アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

weblioにはcut and sewnと書いてあるが、和製英語とも説明がある。英語圏のショッピングサイトも見てみたが今一わからない。いちいち、a blouse made from jersey clothのように言うしかないの?そもそもカットソーという概念がないのかな?それともjerseyで考えているのかな?ネイティブの会話を聞いて知っている人がいらしたら教えてください。

A 回答 (3件)

アメリカネイティブです。


カットソーが何か全く検討もつきません。
少なくとも日常会話で聞いたことはないですね…

英語の cut and sew は既製品ではないものを指しているので多分日本語のカットソーとは全く別物ではないかと。(まぁあまり詳しくないですけど洋服には!)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。cut and sewやcut and sewnが日常使われないとしたら、jersey blousesとでも言えばいいのでしょうか?

お礼日時:2018/03/17 07:49

Hanes とか OldNavy とか Land's End などを利用していますけど、顧客向けに cut and sew とはどこも言わないですね。

私の知る限りどこも、トップス、ボトムスで大きく分けて小見出しは場所により違いますけど、形で分けて、商品名に jersey と入ってたりしますが、Hanes は入れてないのは全商品が jersey だからでしょうかね。 今、Old Navy のサイトを "cut and sew" で検索しても何も出てきません。

以下にウィキペディアから引用します。

「カットソー(cut and sewn)は、ニット素材(編物)の生地を裁断(cut)・縫製(sew)して作られる衣服の総称。
(…)
英語では、通常、製品に対してではなく、製造工程自体に対して言及するので、過去分詞ではなく、"cut and sew(英語版)"となる。
(…)
このほか、和製英語が英語でも用いられるようになっている言葉で、"cutsew(英語版)"という単語がある。これは、ブラウスなどロリータ・ファッションの上着部分として言及されることが多い。」(ウィキペディアより)

「The term cut and sew is used to denote a garment that has been customized from raw fabric rather than one that has been purchased from a third-party supplier and then screenprinted or altered.

The term is prevalent in the urban fashion industry, where designers can either have a design screenprinted on a pre-made garment, such as a t-shirt or hooded sweatshirt, or have the entire garment created from scratch.」(from Wikipedia)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。ウィキペディアの提示もありがとうございます。

お礼日時:2018/03/21 11:41

ニット製品でしたらa cut and sew knitという言い方をしますよ。


http://www.thecuttingclass.com/knitwear-jil-sand …
Tシャツでも、同じように a cut and sew T-shirtという言い方をします。
https://www.bagsoflove.com/products/custom-cut-s …

でも、cut and sewn という言い方は聞いたことありません。和製英語ではないですか?
sewn productsというのはあります。いわゆる縫製された品物という意味です。
ですから、それとcutを組み合わせたんじゃないかなあと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。留学なさっていたのなら、ネイティブのご友人にも聞いていただけたらうれしいです。cut and sew T-shirtsはスクリーン印刷された製品を指すと思っていたので、質問させていただきました。

お礼日時:2018/03/17 07:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!