アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメリカ人が現在完了形を使うとき頭の中にどんなイメージが浮かぶのですか?僕は英語が苦手で今中3の教科書からやり直しています。できれば英語が喋れるぐらいの人に答えて頂けると有り難いのですが、アメリカ人が、例えば、 I've invited Mary. と言った時と I invited Mary. と言った時は 、I の次にかすかな「ヴ」の発音があるか無いかで頭の中にどんなイメージの違いが広がるのですか?つまり、かすかな「ヴ」の発音1つ入り込むことで、頭の中に過去形の時とは違ったどんな概念が一気に広がるのですか?

A 回答 (8件)

どいらでもいい場合も多いのですが、「これまでに、~~こういうことになりました。

」という感じです。現在完了形には「これまでに」という時間的幅があります。何かが起きたことを知らせる切り出しの言葉に現在完了形を使って、あとの詳細は過去形にします。

例)"There has been a plane crash near Bristol. Witnesses say that there was an explosion as the aircraft was taking off ..." (Michael Swan)

現在完了形は〈現在時制〉で過去のできごとを言う表現です。
日本語にもあります。例)「以前ここで~している。」

She has come と言ったら、彼女はおそらくまだいるのです。
She came だったら、まだいるかどうかは触れられていません。

完了形は「これまでに」と〈時間的幅〉を持つことから、経験や、過去から今までの継続、過去のできごとの結果としての現在の状態、「今し終えたところだ」という完了という中学時代に学ぶ4種類を表現します。言語学で厳密に言うと、完了形は〈時間的様態〉を表すもので、進行形と共に「相」を表すとされ、時制とはまた別です。時制は〈時間的場所〉を表し、物理的に現在・過去・未来の3つしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。解説は大変勉強になりました。

お礼日時:2018/03/18 20:39

英語が苦手だと言う割には 鋭いところに目を付けられておりますね。


イギリスの口語では ” I've invited Mary.”は あまり使いません。かすかな「ヴ」の発音1つでは ご指摘のように聴きの逃しやすいですからね。じゃあ、どうするのか、これは 学校では教えませんが
"I've got invited Mary." というように言います。
でも、あくまで口語ですので、カジュアルなメールなんかはいいとしても 改まった文書では使わない方がいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。このご意見も大変参考になりました。

お礼日時:2018/03/18 20:40

多分その都度その都度広がるイメージが違うので一言で「こう言うイメージが広がる」と言う説明はできないのではないかと。

また文脈によってもイメージが固まりますので「現在完了形=固定のイメージ」と言うわけでもないと思います。


I invited Mary.
 私が招待したのはマリーだよ。

I've invited Mary.
 マリーを招待したよ。
 マリーを招待したことがあるよ。

→ For this party, I've invited Mary.
  このパーティーの為にマリーを招待したよ。

→ I've invited Mary before.
  以前マリーを招待したことがあるよ。


I saw Mary.
 マリーを見たよ。

I've seen Mary.
 マリーを見たことあるよ。
 マリーと言う人物を見たことがある。


I joined the club.
 (過去に一度)クラブに入った
 (今もクラブに入っているかどうかは不明)

I've joined the club.
 クラブに入った(今も入っている状態)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。例文が大変参考になりました。

お礼日時:2018/03/18 20:41

最も流暢にしゃべることができる言語が英語だった時代が私にはあります。

んん、I've invited Mary. と I invited Mary. はほとんど変わりませんねえ。#5さんのご意見もごもっともですが、I invited Mary.の「I」を強調して言えば(書き言葉の場合は「I」を斜体字にする)、「Maryは僕がもう招待してるよ」というニュアンスになりますしね。まあ、強いて言えば「I've」のほうが「した」に対する「しちゃった」感がちょっぴり深まるかもしれませんが、必ずそうだとも言いきれません。

むかし、北野武監督が「『バカヤロウ』という言葉は下町っ子にとっては“きっかけ”のようなもので意味はさしてない」みたいなことをおっしゃっていましたが、現在完了形も私の中ではそれに限りなく似ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2018/03/18 20:42

