プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英検で準一級の単語をほぼ完璧にして受けると大問1は意外なことに高かったのですがそれ以降が時間との勝負で負けてしまい、バツが続いたりしました。あの程度の単語の文をスラスラと読むにはそして理解しながら読むには何が必要ですか?またリスニングも大事なところを聞き逃していたりしていました。2級より単語がむずくなって、また長いので合格者がどういったところをポイントにして点数を取ってるのかわからないです。教えてください。ちなみにセンター英語は7割で特に間違えたのが熟語のあたり
進研は9割です

質問者からの補足コメント

  • 次回6月7月には完璧に合格させたいです。どういった勉強をするといいですか?過去問とかも結構しました

      補足日時:2018/03/29 01:06

A 回答 (3件)

>理解しながら読むには何が必要ですか


自分が1級1次試験の時にやったのは…

* 最悪どの情報が聞き取れていなければ絶対に安定して正答できないか、を抜き出す(和文でもいいので)
* 聞き取れていないのはわかっている。「どう」聞き取れていないのか。描画してみる
* 自分の読み方・聞き方の「クセ」の分析
* 自分にはそういう読み方の「クセ」があると自分に言い聞かせながら「クセ」を予防するような読み方をする。
* 練習を繰り返して「クセ」の付かない読み方が自然にできるようにする。

#まぁ高校の時準1二回落ちてますけどねorz
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さんこうにさせていただきます

お礼日時:2018/03/29 12:35

長文を全文読んで完璧に訳そうと思うと時間が足りなくなってしまうものです。

単語が分かるなら全体にサラッと目を通し雰囲気をつかむこと、そして設問の前後を回答する前にもう一度訳すという感じでしょうか。
おそらく自然に日本語の現代国語などもそうやって読み解いているのではないでしょうか。
英検もそうですがTOEICなどかなりの長文が出てきます。今のうちから速読、全体の雰囲気をつかむ練習をしておくと良いですね。
    • good
    • 0

単語を覚えただけでは、得点になりません。

そのレベルの英文をたくさん読んだり、聞いたりする必要があります。たくさん読んだり、聞いたりしているうちに、だんだんとわかるようになってきます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!