プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

読んでくださり有難うございます。
よろしくお願いします。
はじめに。私と妻はお互いが嫌いなわけではありません。むしろ好きなくらいです。だからこそ辛くて悩んでます。
ただ、すれ違いも多いのは確かです。

先週。妻と離婚の話をしました。
結婚生活は色々ありました。
妻が原因の喧嘩がだんだん耐えなくなり、子どもへも影響がでてきました。
それに加え、妻に振り回され、頑張って着いていった結果、私がうつ病で職を失うことに。もうダメかな。と思い離婚することに。
妻は嫌だと言っていましたが、私自身子どもがどんどん変わっていっているのに放っておかないと押し切りました。
その日から妻の笑顔が消えました。
もう寂しいくらいに。冷たくなりました。
子どもにも当たり散らして。
先日、妻が子どもを保育園に送った後、帰ってきました。
仕事のはずなのに泣きながら部屋にいるんです。
どうしたのか聞くと、今日は行けそうにない。そう言うのでゆっくり休みなよ。と言い妻がデートをしたいと言うのでデートをしました。
最後のデートになる予定でした。

離婚の話をしてから避けていた妻との2人の時間です。
少し遠出をして、ご飯を食べて映画を見ることに。
行く道中も妻はずっと泣いていました。
私は、もう決めたんだ。と悲しくなりましたが、泣かないように頑張ってました。
目的地着いて、映画を見ました。
ただ、適当に選んだ映画の内容が家族ものでその地点から私の心に迷いがでました。

内容は、簡単にまとめると、子どもの気持ちを表現した内容で、どんな親でも一緒にいたい。と言う内容でした。

妻にバレないように泣きながら映画をそっちのけで考えました。
やはり子どもには両親いたほうがいいのか。でも、私たちのせいで子どもが悪い方に変わっていってるのも事実。
そんな荒れた子にはなって欲しくない。
色々考えてたら映画は終わりました。

次に食事をして、少しショッピング。
道中も妻はずっとぼんやりした笑顔を浮かべてるだけで悲しそうな顔。
正直見てるのも辛かったです。
そして帰りの車。
何気ないラジオがまたテーマが家族。
もう私も耐えきれず泣いてしまいました。
いろんな思い出が出てくるんです。
結婚した日。子どもができた時の喜び。生まれた時の妻の笑顔。
もう我慢なんてできませんでした。

離婚と切り出した本人なのに、今。その答えに後悔してる。やはり子どもを置いてバラバラになる罪悪感と、妻の泣く顔を見て悲しさがドッと溢れてしまいました。

泣き疲れたのか妻は寝てましたが、私は1時間半ほど泣きながら運転してました。

最後に一緒に子どもの保育園に迎えに行くことになったのですが、保育園についても妻と私は泣き止むことができず迎えに行けずにいました。

そして、離婚が嫌だと言い出す妻。
私も映画を見たあたりから色々考え始めたこと。やはり子どもが変わって行くのは見たくないけど、そこは妻が変わってくれれば喧嘩も減る。周りを振り回すことも我慢してくれれば私のうつ病も次また再発することはなくなるかもしれない。
と言う話をしてもう少し一緒に生活して見ないかなと言う話になりました。

妻は、もうその答えを変えないで。ずっと一緒にいてください。そう繰り返し言うんです。
私は、妻が変わってくれるならそうなれるように頑張る。これからもよろしくね!とお互い泣きながら話しました。

それから数日。
妻は結局あの騒動が無かったかのように元どおり。
また、喧嘩になるような自分の気分最優先でモノを言う。家事もしてくれない。子どもの世話といえば保育園の送迎だけ。

今まで通りに戻ってしまいました。
私は、あれ??あんなに頑張るってだからこそ一緒にいてほしいって言ってたのに??と?がいっぱいです。

やはり離婚したほうがよかったのでしょうか。


読んでくださりありがとうございました。
離婚の話の前に何があったかなどはかなり長いので省かせていただきました。
妻のことを悪く言ってるだけでお前にも、悪いところがあるだろう。と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、全部書けないのでそう思われてもしょうがないかなと思ってます。

