アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

赤ちゃんが明け方に近づくにつれて頻繁に起きてしまいます。
生後4ヶ月の赤ちゃんを育てており、毎日20時から7時までが就寝時間です。
最初の寝かしつけからは6時間、多い時は8時間ほどまとめて寝てくれるのですが、それ以降は2時間おき、1時間おき、30分おき、、、というように明け方になるにつれどんどん起きる間隔が短くなります。
起きても抱っこすれば瞬時に寝るので、まだ寝たい気持ちはあるのだと思います。
皆さんの赤ちゃんは一度まとめて寝た後もまたまとめて寝てくれるのでしょうか?(例えば6時間寝た後にまた5時間寝るとか)それともこんなものなのでしょうか?
ちなみに完母で添い乳はしておらず、夜間の授乳は2回です。
せっかくまとまて寝てくれるようになったのですが、その後が大変であまり喜べない上記です、、

A 回答 (5件)

Yonakikkoです。


 私は、さらに遮光カーテンを生地の厚い布で覆っています。カーテンの縁から光が漏れないようにすることが大切です。これからの季節、早朝から外は明るくなり、寝室内も明るくなります。そのため、赤ちゃんの朝方泣きなどと悩んでいるお母さんがいます。
 生後6か月以前の赤ちゃんの夜泣きの主な原因は睡眠障害です。
 寝室内が薄明るくても睡眠が妨げられ不眠症になります。光には覚醒作用があるからです。
 できれば日没後の照明を暗めにすることも大切です。
 原因に対する対策をしないで、赤ちゃんをいかにしても夜泣きは治りません。
    • good
    • 0

続けて眠れる限界なのだと思います。


お昼寝もあるので、6~8時間続けて寝れば十分です。
夜間の授乳は2回、
夜寝てくれるようになっただけでも、万々歳ですよw

睡眠のスタイルはそれぞれで、上の子はチョコチョコ寝でした。
下の子は5~6時間ガッツリ続けて眠りましたが、
2人とも明け方の4時から起き出すことは共通していました。
夏は起床後すぐに授乳を済ませると、
20分ほど休ませて早朝散歩に出かけていました。
日中は暑すぎて出かけられなかったので、よい気分転換になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

続けて寝れる限界、まさにそんな感じなのです。まとめて寝てくれるようになっただけでも万々歳なはずなのに、どんどん欲が出てしまうものですね…(><)

お礼日時:2018/03/29 12:37

赤ちゃんの夜泣き!大変ですね。


みんな苦労して通る道です。
慰めにはならないかも知れませんが、夜泣きする原因が科学的に解明されています。
妊娠中にお母さんの負担を軽くしていてくれたのです、そのお返しと捉えて育児に励めば少しは救われるかも・・・!?

参考URL NHKスペシャル「ママたちが非常事態!?」
http://www.dailymotion.com/video/x3q84yz

この番組、一度は観ておくべきですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もこれ見ました!科学的に赤ちゃんを解明してて面白かったです^_^

お礼日時:2018/03/29 12:38

「明け方に近づくにつれて・・」


 この頃、外からの光で寝室内は明るくなってきていませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう思って遮光カーテンを買ったんですが…なかなか全ての光を遮るのは難しいですね(><)

お礼日時:2018/03/29 12:39

まだそんなに 都合よく寝ないです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、まさに親の都合なのですが…成長するにつれて変に欲が出てしまいました(><)

お礼日時:2018/03/29 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!