アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バッファロー社のディスクが壊れ、ディスクが読めなくなりました。

 他の事象があったため、パソコン修理店経由でバッファローの修理部門に依頼をしたの
ですが、4つのディスクのうち1つのディスクが壊れ、壊れたディスクからデータを復旧す
るため、30万円かかるとの回答でした。
 10万円で買った値段の3倍以上で高いなと思いながらも、RAIDで二重化しているので、
正常なディスクから復旧してくださいと依頼した所、その方法で復旧しますがRAID情報
用にに合意して下さいの回答でした。

 その後、復旧方法も違うのに何故30万円支払う必要があるのかと問い合わせたのですが、
まともな回答が得られず担当者変更を依頼しました。
依頼ししてもしばらく新担当者からの連絡がなく、ようやく3回目の依頼で連絡がきまし
た。
 壊れたディスクを外したらアクセスできるようになったと回答があったので、元々アク
セスできているドライブがあるんだけどと確認したら、それのことでした。
 今度はディスクが壊れたためでなくRAID情報が壊れたためなので最初提示の30万円の費
用がかかるとの回答がありました。
 二重化しているのに何か1つが壊れたから使えなくなるのは欠陥ではないのか。そんな
に信用できない二重化なら半分の容量のものを買うので、販売時に説明する必要があるの
ではないか、修理部門だけでなく製造・販売部門とも合わせての回答を依頼しました。
 それでもここに書いていますと、
  ・はじめに見てくださいの二重化してても2つとも壊れたら使えないの説明や
  ・故障の費用価格表など
RAID情報の事など何も書かれてなく、10回以上もやりとりしてるのですが具体性もないま
ま30万円の見積もりが変わることなく、バッファロー社の人間の誰と話しても作為的にし
か感じられず、どこか良い問い合わせか先がないか探してます。

A 回答 (7件)

4台のハードディスクでRAIDを組んでいるのなら、RAID0以外のRAID5/1+0/1ならハードディスクが1台壊れても、RAIDコントローラー自体が壊れていなければ、データも無事だし、アクセスできるはずです。



ハードディスクが1台壊れただけではなくて、本当はRAIDコントローラー自体も壊れていなければ、アクセスできないことはありません。

HDDが1台壊れてアクセスできないのであれば、RAID0で使っていたのでは?
そうでなければRAIDコントローラーも故障している。

バッファローでなくてもデータ復旧サービスをしている会社はありますよ。
https://www.ino-inc.com/service/reasonable.php
https://www.ino-inc.com/entrance/res_lp_portable …

*この回答で紹介したURLは検索によって得られたもので、回答者の経験・知識を使っての回答ではありませんので、ご了承ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
バッファロー社もしばらくはハードディスクが1台壊れたと回答してましたが、途中からRAID情報という回答に変わりました。
あまりにも対応が悪いので、商品の欠陥を隠しているんじゃないかという思いがあり、バッファロー社とやりとりしてますが、確かに他の会社の方が正しい対応してくれそうですね。

お礼日時:2018/03/27 20:55

ANo.3です。



>ご回答ありがとうございます。
>RAID1かRAID1+0だったのですが、どちらかは覚えてません。
>バッファロー社からはRAID情報が壊れて読めないと言われてます。

4つのHDDを使用していますので、おそらくRAID1+0(RAID10)だと思います。
(RAID1だと四重化になるので、速度はともかく堅牢さはかなり上がりますので)

RAID10だとすると、考えられるのは以下になります。
(1) 壊れているディスクは2個以上(1個壊れているのは間違いになります)
⇒RAID10の構造上、ディスクが1個壊れただけであれば、全体が動かなくなることはありません。
修理部門にもう一度問い合わせたほうがいいでしょう。

(2) RAIDコントローラの故障
⇒RAIDコントローラの故障でディスクが1個が巻き添えになった可能性があります。RAIDコントローラの故障だと復旧はかなり厄介になります。

(3) 不具合調査の過程でバッファローの修理部門がRAID構成を(いったん)DELETEした
⇒RAID構成をDELETEしてしまうと、復旧は難しくなります。普通はしないと思いますが、修理部門に確認はしておいたほうがいいでしょう。
ご質問者がRAID構成のDELETEを指示を出してなく、バッファローの修理部門が(無断で)RAID構成をDELETEしたのなら、バッファローの有責になります。

RAIDドライバの故障(破損)による可能性は低いでしょう。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
バッファロー社からの最初の回答は、1個壊れたでした。
5・6回問い合わせて、次はRAID情報がおかしいに変わりました。
たぶん、回答(2)なんだろうなとは思いますが、担当者の対応があまりに悪く隠ぺいするような態度も感じられ、回答(3)も可能性あるようにも思います。

