プロが教えるわが家の防犯対策術!

息子から尊敬できんしする所もないと言われ、孫の出産祝い、誕生日、クリスマス、息子の開業祝い等……
してあげたつもりだし、10年前の大怪我で普通に歩けるようにはなったものの後遺症もあり今 将来に向かってバカな頭で行政書士の勉強に励んでいますが、自分の力以上に、してあげて来たのですが、してもらった覚えがない等、きつい事ばかり言われ、疲れました……
息子とは、縁を切ろうかと思っています。皆さんならどうしますか?

A 回答 (8件)

主さんの”子育て”は終了したのです。

お役御免なのです。
ただ、親子の法的な縁は切れません。主さんが死んだら、後片付けは息子さんがやらなきゃいけないですから。

親子の間って、見返りは考えちゃいけないのです。
どれだけしてあげたか、なんて意味がないのです。

過保護過ぎたのかもしれないですね。遅い反抗期かも。
子離れする時が来ているだけでしょう。

ここからは、自分のために、生きましょう
    • good
    • 0

お金をかけて手をかけて、息子さんを大事に育ててきたのですね。


息子さんが大人になればその子供であるお孫さんにも。
お気持ちはよくわかります。

だけども、暴言を吐かれるというのは距離が近すぎるサインだと思います。
子離れしては?
「してあげた」思いは、親の自己満足でしかありません。
かわいさあまって憎さ倍増ではなく、親離れしていく息子さんを受け入れて、ご自分の人生を生きてください。
    • good
    • 0

尊敬するところと、お祝いは別物ではないでしょうか?


してあげた、という所が尊敬できないところの一つかもしれません。
感謝できない息子さんにも問題がありますが、そう育てたのはあなたです。
せっかくのお祝いも、してあげたという気持ちではお互い嬉しくないでしょう。
親子であることは事実だし、肉親の縁は切って切れるものではありませんし、
お孫さんはかわいくないですか?
今後はあなた自身の人生を楽しんではいかがでしょう。
    • good
    • 0

してあげたとゆう貴方の気待ちはまず良くないです。

貴方は見返りを求めて子供を育ててきたのですか?
    • good
    • 0

子供の言うことですからね。

反抗期はそうですよ。あなただってそうでしょ?
    • good
    • 0

わからなくもないですが・・・



してもらった覚えがないというのは、本当に何かを望んでいた時に助けてくれなかった、という思いがあるんじゃないですか?

親は子供に100してあげても、子どもは案外10ぐらいにしか思ってなかったりします・・・。
そしてその10も親なら当たり前ぐらいに思ってたり。

一度何をして欲しかったのか聞いてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 1

私も今年から大学に進学する娘がいますが、反抗して都合のいい時だけ甘えてばかりですよ。


でも、自分もですが子供ってそんなもんじゃないですか?
反抗したい年頃ですし、素直にありがとうなんて言えない年頃ですよ。
親が子供のために頑張って支えてあげるのは当然だと私は思います。
うちはけして裕福な家庭ではないですが、健康で他人に迷惑をかけず、幸せになれさえすれば、無償の愛情を影から注いであげてあげてたらいいんじゃないですか?
私たちの私有物ではないですしね。
お子さんが社会にでて家庭を持って子供がでてきた時に初めてありがとうって感謝してくれる時がくると思います。
    • good
    • 1

縁は繋いだままが良い。



接触を断てば十分。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ごもっともだと思います。
早急に答えてくれて、ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/18 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!