回答いただけると幸いです。

A 回答 (7件)

子供が悪い方に変わった原因は、あなたが子供の前で別れるだのやっぱりやめるだの子供にとって生死に関わるほどの重要な問題をあなたの気分で弄んだからです。

働いていないあなたの代わりに奥様が働いているのですよね?それなら家事はあなたが手伝えないのですか?頑張っている奥様にネゴライの言葉はかけられないのですか?『喧嘩になるような自分の気分優先でモノを言う』『あんなに頑張るってだからこそ一緒にいてほしいって言ったのに??』奥様ばかりに頑張らせて、一緒にいてあげると上から目線で眺めてこき下ろされて、奥様が不憫で、幸せになってほしいと思います。
    • good
    • 1

なんだかよく分かりませんよ。


我が子が荒んでいく姿を見たくないから離婚ってことですか??
あなた一人で育てるんですか?
あなた一人で育てればお子さんは正常に育つとでも思ってます??
それとも感情優先で育児や家事に積極的ではない奥さんにお子さんを託すんですか?

主治医に相談しましたか?
鬱病の時に重大な結論は出すなって言われませんでしたか?

私の夫も鬱病持ちです。
私との再婚前から。
私自身も前の結婚離婚・離婚後の過剰労働でかれこれ20年パニック障害です。
夫も感情優先の先妻のところに娘を置いて離婚したんですが、その娘が中学で不登校になったことで先妻が「もうこの子はいらない」と言って来て、娘自身もこちらに来たいと言ったので引き取りました。

あなたのお子さん、あなた方が離婚しようがしまいが荒んで当然だと思いますけど。
うちの娘、10年ぶりに再会した父親(先妻が一切接見させてくれなかった)に向かって「働いていないヤツの言うことなんか聞けるかよ」って言いましたよ。
鬱病だということはちゃんと説明しましたが、思春期で実母から疎まれてきた子供としては、父親が働いていようがいまいが、反抗するのが娘自身がどうにか正常を保つ手段だったのかもしれないと、今になって思います。
私自身も酷い暴言を吐かれ、怒鳴り合いの大喧嘩を毎日のようにしていました。

でも、成人した今は、夫にも私にも誕生日などを祝ってくれますよ。
私は不妊症で実子がいないので、こんな思いをさせてもらえてラッキーだと思っています。
娘の実母は、成長した娘にこんな一面があるということを未だに知りません。
実母の性格上、娘が何をしても娘を認めることは無いのかもしれませんし、娘自身も、現時点では「あの人(実母)は私を利用する時にしか接触して来ないとしか思えないから、完全に縁を切れるものなら切りたい」と言っています。
娘がいつか結婚したり子供を持てばその気持ちも変わるかもしれないと思っていますけどね。

娘を引き取ったのは私たち夫婦が再婚してから4年目くらいのことです。
それまでにも夫の鬱病が悪化して長期休職・辞職・転職はありましたが、私にも稼ぎがあるので、夫婦だけで国内旅行をしました。
でも、娘を引き取ってからは旅行も二人きりのデートも一切していません。
娘の前ではお互いの手に触れたこともありません。
最近になってようやく、娘と一緒に買い物に出かけた時に、夫と手を繋いでもおかしな空気にならなくなりました。
お宅の場合は実の両親ですから、お子さんに気兼ねする必要は無いでしょうが、ウチの場合、私は他人ですから、娘にねじ曲がった嫉妬心を与えないように配慮したんです。
寝室も別。
夫と二人でコソコソ話せば、娘が勘違いするかもしれないから。

義理の親でしかないのに偉そうに申し訳ないですが、実の親だからということにあぐらをかいていませんか?
病気のことは、その病気をどう受け止めるかは人それぞれですから繊細な話ですけど、私も夫もそうでしたが、理解してもらえない辛さは十二分に味わってきましたので言わせて頂きます。
配偶者だからって理解するのが当然じゃありませんよ。
経験した者にしか分からない面があって当然なんです。
奥さんが働いているのなら、家事の一部でもあなたがやれるんじゃないかと思っているけどはっきりとは言えないという可能性もありますし、あなたの鬱病・就職の先行きも見えなくて不安になることだってありますよ。
私だって、無職の夫と血の繋がらない反抗期の娘から逃げ出したいと思ったことは何度もあります。
でも、一度は夫に捨てられたも同然の娘を引き取ることに賛成した私が、他人とは言え、私も娘を捨てる人間にはなりたくなかったし、そんな傷を娘に負わせたくなかったし、そんな悪化するとしか思えない状況に鬱病で苦しむ夫を置き去りになんて出来ずに留まりました。

