アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

写真みたいな絵~スーパーレアリスム、ですか。よくニュースサイトなどで紹介されてますが
その記事に対して「写真みたいな絵なら、写真でいいじゃん」っていうコメントをする人が
います。
自分にはこのコメントの理屈がわからないです。
素直にほぇ~っ、こんな本物そっくりにどうやって書くんだ!写真じゃないの?コレ……
などとその技術に素直に驚いちゃ変ですか?
大体、元のモデルそっくりに描いているのか、ある程度アレンジを加えて描いてるのかすら
わからないじゃないですか。
自分は多少絵が上手かったけど、絵の具を使う絵がさっぱりで、油絵で写真そっくりに
描けるテクニックがある人は単純に羨ましいです。
それに、そういう人はきっと絵画らしい絵もちゃんと描けそうですし。
なんか馬鹿にしたように「写真でいいじゃん」という人って、負け惜しみみたいな感情を
感じるのですが、どう思われますか?

A 回答 (13件中1~10件)

あ、4行目、間違えてます。


「写真でいるかじゃん」ではなく、
「写真でいいじゃん」です。

すみません。肝心なとこ、間違えてしまいました。
    • good
    • 0

「高度な技術が凄い」と思われるのは分かります。



しかしながら、その気持ちが湧いてくると同時に「写真でいるかじゃん」って気持ちが湧いてくるのも、また、自然なことではないだろうか、と思います。

「コメントをわざわざするヤツは失礼なヤツだ」ということには同意します。

ですが、その失礼なヤツも、素直な気持ちをつい吐露しただけかなと推察します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あんまりこれ以上話し合っても水掛け論というか、結局最初に戻ってるんですけども・・・同時に湧いてくるという「写真でいいじゃん」という意見の意味がわからない、という質問だったんですよ、そもそも。技術は認めながらも「写真でいい」という気持ちがわからないんですよね。でも、その具体的な意味をお伝えいただけないという事でしたら、これ以上ご意見は求めません。失礼だという感覚がご理解いただいているなら十分です。お手数をおかけしました、ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/15 17:22

あなたは、ご質問の中に「そういう人はきっと絵画らしい絵もちゃんと描けそうですし」と書いてますね。



人が心を動かされるのは、あなたが「絵画らしい絵」と表現されている絵の方であると思います。

逆に言えば、あなたは、写真そっくりの絵を前にして、「絵画らしくない」と思われたんだと感じます。

絵画らしくなければ、いかに、その高度な技術があったとしても、それは、単に「写真に近い」と思うだけで、「写真でいいじゃん」という気持ちは出てきます。

もちろん失礼なことは分かりますので、口にはしませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

絵画=人間が筆や絵の具を使って、白い紙またはキャンバスに手で描いたもの、という意味で使っただけであるので「写真そっくりの絵」が絵画では無いとは言っておりません。写真ソックリの絵は知らなければ写真だと思うからで、知った後は「絵画」とみなします。話を戻しますが、その人がいわゆる誰が見てもすぐに絵だとわかるような絵画を描けると思うからこそ、そう言ったわけです。
見たものを本物そっくりに書き写せる人間の技術自体が凄いことであり、写真(カメラ)がそれを出来るのは当然なので「写真でいいじゃん」などとは一切思えません。別に自分は美術的価値や芸術的な値打ちなど問題にしていません(そもそも自分にはわからないので)。貴方の言う通り「高度な技術が凄い」と言ってるんですよ。

お礼日時:2018/03/15 15:43

「本人そっくりの声帯模写」を聞いて「本人でいいじゃん」とは誰でも言わないのは当たり前です。

それは、犯罪利用も含めて、その技術を転用する可能性がかなり含まれるからです。

絵画が写真そっくりだとしても、何か有用(ことの良し悪しは別にしても)なことを想像できません。

そもそも、視覚芸術のハナシですよね。聴覚を例示された意図は、失礼ながら、よく分かりません。

「人間が機械さながらに精密に現実を絵で再現することそのものに価値は無いのか?」ということですが、いや、有るとは思いますよ。

知り合いにいたら、こんなスゲえヤツいるんだってハナシになるだろうし、テレビ等の取材もあるかもしれないし、しかし、一方で、素直に「写真そっくりなら、写真でいいじゃん」って気持ちが湧いてくるのは自然だと思われますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>絵画が写真そっくりだとしても、何か有用(ことの良し悪しは別にしても)なことを想像できません。
そうですか?やろうと思えば偽札ぐらいは作れそうですけどねぇ・・・。もちろん写実主義な画家がそんなことをするかどうかは知りませんし、コツコツ偽札を作るより絵を売った方がお金になるでしょうしね。
聴覚にしろ味覚にしろ、本物とそっくりなコピーを人間が生み出せるならそれはひとつの立派な才能だろうという話です。機械で出来ることを機械がやったってそりゃ何とも思いません。

お礼日時:2018/03/15 15:49

確かに「写真でいいじゃんw」は感じ悪いですね。

特にwが。スーパーレアリスムを見てみましたが、確かに写真でいいじゃんって思わないでもないです。技術には驚愕しても自分がそういう才能が欲しいとは思わないです。羨ましいと思う人もいるのかもですね。絵の才能は努力ではいかんともしがたい部分がありそうですので。私は子供の描いたお母さんの絵の方がいいです。
    • good
    • 1

その「写真みたいな絵」が、単に、「写真みたいな絵」で終わっていたら、そのテクニックに感心しても「写真でいいじゃん!」となってもおかしくありません。



いいかえれば絵画として、見る人の心に響くものがほしいということでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど~。そういうことを言ってる人は、心に響かなかったってことですね。絵か何かわからないようなレベルの子供の描いた両親の絵でも、心に響けば価値がありますもんね。

お礼日時:2018/03/14 07:46

「写真でいいじゃん」っていう人が、負け惜しみで言ってるのかどうか他人にはわかりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに負け惜しみで言ってるのかはわかりませんが、自分にはそう感じてしまうってことです。間違ってるのかも知れませんが、何となくです。いずれにせよ、いつもそういう意見には「写真でいいじゃんw」みたいに、ちょっと馬鹿にした感じで書く人が多いので、何でわざわざ気分を害することを書くのかな?と、思っていたんです。そこから単純に思ったことなので、深くは受け止めないでいただければ。

お礼日時:2018/03/14 07:24

自分も絵をやってたんですが



もし自分が描いた絵にそういったコメントがあっても、それはそれで一意見として受け止めます
芸術はどう解釈しようが、見る側の勝手なので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。まあ、自分はまるで判で押したみたいにコレを書き遺して行く人の心理と、その意味が知りたかったのです。ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/14 07:21

>その技術に素直に驚いちゃ変ですか?


変だと思いませんし、誰も批判はしていないと思いますが。

>なんか馬鹿にしたように「写真でいいじゃん」という人って、負け惜しみみたいな感情を感じるのですが、どう思われますか?
いいえ、私は「写真で良い」という意見があっても良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、確かに「変ですか?」は変でしたね・・・。もちろん、そういう意見があってもいいですが、その意見の意味がわからなかったのでここで聴いてみたのです。美術には疎いのでやっぱり難しいですね。

お礼日時:2018/03/14 07:20

写真は風景をコピーする作業、絵は風景を描く作業・・・


全く違います。
特にジークレィの場合は作者自身が監修を行って、エディションを振ることで価値が出ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/14 07:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!