プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

洋画ばかり見ていたら、日本のドラマや映画が見れなくなりました…
演技とかが不自然で…
日本人が演技下手くそなのはどうしてですか?

A 回答 (8件)

ハリウッドの映画関係者が、昔(1970年代ごろ?)日本映画を見て、「中学生レベル」と


評価した話を思い出しました。

それぐらい遅れていて、現在もその差は変わっていない。いや、もっと開いているかも。

個人的には「○はつらいよ」や「○バカ日誌」などは、映画と呼べるのか?
    • good
    • 0

予算がないから。


それでも売れるから。
観客の目が節穴だから。
などの理由が思い浮かびました。
でも洋画も変なとこ、詰めが甘かったりしますよね。
例えば、日本人役の人の日本語が下手だったり。
その点、『沈黙 -サイレンス-』はすごかったですよね。
あれはきっと裏で(誰とは言いませんが)日本人監督が演出していたからでしょうね。
予算が潤沢だとこういうことも起きやすいですよね。
ただ、『シン・ゴジラ』のような映画は、
わざとしらじらしくしているのだとは思います。
    • good
    • 0

多分それは演技が下手なのではなくて、日本語や日本の文化、生活スタイルを理解してるからこそ不自然に見えるだけだと思います。


もし英語や海外の文化、生活スタイルを理解してたら恐らく洋画も不自然に感じるんじゃないでしょうか?
私は邦画よりも洋画の方が大袈裟な描写が多いように思いますよ。
字幕や吹き替えの翻訳者が上手な翻訳をしてるだけで、実際に映画の中で喋ってる事は『え!?ここでそのセリフ?』って思うようなこともありますからねぇ…(;´Д`)
    • good
    • 1

実力派より外見とか人気の方を優先するからでは

    • good
    • 0

お笑い芸人やジャニタレが幅を利かしている世界だからです。


脚本や監督にカネをかけられないので自然と駄作ばかりになってしまいます。
それと、日本人特有の感性にも原因がありそうです。
喜怒哀楽といった感情表現を押し殺すのが伝統的な日本人の立ち居振る舞いだと考える人が多いのもあるでしょうね。
    • good
    • 1

日本のドラマも映画も集客を得るために「役者」ではなく「タレント」を


使っていることが多いからです。

それと、撮り方のスケールが違うからです。
演出にも問題はあるんです。
    • good
    • 0

洋画は、どーやって見たのですか?



吹き替え?字幕??
    • good
    • 1

芸能プロダクションが、売りたい芸能人をごり押しする業界の力関係があるのではないですか?それと演技力より華のある人の方が手っ取り早く売る事が出来るから。

個人の意見です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!