プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

全国のローラアシュレイファンに激震が走っています。

ブランドが倒産ではなく「突然死」。
https://www.laura-ashley.co.jp/oshirase2018

http://www.aeon.info/news/2017_2/pdf/180202R_5.pdf

30代以上の女性にファンが多いと思われるこのブランド。
最近は母娘でのファンもいると聞きます。
我が家はこの20年ほど、家具・寝具・カーテンなどここのブランドのもので調度をそろえています。
長崎のハウステンボスにあるホテルにも泊ってきました。

機会があればイギリスのこのホテルに泊まりたいと考えています。
(イギリスはおろかハワイとアジア地域以外の海外に行ったことがないのでわたしには高いハードルです。)
http://www.jtb.co.jp/kaigai_fit/fr/v2/hotel/1085 …


質問1
契約期間の到来に起因するとはいえ
日本での事業をやめてしまうほど価値がないブランドなのでしょうか。

ここまで長期にわたり日本市場で育ててきたブランドをジャスコ時代から親会社であるイオンがあっさり切ってしまうことに無念感を感じます。

質問2
本国英国の企業体としては、日本での事業終了によりライセンス料が入らなくなると思いますが、
今後日本あるいはアジア市場でのパートナーを探そうとするのでしょうか。

質問3
これも日本消費経済がダメになってきたということの象徴でしょうか。
(高くもなく安くもない丁度良いぐらいのブランドという印象です。)

(私が感じること)
これに限らず、ファッションでも外食産業でも宿泊業界でも、中間ぐらいのものが姿を消し、
「上」か「下」かという二極分化になってきていると思います。

これまでの中間の人が少し無理をしてでも「上」に行ければよいのですが、
そうはできず不満を持ちながら「下」を選んでいます。

質問4
(私が感じること)「上」か「下」かという二極分化 はその通りなのでしょうか。
中間を自負する人間が生活しにくい世になったということでしょうか。
抽象的な表現で申し訳ないのですが・・・
(自分自身がデフレ経済の中で下から引っ張る重力のようなもの、アリジゴクに落ちないようにうめいているような気がしています。)

A 回答 (1件)

価格が、ちふれ化粧品 より高いと難しいでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかく回答を頂いたのですがローラ アシュレイは化粧品のブランドではありません。
質問に沿わない直感的なご回答はご遠慮いただきたく思います。
化粧品でもドモホルンリンクルは直接販売の通信販売限定ですが静かに売れているようです。値段は張るけど品質は確か 肌のハリつやなどアンチエイジングの効果の実感を感じてはいます。
(この値段だと手を出したいけど出せない人は多いかとは思います。)

お礼日時:2018/03/09 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!