アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車のマニュアルの免許を取りに来てるのですが全然上達しなくて下手くそです
どうすれば上手くなりますか?コツなどあったら教えてください

A 回答 (10件)

耳なり体なりがエンジンのエンストを感知できるかがすべてです。


体の心臓や呼吸と同様、意思とは無関係にクラッチなり、アクセルなり
サイドブレーキの操作なり、チェンジができないと、
人間オートマチックにはなりません。
>コツなどあったら教えてください。
ひと様の車を預かっているという気持ちでしょう。
特にエンジンをいじめる行為はそのつもりでなくても
気にしている人にとっては、万死に値します。
優しく優しく取り扱うって気持ちだと思います。
    • good
    • 0

1速に入れたら早めに2速にシフトアップ。

がコツかな。半クラは走り出しの時だけ慎重にやればOK。あとは30kmで3速、40kmで4速、といった感じでシフトアップしていけばいいんじゃないかな。慣れが必要、とは言っても教習期間中にやれることは限られています。下手くそでも免許が取れればいいんです。免許をとってから、マニュアル車に乗って上達すればいいんです。
    • good
    • 0

マニュアルは車によって多少クセがあります。

軽トラで練習すれば、大抵のMTはいけますよ。
    • good
    • 0

難関は、スタートの半クラッチが、うまく行かずに、エンストする事。

私は、かかとを床に付けたままで、クラッチを操作する方法で、クリアしました。その方が、支点が安定するので。
    • good
    • 0

どの部分の操作が?、が重要です、とにかく上達しない」だけだと、もともと適正が向いていないことになります。


発進がうまくゆかない、なら。
初心者が半クラッチを意識すると余計上達が遅れます。
本来半クラッチの状態はクラッチ自体がそんな構造になっています。
動力伝達割合が0→10%→20%→・・50%→・・・80%→・・100%もちろん実際は無段階の連続です。
この0から100までにどれだけ時間をかけるかがむしろ重要です、初心者は半クラッチを意識すると途中(50%?)で止めます、その間にエンジンが吹きあがって慌てます。
習熟者はアクセル踏みエンジンが吹きあがるまでの間に、0から100までの操作を連続して行います、時間にすれば0コンマ数秒です。
アクセル踏んでやや長い時間かけて急発進の時は、アクセル放すと同時にクラッチを切ります、車は慣性で走り続けます、この慣性走行の感覚を身に付ける必要もあります、いったん走りだせば、そのスピードにもよりますが、クラッチを乱暴につないでも、タイヤ側からエンジンを回します、エンストしません、これがエンジンブレーキと言われる状況です。
    • good
    • 0

練習するしかないです それでもダメなら AT限定にしなさい。

 と言うべきでしょうね。 

>どうすれば上手くなりますか
うまくいかないところはどこなのですか?
・ギヤを切り替えるタイミングがわからない
  エンジン音を覚えて ブーウウウ カチャ ブーウウ ガチャガチャ ブーウウ ガチャ とイメージトレーニングする
・クラッチをつなぐタイミング(半クラッチ)がわからない
  そういう人に多いのが「ペダルを 踏むか/離すか のどちらかしかしない」です クラッチは離すときに途中でちょっと止めるのです。止める位置は車によって違うのですが エンジン音がちょっと低くなったときです。 そこでアクセルをちょっと踏込んでエンジンの力をつけてからクラッチペダルを離します   
・シフトレバーの切り替え方がわからない
  これはイメージトレーニングか、できれば実車(走らせなくてもいい)で練習する。
    • good
    • 0

マニュアル車の運転はピアノやドラムの音楽家と同じで全身のバランスです。


目と耳と手と足をシンクロさせて調和することです。
オートマはクラッチとギヤを自動化したものです。それを人間が調整する。
エンジン回転数とクラッチ切換とギヤチェンジをどうシンクロするか?
加速するときはアクセルを踏みエンジン回転数を上げなければいけない。
そしてアクセルを戻し、クラッチを踏みギヤを入れ替える。
エンジン回転数が一定になるようにするのがコツです。
・・・という面倒くさいことをオートマはやっているのです。
それを理解してれば30年ぶりにマニュアルミッションに乗ってもスムーズに
走れます。
意識すればすぐ慣れます。練習次第ですよ。
    • good
    • 0

今でも3速なのかな。


エンストやノッキングを何度か繰り返して車の癖を覚える。
    • good
    • 0

1)クラッチを切る時は、アクセルを素早く離してクラッチを素早くサッと踏み込む。


2)クラッチをつなぐ時は、アクセルを少しずつ踏み込みながら車のクックッというわずかな動きを見ながらそれに合わせつつクラッチをゆっくりとつないでいく。この動作をスムーズにできるようになればマニュアル車完璧です。
    • good
    • 0

これまでの説明で不足している部分があるので付け足します。

発進はエンジンの力というよりフライホイールの力を借ります。エンジンには円盤状の物が付いておりそれが回転することによりエンジンの回転が安定したり力が蓄えられたりします。ですのでクラッチをつなぐ前に少し多めに早めにアクセルを踏みエンジンの回転を少し上げて、フライホイールに力をためておいて、アクセルを少し戻しながら、クラッチをつないでいきます。言葉での説明は難しいですが、簡単に言えばエンジンの回転を少し上げてからクラッチをつなぐということです。但し飛び出さないように。思いっきりやるとタイヤがスリップします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!