お礼日時:2018/03/27 20:43

>こんな方法でできる話はありませんでした。



バッファローなら「RAID管理ユーティリティー」というソフト
が付属しているはずですよ。

まあ、業者が「それでもダメでした」というなら、話は別だが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たぶん、そのユーティリティーでRAIDを構成したんだろうと思います。
>まあ、業者が「それでもダメでした」というなら、話は別だが。
→業者の対応がよくないので、よくなる可能性あるかもしれません。
 預けているのが返ってきたら試してみます。

お礼日時:2018/03/27 20:43

バッファロー社の対応のまずさは私も思うところがあります。



地デジキャプチャボード(ダブルチューナー、BS/CS非対応)で泣き寝入りしました。
時はXPの末期であり、不評だったVistaを敬遠して新発売のWindows7へ更新したのを機にテレビパソコン化しようと選んだのがバッファロー社製のDT-H50/PCIEWでした。
そのパッケージに含まれていた P-CAST という専用の視聴ソフトの欠陥が購入当初からあり、ろくに機能しないままの状態で更新ファイルの提供を半年以上ものあいだ延々と待たされたのであります。Windows7が出てまもなかったという事情もありましょうが、待たされているあいだには数知れないほどの番組を録り逃し、BDへエクスポートするために事前に用意していた製品版PowerDVD9のサポート期限が切れて無駄になり、やっとWindows7対応の更新ファイルの提供が始まってまともに録画できるようになったかと思ったらダブルチューナーの片方がまったく機能していないことが判明。さらに4チャンネルと7チャンネルで映像が映らず音声しか聞こえないという3重苦4重苦のありさまです。
気づいたときは購入から1年以上が経っており、保証もなくなっていました。

ソフトもハードもサポートも、最悪どころか極悪でまったくメーカーとしての誠意が感じられません。
二度と買うまいと思いましたね。

ハードディスクの高額請求に参っておられるとのことですが、それにくらべたら私の被害額なんて微々たるものですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
やはり、バッファロー社の対応は悪いですね。
はぐらしているような回答ばかりで、誠意どころか隠ぺいされてるような、だんだん何を回答されても作為的に感じています。
パソコンの警察とか、公正に判断してくれるとこないかな。

お礼日時:2018/03/27 20:29

ご質問にある3つの文章を読む限り、二重化(RAID1 or RAID10)はしていないように思えます。


もし二重化(RAID1 or RAID10)しているのであれば、4つのディスクのうち2つ以上ディスクが壊れていないと辻褄があいません。

具体的なRAIDの構成をご提示いただけないでしょうか。

>バッファロー社のディスクが壊れ、ディスクが読めなくなりました。

>4つのディスクのうち1つのディスクが壊れ、壊れたディスクからデータを復旧す
>るため、30万円かかるとの回答でした。

>RAIDで二重化している
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
RAID1かRAID1+0だったのですが、どちらかは覚えてません。
バッファロー社からはRAID情報が壊れて読めないと言われてます。

お礼日時:2018/03/25 18:38

まず、以外と思われるかもしれませんが、壊れたHDDのデーター


救済に30万円かかるのは、普通です。
通常のアクセス方法ではできないため、セクタ単位で正常なセクタをスキャン
してデーターを拾うからです。

あとRAIDには2種類あります。
ミラーモードは同じ内容を複数のHDDに書き込みます。
1台のHDDが破損しても復旧できます。
もう1つはストライピングモードで、データーを複数のHDDに分散して書き込みます。
速度は上がりますが、どちらかのHDDが破損すれは、データーはダメになります。

4台のHDDですから、これら2つを組み合わせたRAID10かもしれません。
2台でストライピングして、それをミラーリングするというやつです。

いずれにしても、付属のアクセサリーソフト,BIOSの修復メニューなどで修復できるはずです。
「壊れたら業者に30万円払って依頼しなければならない」では
RAIDを導入する意味がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
ミラーモード(RAID1だったかRAID1+0)ですが、業者からはRAID情報が読めなくなったからと言われ、こんな方法でできる話はありませんでした。

お礼日時:2018/03/25 18:44

二重化ということはRAID1ですか。


それとも違うものですか。

そもそも普通の性能のRAIDならどのHDDが壊れたかわかりますし、
それを新しいHDDに入れ替えれば勝手にリビルドします。

どうしてわざわざメーカーのサポートを受けなければならなかったのかが不明です。

RAIDを構築なさったのはいいことですが、
どれかのドライブが壊れてもいいように二重化なり冗長化なりするわけですから、
もう少しRAIDについてご理解なさったうえで運用されるとよかったかと思います。

また、多くのRAIDは同時に2つのディスクが壊れたら復旧不能です。
それすら回避するRAIDモードもありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
RAID1だったか、RAID1+0だったか(忘れました)
壊れたのは1つのディスクなのですが、リビルドどころかアクセスできない状態だったので入替については考えてもみませんでした。

お礼日時:2018/03/25 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!