現在完了形だと、「~したから、今がどんな状況か」に主点があり、過去形だと単に過去に起きたことを述べているだけで、「だから今どうなってるのか」は問題にしていません。



Maryの例で比べますね。
I've invited Mary.だと「Maryは僕がもう招待してるよ」(だからこれから招待する必要はないよ、っていうニュアンス。これは過去のパーティの話にはなりえない)

I invited Mary.だと、「僕はMaryを招待した」(今回のPartyなどへの招待だけでなく、内容によっては昔のパーティなどへの招待の話にもなりえます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。解説は大変参考になりました。

お礼日時:2018/03/18 20:42

妻がイギリス人です。



日本人は各種完了形を考えすぎです。 たしかに、現在完了や過去完了、未来完了など時制はネイティヴには、きちんと理解できますが「たいへん説明しにくい」といったほうが適切です。 また普通の会話ではあまり完了形は使いません。 どちらかというと書き言葉によく使います。

どういうふうなイメージで聞こえるかは、それは日本語を母語とした人の感覚と同じです。異なるのは、日本語には現在完了はないので、過去の時点から現在まで継続していることが不明ですが、英語では現在完了で表現できるだけで、日本語でこの感覚は説明ができないです。

例えば
He has lived in America for five years.  と言えば、5年間現在も引き続きアメリカに住んでいることになります。 でも、He lived in America for five years. と言えば、5年間アメリカに住んでいたけど現在はアメリカにはいないことになります。 日本語だと説明しないとわからないですが、英語だとその文章だけで、これだけのことがわかるだけです。

それと書かれている質問の『かすかな「ヴ」の発音1つ入り込むことで』ですが、これは日本語が子音で終わらない言葉なので、日本人の耳にはたいへん聞こえにくいですが、ネイティヴは子音を聞き分けられます。すなわち、ほぼ聞こえないように感じますが、これは日本語が母語となった人は、正確に子音を聞くことができないぐらい困難です。 I'veは、aivと発音するのですが、vは、そもそも日本人は正しい発音を習っていません。口を横に広げて、上前歯を下唇に軽くあてて息だけ漏れたのがVの発音です。 THも英語にはやたら出てくる発音ですが、これも日本人は正しい発音を習っていないです。 This is a penのthis、すなわちThは、口を軽く横に広げて、上前歯の下の上に載せて息だけだしたのがThです。 This is a penのような初歩で習う英語も、ほぼ全員が正しい発音をしていないのです。

またLやRの聞き分けや言い分けも、日本人には難しいです。それは日本語にないからです。

反対に、英語話者にとって日本語の発音は難しいです。 日本語は稀なぐらい発音が単純な言語ですが、それでも、英語に存在しない発音があります。 「整形外科」などは、かなり日本語がわかる英語ネイティヴでも、発音も聞き分けも難しいです。 日本人なら「在留資格認定証明書交付申請」と一息に言えますが、英語圏の人は、日本語がかなり話せる人でも、まず気切れません。 真似て繰り返そうとしても言えないです。

すこしそれましたが、日本人のマイナーな点は、英語を話していても単数複数を区別しない(ほとんどの人が単数形で話し、しかも冠詞a, an, theが欠落する)し、過去のことも現在形で話す人がかなり多いです。 英語はこのあたりは厳格で、単数複数はきちんと分けないといけないし、過去形で質問されたら、答えはすべて過去形でいわないといけないですが、時制の区別が(あたまでわかっていても)、日本語に時制の概念がないので、時制をきちんとしない人が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。色々な点で大変勉強になりました。

お礼日時:2018/03/18 20:43

知人のアメリカ人が言ってました。



日本人は現在完了形や過去完了形を使いすぎる。
文法的には正しくても、アメリカ人は日本人ほど
現在完了形や過去完了形は実施の会話では
使っていないそうでです。

勿論どうしても使わないと意味が通らない場合は
別のようですが・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。ご意見は大変参考になりました。

お礼日時:2018/03/18 20:44

I've と聞いたら、今までずっと~している、たった今~し終わった、のどちらかだろう、どっちかな? と言う気持で次の動詞を待ち構える(大げさだけど)感じでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。解説は参考になりました。

お礼日時:2018/03/18 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!