プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3月18日からお彼岸入りですが、お墓参りに行けない人は 先祖を思い出してあげて 供養すると聞いたかことが、ありますが それでいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

ご自宅にお仏壇はないのでしょうか?



もしあるのならお仏壇に手を合わせてお祈りされたら如何ですか?

そのさい是非、感謝の祈りを捧げてください。

「いつもお見守り下さいまして誠にありがとうございます。」

「私、おかげ様でご先祖様に生かされております。ありがとうございます。」と

心を込めてご先祖様に感謝の祈りをして下さい。

これはお彼岸だけでなく、毎日やられた方がいいです。

もしお仏壇がなければ、お部屋で手を合わせおやり下さい。

ご先祖様がいらして、父母がいらして、そしてあなた様がこの世におります。

もしご両親がいらっしゃったら、まずご両親に感謝して下さい。

そして今、述べた様にご先祖様に手を合わせて感謝して下さい。

実は親孝行が1番の先祖様供養になるのです。

親孝行するとご先祖様が喜び、そして天・地に繋がります。

天・地とは神様のことです。

親神様が喜ばれるのです。

これを続けていくうち、だんだん、あなた様の人生が開け、幸せになっていくのです。
これが正しいご先祖様の供養なのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。先祖の供養、感謝の中に、親孝行が1番の先祖供養になるというのは本当ですね。ためになりました。

お礼日時:2018/03/22 19:52

嫌々ながらにお墓参りをするよりも、墓前に行けなくても故人の事を思い出す方がよっぽど良い供養になると強く信じています。

    • good
    • 1

墓参りにいけなくても故人や先祖を偲んで感謝して、仏前に供え者を捧げて、手を合わせてあげるだけで天国で皆さん喜んでいただけます。



墓参りに行こうという気持ちや先祖を思い慕う、その心がけが素晴らしいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!