プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

妻に運転して欲しい。

妻は教習所時代にアクセルとブレーキを踏み間違えた事がトラウマになってて運転しようとなかなかしてくれません!それでも合格して免許はもってるのですが。
どうやったらやる気になりますか?
教えて下さい!

A 回答 (12件中1~10件)

まあ、必要に迫られれば使うんじゃないでしょうか?


車に関しては自動ブレーキとかアラウンドビューモニターのあるコンパクトカーをいつでも用意できる、てことにしておくぐらい、かな?

ぶしつけですがお子様っていらっしゃいますか? 
いろいろありますが子育ての主戦力はママさんということになりがちです。
乳幼児を連れて出歩くのによほどの都会でない限り車がほぼ必須になります。
子供乗せ自転車で頑張ってるケースもありますけどどうしても限界があります。

まあ、一生運転したくない、ということならそれなりの交通網の整った都会で生活するしかないということを了承してもらうぐらいですかね
(地方でも人によってはできるところはありますがかなりピンポイントですね)
引っ越しや転職を伴うようでしたら子供を作る前に、という感じです。
公共施設や交通の便が微妙なところで妊娠したら・・・・腹をくくって運転してもらうしか~ というのが選択肢ですね
    • good
    • 0

>どうやったらやる気になりますか?


 予見に対する対応のキャパシティが全然足りないから
「人様の安全」をヒタスラ考え、怖くて出来ない。
 踏み潰して、頭が割れて、、、とイメージしてしまうのでしょう。
 無理なことは強要しない方が良いかと思います。

 ドウシテモというのならば、100mくらい離れた場所に立ち
「仮に俺を轢き殺したところで、賠償はゼロ円だから心配はいらない。」と
【両手をパッと広げたらブレーキを踏んで停止する】という練習をさせる。
    • good
    • 1

クルマの仕組みを分かりやすく教えてあげるのが良いと思います。


自分は以前に会社のバンでブレーキペダルを踏んだつもりがアクセルペダルにつま先が引っ掛かっててしまい、かなり焦った経験があります。乗り慣れていないクルマ+長靴で運転をしてしまった事が原因ですが、ヤバイと感じた瞬間にとっさにギアをニュートラルにしたので何事もなく事を得ました。
会社のバンはAT車でしたが、クルマやバイクが好きで普段はMT車に乗っておりニュートラルの意味合いを把握していたのでとっさにニュートラルに入れるという選択ができました。普段からクルマに乗っている人でも興味がないと意外とニュートラルの意味を知らない人が多いです。
トランスミッションの役割とか踏まえながらトラブルの対処法を丁寧に教えてあげれば、不安感を多少和らげる事ができるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

AT車なら。

左足ブレーキを覚えてもらうのが良いと思います。アクセルとブレーキを踏み変える操作がないので踏み変え間違いが生じません。仮にアクセルとブレーキのペダルを同時に踏んでしまってもブレーキが勝ります。最初は他車の迷惑にならない場所で練習し、左足での操作感覚を覚えます。角材や板の上に乗り上げ停止する練習をすると、瞬時にブレーキ操作をする要領が覚えられます。その後で少しずつ一般道の運転を増やして行けば普通に運転ができるようになると思います。
    • good
    • 0

本人の遣る気が無い事を強制(強要)する事は、駄目でしょ。


運転したいなと思わせる事ですね!(そんな事、旦那が考えろよ)
    • good
    • 1

タクシーと結婚するってのはどうかな?

    • good
    • 0

現金で釣る


m(._.)m
    • good
    • 0

MT車を購入する


MT車なら、アクセルとブレーキの踏み間違いは、まず起きません
もっとも、奥様の免許証がAT車限定じゃなければの話ですがね

それが駄目なら、誤発信抑制装置付の車を買うか
ナルセペダルの改造化しかないのでは?

http://www.onepedal.co.jp/products/index.php
    • good
    • 1

どこか車が入れる広い場所まで乗せて行って、運転を代わる。


直進だけでいいから、とにかく車を動かす。
それを繰り返す。
だんだんとグルグル回るとか、バックするとかいろいろやってみる。
そうやって、慣れるしかないです。

でも、何歳なのでしょう?
どうして運転してほしいのでしょう?

性格的に運転が向かない人もいます。
教習所でミスがトラウマになるような神経質な人、臆病な人、心配性な人は運転に向きません。
ムリに運転しない方がいいです。
とっさの時にパニックになり判断できなくて事故を起こす可能性もあります。

さらにもし、4、50代以上ならば、ムリに運転しない方がいいです。
視力も落ちているし、反射神経も落ちてきます。
本人が運転したいならまだしも、運転していない人が運転し始めるにはハンデが大きいです。

もし、質問者さんが運転に疲れるから代わって欲しい、という理由なら、いっそ車を処分し、タクシー利用と割り切った方が安全だと思います。
    • good
    • 1

やりたくないことを無理やりさせてどうするのでしょうか


精神的に負担をかけさせてまで運転させる必要があるのでしょうか?
どうしても運転させたいというなら
私ばかり運転で疲れた、たまには運転をしてくれといってみては?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A