プロが教えるわが家の防犯対策術!

ブラケット撮影をして、RAW現像時にできるだけ露出を上げ下げしないようにしたいのですが、ブラケット撮影は三脚の使用が望ましいのでしょうか?
場所によってはどうしても三脚が使えない場合があるし、そういう時は手持ちに頼るしかないので。

A 回答 (8件)

普通は三脚を使います。


HDR合成ならなおさらです。

シャッター自体は一度でも撮影は設定枚数必要ですから撮影する間に動かしてしまえば構図(フレーム)はズレます。
まぁ、普通は微細なズレですけど。
当然ですが、手ブレ(フレームずれまで手ブレに入れれば手ブレだけど)は一枚ごとのシャッター速度によります。つまり構図のズレの発生源はトータル枚数が多ければそれだけ可能性は高くなります。手ブレは一枚のシャッター速度です。これは通常撮影と考え方は同じ。

しかし、質問者さんの場合、HDR合成ではなく あくまで「 RAW現像時にできるだけ露出を上げ下げしないように」というなら構図のズレはおそらく許容範囲内ではないかと。(手ブレは別考え)
それであれば、手ブレしない範囲でのシャッター速度が保たれているのであれば手持ちでも良いと思います。

HDR合成前提なら三脚はあったほうが良いです。
    • good
    • 1

一眼レフ スマホ ?

    • good
    • 0

人様のスレ、ちょっとお借りします。



>一回のシャッターで済みますから(もちろん実際に複数枚を撮りますが)構図のズレようがありません。

OlympusのISOブラケット機能ですか?
    • good
    • 0

ちょっと言葉が足りなかったかな。


カメラによっては
一回のシャッターで露出を変えた3~9枚の写真が撮れる「露出ブランケット」機能があります。
一回のシャッターで済みますから(もちろん実際に複数枚を撮りますが)構図のズレようがありません。
コマ数も露出補正幅もいろいろと変えられます。
    • good
    • 0

No2・3 ちょっと補足。



AEやWBの振れ幅を指定し3コマ撮影する機能がオートブラケット。
連写機能と併用すれば、三脚なし撮影でも構図のズレを最小限に抑える事が可能と言う意味だと思う。
    • good
    • 1

AEの振り幅を指定して3回シャッターを切るからオートブラケット。

構図ヅレるから質問して るのに
    • good
    • 1

カメラにもよりますが「オートブラケット撮影」ができる機種もあります。


それなら手持ちでOK。
    • good
    • 0

構図をキープする、マクロ撮影で撮影距離を保つと言う意味では、三脚使用が望ましいと思います。


ただ、状況で臨機応変もアリかと。
絶対こうだと縛りを掛けてしますと写真が撮れなくなってしまいますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!