プロが教えるわが家の防犯対策術!

東京理科大学の理工学部のセンター利用は国語が必要なようですが、私の志望は早慶の理工学部で国語は使用しません。
どのような勉強法が適しているのでしょうか
いろいろと分からないことが多くて試行錯誤段階です

A 回答 (4件)

ごめんなさい!ちゃんとした回答になっていませんね


早慶目指すなら国語の勉強をしている暇はないと思います。
もし受けるならチャレンジで
国語勉強するなら国立目指した方がいいと思います。国立の場合は社会科目も必要になるので早慶は断念しないとですけど
    • good
    • 0

早慶目指すならセンター利用より一般入試を利用してはどうですか?


理科大なら早慶より簡単なので
    • good
    • 0

私の高校の国語の先生が、困ったら国語の勉強は後回しにしろ (捨てろ)、と言われたことが、生徒たちの語りぐさになりました。

プライドのない先生といった受け止めでした。でも受験勉強の一つの真理を突いた発言だったかもしれません。国語は日頃の生活の中でも勉強出来る部分が大きく、サボっても他の学科のように点数は下がらない、といった割り切りです。
    • good
    • 0

国公立組いらっしゃい、ということでしょうね。


留年しやすいと評判の(本当かどうかはともかく)理科大に、数3無しの入試で入る度胸は、私にはありません。
国語が課されたくらいで代わりになるとも思えないし。
詳しくはありませんがRPGやら推理物のゲームやらの、トラップの類いでしょうか。恐ろしや恐ろしや。
しかし国公立組なら、二次向けにたぶんやっているでしょう。やってなかったらどうなっても知らない。

で、そもそも、私文組、というのは理解できます。
センターレベルとはいえ、理数を課され、しかも社会も一つ増え、というのでは、負担が大きい。
理数の膨大な勉強時間を削れば他に回せる。
ところが、私理組、というのは、理解に困ります。人に依りますが。
センターの国語と社会は、文系組の理数とは、負担の大きさが段違いです。
だから、まずはセンターの国語と社会はどうなのか、というところから戦略を見直すことでしょう。
本当に手も足も出ないのか、どうにもならないのか。最初から決めつけないことです。
模試等でできを見て、それでどうにもダメだと判断したのであれば、諦める他ありません。理科大のそれも。
ただし、古典はともかく、現代文すらできないのでは、先々厳しいです。
論文(英語)を読み損ないますんで。バカまっしぐら、だと思った方が良いです。これもトラップなのか。困った物です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!