プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近の若者は工業系の仕事離れして人手不足の会社が多いと聞いたのですがなぜ工業系の仕事離れしているのでしょうか?逆に今はなんの仕事が人気なのですか?

A 回答 (3件)

最近ではなく、20年以上前から工業系の仕事離れが進んでいます。


理由は、大きく以下になります。

1.労働環境が悪い。(肉体的・精神的にきつい、汚い(仕事をする環境自体の害)、危険:いわゆる3K)
2.工業系の職の評価が低く給与水準が全業種の平均と比較して低い。
3.組み立て関連の工場が海外移転。(上記の給与に関連)

開発、設計分野の海外移転も一時期進んでいましたが、技術流出により、海外勢が力を増し、海外だけでなく国内シェアが減少していったため、最近では頭脳労働系は国内に回帰し始めています。

工業よりも農業のほうが深刻で、いまだ解決策が見いだせていません。
(というかほぼ解決不可能なレベルに至っています)
理由は上記の1. 2.、および農地の維持・管理費の高さ、海外産の安価で質がそこそこの商品が市場に出回っている等が挙げられます。

若者に限らず、楽で給与がいい業種にシフトするのは、ある意味当たり前と言えます。
といっても、楽で給与がいい業種など、そうそうあるわけではありません。

結局のところ、特殊な資格が必要、もしくは資格取得が難しい業種、楽だけど給与が低い、逆にきついけど給与が高い業種等、工業、農業よりましな業種を自分の適性に合っている、もしくは消去法等で選択しているのが実情と言えるでしょう。
    • good
    • 0

ご質問から、若者の工業系離れは以前から進んでいます。

学校では「理系の充実」に力を入れていますし、元来の我が国の政策も「技術大国」を目指していたと思います。

理由としては、ブラック企業の増加などにより「工業系=体力や神経を酷使させられる。」
つまり、文系の管理職が幅をきかせて、工業系の若者をこき使おうとしている実態を若者が見抜いており、比較的楽な、事務系・営業系への希望が集中していることがあります。
また、我が国では「工業技術者の評価が低く」優秀な技術者は海外に流出していることも見逃せません。

これらの多くは、国の政策(総理大臣の考え方次第)で大きく転換させることが可能で、「技術」も近隣諸国に負けていることを危惧しています。
ご参考まで。
    • good
    • 0

肉体労働とか長時間労働が理由ではないでしょうか?



仕事離れについて詳しくは分かりませんが今人気の仕事は主に事務とか女性だと美容とかガールズバーとかが人気です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!