アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英単語帳で勉強する時、わからない単語出て、発音を確認するために調べる作業は重要だと思うけど、効率がすごく落ちる。わからない単語が出た時はススペルでなんとなく見て、日本語を言えるようにするか、発音を調べてかつ、例文も見るか、どれがいい方法何でしょうか?

A 回答 (6件)

私はCD付きのものを買って、音声の後に発音しながら同時に日本語の意味を目で追っていました!


発音を覚えた後はCD無しでぶつぶつ呟いていました。
最初は面倒ですが結果的に早いし、定着率も良いと思います!あきの
    • good
    • 0

正確な発音を知らない単語を覚えても意味がありません。

"music" を [ムシク]と覚えて使い物になると思いますか?
手数でも発音記号で確認するようにしましょう。
    • good
    • 0

単語だけを覚えたいなら前者、英語が上達したいなら後者ですね。


例えば明日の単語の小テストに備えるなら前者、来年の入試や夏休みの留学に備えるなら後者です。
特に例文を見ることは大切ではありますし、結果的には単語が頭に入りやすいと思います。
    • good
    • 0

再び失礼します。



私が中学生の時は パソコンとかスマホとか便利なツールがなかったので、酢酸納豆さんが仰るように
発音記号で覚えていました。でも、英語の発音って 目で読むものではなく 耳で聞くものだと いうことを忘れずに。
    • good
    • 0

発音記号を覚えた方が早いです。

一時間程度学習すれば頭に入る。
    • good
    • 0

発音は 例えば ↓のようなサイトで確認して 耳で覚えましょう。



http://www.howjsay.com/index.php?word=adventurou …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!