プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

税込会計と税抜会計で教えてください。
消費税は四捨五入です。税込申告。
税抜き売上高に消費税を賭けた場合と
税込売上高から逆算して売上高を出した場合、
売上高が1円相違してしまう場合がありますが
財務会計ではどちらを使うのでしょうか?

生産管理システムは売上高に消費税をかけて、売掛金計上しますので、会計ソフトは売掛金からの逆算で売上高計上をすると、差異がでてしまいます、

A 回答 (1件)

消費税法では、個々の取引での消費税の計算の取り扱いに規定はなかったはずです。


あくまでも継続的に同一の取り扱いで行えばよいのです。

以前私が気になって調べたところ、ガソリンスタンドでは、多くの場合消費税切り上げでしたね。しかし、その他の分野では切り捨てでしたね。
ただ継続していれば何ら問題はないのでしょう。四捨五入を採用している会社はあまり聞いたことはありません。

会計ソフトですが、会計ソフト側にも設定があるはずです。設定がないとか合わないのであれば、オリジナルの会計ソフトを製作するか、一般的なルールに合わせるべきでしょう。

ただ、生産管理システムと会計ソフトが一致しなくても支障がなければ、会計上のルールは別に用意して処理してもよいのかもしれません。申告時には年額で端数処理されてしまうものですから、差異が出ても軽微であり、合法の範囲として税務署も文句を言わないのかもしれません。

システムにより差異が出て困るのであれば、会社のルールを見直すべきでしょう。どちらのシステムでも対応できるルールに合わせればよいのです。たびたび変更は問題があっても、この機会に変更してそれを継続することで問題はないはずですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2018/03/18 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!