悪人になりたくないから、とも言えます。
偽善者と言えばそうだと思っていますよ。
実際、本当に娘を憎たらしいと思ってきましたからね。
一時はそんな自分自身にも自己嫌悪してさらに不安定にもなりました。
でも、結果が良ければそれでいいんだと思っていますよ。
私が偽善ではあっても娘の成長に少しでも役に立った結果として、娘が徐々に社会人らしくなってきたのなら、それでいい。

夫だって、娘が遅刻しそうな時に車で送迎してあげるのがやっとの日々が多かったです。
家計も厳しかったので娘を形だけでも大学に行かせてやることも出来ませんでしたし。
それでも、夫は必死に頑張っていましたよ。

私たち夫婦は、この時代の親としては失格でしょうね。
夫の失業中、私が副業でもしていれば大学くらいは行かせてやれたと思いますから。
反省すべき点は他にも多々あります。
どうにか高校を自力で登校するようになった娘に、愛情のこもったお弁当すら作りませんでしたしね。
ホント、情けないですよ。

実の親になれたんだから、這いつくばってでも出来ることをやってみたらいかがですか?
こういう病気になって、頭でグルグル考えていると、何にも進まないですよ。
奥さんと心底理解し合って愛し合ってさえいればなんでも上手く行くなんてことはあり得ません。
幻想です。
人間は結婚していようがいまいが、自分の足で立つか・立とうと努力しない限り、相手が差し出す手にすがりついちゃダメですよ。
苦しい時こそ、相手の真意が掌の感触や視線の流し方だけで分かったりするんです。
それで余計に追い込まれることになったりもするんですけど、それでもね、自分よりもずっと幼い子供を守ることからは逃げたらダメじゃないですかね。
偽善なら自分の人生を言い訳できますけど、逃げたらそれまでですよ。
その意味では、形はいびつでも、夫が娘と再び親子関係に戻れたことは、夫にとって撮っても良かったことだったと思っています。
ちなみに、夫から離婚を切り出したわけではありません。
残業の後に深夜バイトをしても先妻の望む稼ぎに達せず、生活費とうっぷん晴らしのための借金を理由に離婚を切り出されました。
身ぐるみはがされて追い出されたそうですよ。
もちろん夫にも非はあります。
でも、子供との接見は認められて然るべきでした。
私と出会った時の夫は、我が子への思いを引きずって、鬱病だけではない色んな原因不明の症状でボロボロでしたよ。
私との再スタートを考えてくれるようになった時に、「借金を返済し終えるまでは指一本触れる資格は無い」ときっぱりと言い、鬱病による頭痛に耐えながら、毎晩11時過ぎまで働いていました。
そうして、お互い30代後半で再婚した次第です。
苦労は娘のことだけじゃありませんでしたよ。
鬱病やパニック障害だけでもありませんでした。
それが現実でしょ。

長文失礼しました。
    • good
    • 0

自分が決めたことなんだから、後で「あっちがよかったかな?」なんて言ってちゃダメ。


あなたは妻を「自分の気分最優先でモノを言う」と言いますが、
あなたも離婚をするとかやっぱやめたとかやめなきゃよかったのかとかコロコロ変わりすぎ。
離婚撤回して数日でしょ?
嫁が元通りになったからといって、問題解決の方法として「離婚」を出すのは早すぎます。

一度離婚寸前までいった原因を「頑張る」だけで解決できると思うのはいくら何でも安易でしょう。
あなたは「うつ病だ」と言っているのですからメンタルクリニックに通われているんですよね?
そこで奥様も診て頂いてはどうでしょうか。
何かしら原因が見つかるかもしれませんし、良いアドバイスを頂けるかもしれません。
他には夫婦カウンセリングに行ってみるのもどうでしょうか。
自分たちの手に余る問題は、専門家を頼るのが一番確実で簡単な方法ですよ。
    • good
    • 0

人は鏡です


変わって欲しいっと思ってるという事は貴方様も変わらないといけないとおもっているのですが、どうでしょうか??

