アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家で筋トレを始めて一週間くらいたちました。
その中でプロテインを飲み始めてみようと思っています
腕立て伏せ30×2
腹筋30×2
懸垂
ダンベル6kg50×2
のメニューでやっているんですが、このメニューでプロテインを飲んで良いのかわかりません...

A 回答 (3件)

質問への答えにはなっていまんが、プロテインを飲むなら柔軟もした方がいいですよ。



見た目上の筋肉は付きますが柔軟性がなく怪我をしやすくなります。

再度質問の答えでなく申し訳ございません。
(自分も部飲んでいましたが、良いか悪いかは良いと思います。自分はそれより軽い筋トレで飲んでいました。今は筋トレせずに飲んでもいません。)
    • good
    • 1

トレーニングお疲れ様です。


 普通の方は食べ物だけではたんぱく質の摂取量が足りないことが多いので、それを補う意味でプロテインも良いのではと存じます。たんぱく質は基礎代謝の向上、脂肪分解のために必要とされ、トレーニング中は体重1キロにつき1.5グラムを目安に摂るのがお勧めです。
 タイミングとしては、トレーニング直後の30~60分がゴールデンタイムとされています。加えて朝晩も摂るのが一般的ですが、腹持ちが良いので、その分糖質の摂取量を減らすとトータルのカロリーもバランスが取れます。
 幸運をお祈りします。
    • good
    • 1

プロテインを飲むというのは、トレーニングするか否かとは無関係なものです。



プロテインが何なのか?を先に調べたほうがよろしいと思いますよ。
プロテインは食事というか肉魚などのオカズというか、牛乳や豆乳の延長にあるものです。実際、プロテインの原料は牛乳または大豆です。(ホエイプロテインは牛乳から作られ、ソイプロテインは大豆から作られます)。

体を鍛えている運動部員、ボディビルダーやアスリートは通常の人より多く筋肉を傷め、その修復にタンパク質をたくさん使います。体を大きくしたい人も多いです。そのために、食事をたくさん食べます。しかし食事だけで肉や卵をたくさん食べるというのもキツいので、流動食のように流し込みやすいプロテインを食べるわけです。プロテインは牛乳と違って脂質なども省いてあることや、乳頭が分解されているのでおなかを壊さないことも、アスリートに好まれる理由です。

スポーツをしていなくても、軽く朝ごはんを済ませたい人や女性は、タンパク質が不足しがちなのでプロテインを飲んだりしますね。

というわけで、質問者さんのメニューでプロテインを飲んでいいかという質問に関してですが、自由です。薬でもないし。質問者さんが食が細いかたで、健康維持だとかアスリート気分を味わいたいという感じであれば1日1~2杯。痩せすぎていて、太くなりたいなら1日4~5回ぐらい飲んだらいいと思います。良く食ってるし栄養が十分という事なら、別に飲まなくても良いと思います。


それと、筋トレの効果はなるべく重いほど効果があります。
最適なのは、頑張っても10回前後しかできない負荷です。
30回というのはちょっと軽いので、工夫したほうが良いでしょうね。

また、ダンベルは倍ぐらいの重さじゃないとあまり効かないでしょうね。50回もデキてしまう=現在の筋力以下の負荷でできるということで、つまり筋肉に効いておらずまったく疲労しないから、たくさんできるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細く教えていただきありがとうございました!

お礼日時:2018/03/28 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!