プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。夫婦で会社を経営しています。
タイトルの通りですが、離れた場所で新たな事業を立ち上げることになり、
元々いる社員にそっちに行ってもらうことになりました。
(今までは近所なので自転車通勤でした)
夜遅くまで営業する飲食店の為、営業が終わってからだと終電がなくなり
その社員が帰宅できないので、バイク通勤(原付は不安なので250ccくらい?)
をさせるしかないかと思っています。
その社員は二輪の免許は持っていますがバイクは持っていません。

必要だから買えと簡単に言うわけにもいかないので、
会社で社有車として中古を購入し、使ってもらおうと
考えていますが、ここで素人の疑問がたくさんでてきました。

・保険は法人契約でないと、なにかあった時に個人では負担しきれない。
 できるだけ手厚い保障をつけたほうがいい!と聞いたのですが、
 具体的にどれくらいのに入ったらよいのでしょうか。
 ケガのための通院費、事故による休業時の代わりの働き手にかかる費用、、、などなど、考えたら
 キリがないのでよくわかりません。

・保険料もすべて会社で持つつもりですが、法人契約をしている以上、
 万が一、社員が通勤時ではないときにバイクに乗り、「どうみてもこれは個人の責任だろう」
 というようなミスで事故をおこした場合・・・。
 それでも会社が払った保険で賄うという事でしょうか。
 まあ、賄いきれればそれでいいんですが・・・

・ある程度大きい会社さんでは、個人が自家用車で通勤する場合、任意保険は個人で入ってもらい、
 その証書を会社に提出させる と聞きました。(自家用なので当然ですよね)
 たとえば、バイク代と自賠責保険料は会社でもつけど、任意保険は自分で入ってね とする とか?
 ・・・でも、本人が勝手に乗りたいと言い出したわけではなく会社の都合で乗ってもらうのに
 本人に負担させるというのも違う気もします。
 
 なにがわからないのかもわからなくなってきたのですが、
 やはり心配なのは、何かあったときに保険ではまかないきれず会社が倒産する 
 という事態です。そうならないために保険があるのでしょうが。
 バイク通勤しないですむ方法も考えてみましたが、やはり難しいようです。

 どうするのが一番いいのでしょうか。
 詳しい方、ご意見いただけると嬉しいです。
 どうぞよろしくお願いいたします。

 そんなこともわからないで経営してるのか!と怒られそうですが、
 いろいろ考え事が多すぎて弱っているので、辛口コメントはご遠慮いただけると
 幸いです。

A 回答 (3件)

全て会社都合でバイク通勤なので、会社で加入が普通でしょう。


補償内容をちゃんと付けておけば万が一の事故も全て保険で賄えます。

保険内容としては
*契約者…会社
*被保険者…従業員
従業員の年齢設定に合わせる
*使用目的…通勤使用(配達などに月15日以上使うなら業務使用となります)

*対人対物…無制限
*人身傷害…3000~5000万円ほど
*弁護士費用

その他、車両保険を付けるかどうかです。
盗難は出ないので、バイクで車両保険付ける方はあまりいません。

これでどんなに大きな事故を起こしても対人対物なので相手への賠償は無制限で出ます。

従業員の怪我は人身傷害で出ます。
従業員の休業損害もここから出ます。
過失が100%の事故でも従業員の怪我はここから出ます。

そして1つのバイクに2つの保険は付けられませんから、プライベートで乗っていたら事故にあってもこの保険で持ちます、それしかありませんから。
会社で付けるのが良いですよ。
車両も会社所有ですもんね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!
よくわかりました!

お礼日時:2018/03/30 06:57

私なら…



10万を従業員に貸す!
 (原付なら十分買える値段)

それを元手に通勤に必要なバイク等を買って貰う。
100万のバイクを買おうが従業員の自由!


移転後は通勤手当を出す。
又は給料を上げてやる。

しばらくはマイナスかもしれないが…毎月1万を返済して貰う。

保険等は個人の自由で、任意保険に加入しないのも自由。

個人の所有物なので通勤以外に使うのも自由。


極端にいえば、バイクを買わずにタクシー代等に充てるのも自由。

但し、毎月の返済は確実にして貰うし、途中で辞める場合は退職時に残債を一括で返済して貰う。


どういう方法を取るにしても、従業員の意思を尊重すべきだと思います。


普通は、そこまで考えてくれる経営者は少ないと思いますか、これからも働いて貰いたいから…という貴方の気持ちを伝えることが一番大切だと思います。

本来なら、通勤手段なんて従業員が考えるべき事だし、通勤出来ないと思えば転職すべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。柔軟に考えるとそういう方法も考えられますよね。非常に参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/01 16:32

雨の日も風の日もバイク通勤は大変なことですよ。


少なくとも軽自動車の方がいいと思います。
保険は業務用として使う場合、業務用のものに入る必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そうですよね、強風の日など、バイクは大変ですよね、、、。考えてみます。

お礼日時:2018/03/30 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!