにファスナー(18センチ~20センチ、生地に色を揃えます)を付けます。

③ファスナー位置をまち針で目印を付け、リッパーで糸を切って中綿を取り出します。中綿を入れるビニール袋を用意します。
まち針を打つのはリッパーで切りすぎないためです。
中綿を取り出しましたら裏返してコロコロカーペットで付いているゴミを取ります。

④ファスナーを付けます。
ファスナーを付ける位置の両脇をミシンで縫い止めほつれないように補強します。
しつけ糸でファスナーを止めます。
ファスナー用の押え金を付けてファスナーをミシンで縫い付けます。
裏面からファスナーを縫い付け、裏返して周りを四角く縫います。

⑤カバーを洗って、①で作った中綿の袋を詰めて出来上がりです。

④のファスナー付けは手縫いでも可能です。
クッションは丸型でもファスナー付けは直線縫いですのでそう難しくはありません。


ファスナーの付け方
https://book.nunocoto.com/sewing_abc/20170822175 …
http://imaoi-kiyo.jp/how-to-zipper-sewing/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手順まで詳しくありがとうございます✧!
ミシンでふにゃふにゃの雑巾しか縫ったことないわたしには難易度が高すぎるようです笑。特に中の袋!( ̄▽ ̄)春休みに一度挑戦してみて無理そうだったら直接綿を詰めることにします。。

お礼日時:2018/03/09 15:07

買い替えて 貰う事を前提に製作されていますから 修理 改造は 出来ても手間に合いませんよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに手間を考えると割に合わないですね。子供のお気に入りで捨てるに捨てれず………

お礼日時:2018/03/09 15:02

私なら、縫い目を、5cm位ほどいて、ダイソー等、100均で売っている、ポリエステル綿を入れてから、縫います。

カバーが外せないのなら、ファスナーは無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりファスナーは難しいですかね。

お礼日時:2018/03/09 15:03

あとは見えない部分切って


綿を一度出し新たな綿を入れて
手でかがるとか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手でかがるとは??縫うってことですかね(^^)
回答ありがとうございます✧

お礼日時:2018/03/09 12:28

ミシンがあれば、物凄く難しい事ではないですよ。

丸い、というのが直線にファスナー縫い付けるより若干難しいと思いますが。その、クッション相当気に入ってるという事ですよね?

クッション作るのと何ら変わりない作業ですから、検索すれば何かありそうですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
子供がお気に入りのクッションなんですが洗ったりしてたら中綿がぺちゃんこで…
ミシンはあるのですが雑巾縫うくらいしか使ってなくて(笑)まん丸なクッションではなく円柱っぽい形なのでどうにかなりそうですかね。

お礼日時:2018/03/09 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!