プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

漫画学部のある大学を受けようと思ってます。
先生に相談すると、漫画を描いて投稿しまくってデビュー目前の人たちが行くところだと言われました。
私は描いたことがないですが、漫画を描いて投稿し何らかの賞を取れば先生も納得してくれますかね?

それとも大人しく専門学校へ行ったほうがいいですか?
(ちなみに親は専門学校行くくらいなら大学を希望している)

A 回答 (9件)

先生がおっしゃったのが現実で、佳作に名前が載るだけで毎週二十倍を超えます。

私は五年投稿し続けましたが佳作にも載らず、結局編集さんから評価シートに「あなたの脚本は通用するが絵が古すぎて使えない」のお言葉。専門学校へ行くとイラストは上手になりますが、漫画は脚本が全てなので無意味です。
    • good
    • 1

前の質問で「親と進路のことで喧嘩しています」とありましたが、私も「バクマン。

」を例に挙げて「漫画を描いていれば忘れられるし道は開ける」と回答しました。

しかしまさか「描いていない」どころか「描いたことがない」とは驚いた。熱意のかけらもないのに漫画家志望だなんて。

相撲もサッカーも未経験だが本気出せば白鵬より強いとかメッシ以上だとかいうのと何が違うのか。百獣の王こと武井壮のギャグか何かか。

私が親でも絶対反対、ふざけるなという感じですね。学費もやたら高い。他の「勉強して行く大学、勉強しに行く大学」に進むことです。
    • good
    • 0

マンガで食う難しさやその世界で成功するための資質については


大場つぐみ/小畑健の「バクマン」に詳しいので、そちらで確かめてください。
脚色は多々ありますが、ウソは書いていません。

そのあとでまだ大学が必要だと思うなら、
また大学に行って何とかなると思うなら、
考えてみればいいと思います。
    • good
    • 1

希望は「漫画学部のある大学へ行きたい」のか?ならば行けばいいと思います。


しかしもし漫画家になりたいのであれば、
漫画家の出身が多い大学へ行ってください。
多いのは
早稲田・慶應・明治・立教・中央・法政・東大・京大・阪大・一橋・関大・京都市立芸大
辺りですね。

さて、
学校へ行って、教えて貰えば、その仕事に就けると思う高校生が多いですよね。
プログラミングだとか、作曲だとか、絵もマンガもそうですし、あるいは理系で研究室入って教えて貰えば、企業で開発の仕事が出来るようになるって発想。
全て、そんな事は一切ありません。
    • good
    • 0

マンガを研究するところなんで別に描くところじゃないんじゃない。

    • good
    • 1

漫画を描いたことのない人が


漫画学部のある大学に行っても
無駄でしょう

高校の先生もよくわかっていないようですね

お互いによくわかっていない者同士で
進学の話をするというのもすごいですね

おとなしくというのは
力のある人が力を抜くことを言います

漫画に関することがよくわかっていないようですから
おとなしくではなく
素直に大学に行った方がいいでしょう
    • good
    • 0

ネットに意見を求めているので、色々な人の意見を聞きたいと思っていることを前提に意見します。

ちょっと酷いことも言うかもしれません。

普通に大学に行った方が良いと思います。それも普通の学部の。

マンガ学部の存在を初めて知りましたが、あまり良いイメージを持ちません。ふざけてるのかな?と思ってしまいます。人生なのだから、真面目に生きてください。

あと専門学校も、あまり…。馬鹿なのか、モラトリアムか、手に職付けたいのか…。ある職に就きたくて専門学校に行くならば良いのかも。

あまり親を困らせないであげてください。真面目に、世間と離れないように、生きた方が良いでしょう。

それはつまらない人間になることではありませんし、平坦な道を進むことでもありませんよ。
    • good
    • 0

「専門学校も」一度も描いた事ない人の行く所ではないです。


また一度も描いた事がない人がぽんと入選出来る程易しい世界でもないです。

大学に行くのなら他の勉強をして知識を広げつつ、在学中に漫画関連のサークル等に入って描く、または独自に描くと言う手の方が現実的かと思いますよ。
    • good
    • 0

>漫画を描いて投稿しまくってデビュー目前の人たちが行くところだ



それはどうでしょうか。
学部として設置してるのは精華大だけだと思いますが、
カリキュラムを見る限りではそうは思えません。

>漫画を描いて投稿し何らかの賞を取れば先生も納得してくれますかね?

その先生に対してはそうでしょうけど、
未経験のあなたが受賞できる可能性は非常に低いですよ?
半分希望を捨ててるのと同じように思えます。
(もちろんプロを目指すならそんな理由なんて無くとも描き始めるべきですが)

>大人しく専門学校へ行ったほうがいいですか?

誰のためにやるか、です。

就職先が確保出来るわけではない、という意味では専門学校で十分だ、という風にも思えます。
あるいは才能が無かった時の保険が欲しい、という意味での大学進学なら賛成ですけどね。
(途中で転部しちゃえばいいので)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!