お子さんはどのような症状を出ていますか?
それは病院等で、親の喧嘩が原因とでていますか?
私は子供たちに多くかかわっていますが、確かに親の喧嘩は子供に影響ありますが、保育園に通う年齢だと、もしかしたらADHDとかかもしれないですし、全て自分達のせいとする前に、お子さんに影響でてきてるそれが心配だから離婚と仰っているなら
原因を究明するべきです

そして、奥様が何もしないということなら貴方様が離婚後親権をとる考えでいますよね?その後のこととか考えていらっしゃいますか?
奥様も精神科に通われ2人でまず健康な心を取り戻してから離婚しても遅くないと思います
    • good
    • 0

鬱病で職を失われたのは、解決したのでしょうか?


子供が変わって行くのは見たくないという事は、貴方がお家を出られるのでしょうか?
その奥様にお子様を託して?
お子様、どうなるのでしょうか?
お子様保育所に入れられてるという事は、奥様、お仕事なさっているのですよね?

映画やラジオの件より、お子様がどう荒れているのか、奥様の何で喧嘩になるのか、その辺りが分からないので、持論だけ。

不貞行為や同居の拒否、悪意の遺棄、セックスレス…
離婚事由は色々有りますが、それ以外は性格の不一致ですよね?
人間なんて皆んな個性的なものだし、私含めみんな半人前で、未来を託す『子育て』なんて大事な事をするのに、相手の半人前のせいにして離婚して、半人前が1人で子育てなんて、無理なんじゃないかと思います。
夫婦揃って一人前だと思っています。
実際にはシングルの子、周りに沢山いるし、私自身も今、シングルに近い状態ですが、
「あんたがしっかりしてれば、子供は真っ直ぐ育つよ!」
の言葉に励まされ、毎日毎日思い悩みながら、反抗期の息子と対峙しています。
お話読んだだけですが、奥様、1人で育てられるのですか?
貴方は?
質問文を読む限り、出来そうにない様に思います。
お子様いらっしゃる以上、親はもう縁の下の力持ちでなくてはならないと思っています。
まだお子様が幼いので、実感が湧かないのかも知れませんが、もうお子様を主役に考えて下さい。
他所の子は家庭の主役を張っているのに、貴方のお子様が脇役をさせられてる様に思います。
50+50でなくても、80+20でも良いから、100を目指して日々頑張るのが子育ての様に思います。
頑張ってください。
    • good
    • 1

お二人で頑張る事を誓ったなら、歩み寄って頑張りましょうよ!自分の妻もしょっちゅう態度悪いし、(まあ半分くらいは子供の事かな。

あと半分は自分の事かも)子供には怒鳴る。自分にはぶつぶつ言う。…で結局のところ僕が我慢しているのでとりあえず頑張ってます!でも質問者様同様、決して仲が悪い訳ではないのです、むしろ仲良しな方だと思います!夫婦喧嘩はまだ数回しかありませんが、ヒートアップすると、家が壊れそうです…。ただ自分の場合、情けないくらいの収入しかないので、共働きしないと生活出来ない状態なので、いつも『お金なくてごめんね。』と言い合って、相手を慰める様にしてます。話が少しそれてしまいましたが、離婚何て、しては駄目です。大人にとっては第2の人生とか綺麗事で済まされるかもしれませんが、子供にとって片親しかいないとか想像出来ないでしょう。僕はずーっと母が亡くなるまで、一緒に添い遂げた父を誉めてあげたいです。
その父も母が亡くなったのは自分のせいだと思って精神状態があまり芳しくありませんが。個人的な考え方からすると、離婚に関しては『反対』です
    • good
    • 0

離婚するもよし、


離婚しないもよし、
後悔するのは最低。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!