プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は昨年、11月から今年の2月まで、アルコール依存症で3回目の入院をしました。そして、2回目までは割とスムーズに共済金が支払われました。
一回目の入院で調査員が面会に来たり軽い調査が入りましたが問題無く全額支払いいただけました。
しかし、今回3回目の入院中、2回に分けて請求したのですが、共済金の支払いまでに調査がまた入り約1カ月後に共済から電話がきて、診断書で現在請求している期間の分はお支払い出来ますが、調査したところ、カルテ開示がされなく、残りのお支払いが大変難しいとの事を言われ、入院先の病院が未だに電子カルテを採用しておらず、カルテ開示の承諾書にサインと印鑑も押したにも関わらず、そう言われました。退院後に納得がいかないので、都民共済に苦情の電話を入れました。カルテ開示がされなくて共済金が支払われないのは私の責任ではありませんし、都民共済のパンフレットには、精神失格などどんな病気も保証しますと記されているのに、おかしくないですか?と怒り気味に伝えました。
すると、電話で担当の方が、今回の入院のカルテと看護記録のコピーをお送りくださいと言われたので、病院の医事課にカルテと看護記録のコピーをお願いしたら一週間ほどで送られてきました。そして、すぐに共済へ送りました。
調査員はカルテ開示がしてもらえなかったからお支払いが難しいと言っていたのに、私が医事課でお願いしたらすんなり引き受けてくれました。
これって、調査依頼された調査員がいい加減なのか、出来るだけ共済金は支払いたくないから、やれる事をしなかったのでさないかと疑問を感じます。
カルテと看護記録のコピーを共済に送ってから昨日で丁度1週間が経ちましたが、入金も連絡も今のところありません。
入院期間は90日で、50日分がまだ支払いされていませんが、ちゃんと指示通りの書類は送りましたし、退院後も自助グループに通いながら現在仕事を探している状況です。
3回目の入院では連続飲酒が止まらず入院3日前に倒れててんかんを起こして入院になりました。
しかし、共済金が支払われるのか少し不安です。払われないことはあるのでしょうか。

A 回答 (2件)

アル中とヤク中とどこに差があるというのかな、自分で止められるはずのことを止められないのだから中毒患者でしょう。


一度はあっても何回もだと保険会社は引き受けを拒否できるんですよ、自己責任ってやつです。
友達も入院して立ち直ったのがいますが、禁煙だって同じですよ欲求から立ち直るのは自分の意志ですからね。
バカにしているのかなんて言っているようじゃダメだね。
タメ口で不快とかそれを乗り越えての完治じゃないのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

アル中もヤク中も精神疾患、断酒、断薬してれば、酒なら飲酒欲求に悩まされて精神不安定になる、些細な事で腹が立つ、勘繰りや被害妄想の症状が出る、長い期間断つ事が出来れば症状も軽くなり、欲求も軽くなり回復していく。そのために今回は退院後も中間施設や自助グループに通所しながら、4ヵ月飲んでない。もう飲まない、治したい意思は今回は本気に取り組んでる。もう入院なんかしたくない、保険だって永久に支払われるなんてあり得ないのはわかってるし、今回3回目で、保険会社によって知人の例でアフラックで8回目で打ち切られた例も聞いてるから保険会社や共済によって違いがあるから、都民共済の場合、今回のケースはどうなのか、詳しい方が居ればアドバイス願いたいと、回答求めてたんで。詳しい方に願いたいですね。

お礼日時:2018/03/25 03:02

もう、受付拒否の段階だね、リスク満載のジャンキーに保険がいつまでも支払うことはありません。


アルコール以外のことには聞くと思いますよ、酒を飲んだら保険がおりるなんていつまでも続くわけないでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

ジャンキーとかバカにしてんの?ただの酒飲みみたいな言い方とな。アル症の知識がろくにないでタメ口で不快な回答やめてくれや。

お礼日時:2018/03/25 02:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!