プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学卒業後の進路についてです。
次の4月で大学4年生になる旧帝国大学文学部の者です。

私はもともと教師になりたくて教職課程をとっていました。ただ教育実習の申し込みを忘れており卒業ま でにはとれないことになりました。
そして教師の夢は諦めて就活をすることにしたのですが、大学院まで進んで教員免許を取るのもありなのではないかと思い始めました。
ただ、院に進んでまで今やっている勉強をやりたくないという気持ちもあります。

1、このまま就活を続ける
2、院にいく
3、今行っている大学ではない、教員免許をとれる大学院などに行く

出来ることなら一般企業より教師になりたいです。どれが最善の選択なんでしょうか。

わがままばかりなのですが誹謗中傷は出来ればなしでお願いします。

A 回答 (6件)

教師になったほうが良いでしょう。


自分の道を、自分で決断できない様なら、民間会社は止めたほうが良いでしょう。
民間会社に就職したら、社会では旧帝大卒のブランドは通用しなくなります。 
実力だけの競争社会に行くか、教師になるかの選択です。
    • good
    • 0

卒業した高校に、博士(教育学)を持った物理の先生がいました。



風変わりでしたが、他の教諭から人望はありました・・・と思います笑
当時、高校生から見ても、よく分からんけど、他の先生よりグレードが高いのかぁ・・・
といったイメージで先生の後光を感じながら接していました笑

教育学業界での学位取得の良し悪しはよく分からず恐縮ですが、
どのようなキャリア設計であれ、応援させて頂きます(_ _)
    • good
    • 0

#3です。

お礼の中にご質問がありましたので再度回答します。

>あまりイメージがつかない
大学で開講する科目を学生以外が受講できるというものです。この科目等履修生は単位が認定されます。

>働きながら必要な授業も取れるんですかね・・・?
中学校免許を取得する場合は3週間以上、高等学校免許を取得する場合は2週間以上、中学校・高等学校両方の免許を取得する場合は3週間以上の実習が必要です。そうなると、そこまで休める企業がどれだけあるのか?という問題になりますね。

いずれの方法をとるにせよ、教務課や指導教員に詳細についてはご相談された方がよいですよ。
    • good
    • 0

はじめまして、元大学関係者です。



教員免許状は、大学卒などの基礎資格があり、必要な単位がそろっていれば都道府県教育委員会から交付されます。
貴方の場合、もし教育実習や一部の単位のみ不足しているのならば、卒業後その単位を科目等履修生でいまの大学で取得されればどうでしょう?もっとも実習には科目等履修生は受け入れないという大学もありますし、出身校のみ教育実習を受け入れるという大学もあります。
一度教務課でご相談下さい。

なお、よく勘違いされているのですが、大学院では一種免許状を取得できる機関ではありません。大学院の講義で一種免許状取得に必要な単位は開講していません。教職大学院は一種免許状の所持者に対して専修免許状を取得するための機関です。大学院でよく一種教員免許状が取得できると宣伝していますが、あれは大学院に在籍しながら、学部の免許状取得に必要な科目を取得するために科目等履修生になるというものです。

なにかご質問があれば私の知っている範囲でお答えします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!科目等履修生という手もあるんですね・・・あまりイメージがつかないのですが働きながら必要な授業も取れるんですかね・・・?

お礼日時:2018/03/26 13:54

目標があるならそうするべき。

教育実習だけの問題なら留年でも院でも。費用の問題がないなら大学院。でも核心は「なぜ自分は一生を決める資格試験の取得のための重要要件を忘れたか」ということです。次に一般企業に就職する事を安易な道となめています。学校という学生ひしめく伽藍の中にいて実習情報も得られないほどの隔絶した弱い立場にあったのでは?また企業社会を安易な道と認識している錯誤にも気づいていない。会社の存亡を賭けた契約調印に実印を忘れるような人が市場で生き残れるかな?きつい言い方で悪いけど、親の立場としては緊張感のない教師に子供を預けたくないですね。
    • good
    • 0

社会人の男です。


そこまで明確な目標があるなら、どうか教師への夢を諦めないで下さい。
確かに人よりは回り道をするとしても、今諦めて普通に就職したらいずれ後悔するでしょう。

初志貫徹!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます!やはりなりたい仕事につく方がいいんですかね・・・楽な方に流れちゃいそうなんでそのお言葉ありがたいです!

お礼日時:2018/03/26 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!