アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫に離婚を言い渡されてから3ヶ月が経ちました。

2ヶ月間の別居後、私の親の意向もあり、1ヶ月前に無理やり夫のいるアパートに帰りました。
夫はよく笑い、優しい人だったのですが、毎日辛そうな顔をしており、その顔を見るのが辛いです。
最初は同じ部屋で寝ていましたが、徐々に床やソファで寝るようになり、今は違う部屋で布団をひいて寝ています。

それでも私は離婚はしたくなく、家族3人で暮らせる日を夢見ています。夫はもう3人で仲良く暮らせることはもうない、そんな未来は見えない。と受け入れて貰えませんが...

夫のために離婚してあげた方が良い気はするのですが、私は子供を1人で育てる勇気も子供と離れる勇気もありません。

これからどのようにすればいいのかわかりません。なにかご意見ありましたらよろしくお願いします。

離婚理由などは過去の質問から見て頂ければと思います。

A 回答 (11件中1~10件)

ダンナさんは浮気をしたのですね。


あなたが冷静に出来るとは思えないです。
浮気がオアシスだったのかな?
イヤなら離婚は勧めません。
いつでも出来ますから。
お子さんが1番の被害者です。
ダンナさんは自分だけ不幸なヒーローだと思いますか?
あなたはどうですか?
    • good
    • 0

夫婦関係の継続には、質問者さんが一切怒ったり拗ねたりしなくなる事が最低条件だと思います。



ただ、人の性格はそう簡単には変えられませんから、本当に強い気持ちで性格改善に取り組まないと難しいかと思います。

又、先天的、あるいは、後天的な要因で、なかなか感情をセーブ出来ないタイプの方もおられるかと思いますので、質問者さんがそれに当てはまる場合は、性格改善でどうにかなる範疇ではないかも知れません。他のアプローチが必要かも知れません。

あとは、旦那さんの頭に定着した、「妻=嫌な事をしてくる人」というイメージを払拭する事だと思います。これには長い時間が掛かると思います。根気よく良い態度を続ける事だと思います。

又、現実的な策を言えば、離婚して質問者さんがお子さんを引き取ってご実家で育てる、あるいは、離婚して旦那さんがお子さんを引き取る、等でしょうか。

「離婚しない」という前提なら、質問者さんの根本的な考え方、人生観等から見直す必要があるかと思います。

今まで数々旦那さんに怒ってきたと思いますが、それが本当に夫婦関係を悪化させてまで言わないといけないような事だったのか、よく考えてみてください。

別の人なら、「うんうん、いいよ、大丈夫だよ」と言って許す人もいるレベルの事だったのではないでしょうか。

あと、共同生活において言えば、人なんて思い通りには動いてはくれないものなのです。

「なんでこんな事するかなぁ・・・」なんて事は当たり前にあります。

しかし、それは相手からしても同じですし、お互い様なのです。

質問者さんからしたら、旦那さんの行動に不満はあるかも知れませんが、旦那さんからしても質問者さんに不満はあると思います。表に出すか出さないかの違いです。

その辺りの、共同生活とはこういうものだ、人間関係とはこういうものだ、夫婦関係とはこういうものだ、という正しい認識を持つ事が大切な気がします。

又、思考に関して言えば、例えば、旦那さんがゴミ出しを忘れたとして、「なんで忘れるんだよ」と思う事も出来れば、「人間だからそういう事もあるよね」や「死ぬ訳じゃないし、大した問題じゃないよね」と考える事も出来ます。

そういうレベルの思考回路から見直してみてください。

又、面倒かも知れませんが、本を読むのも良いかと思います。自分の頭の中だけでは考えが堂々巡りしてしまい、新しい考えが生まれない場合があるからです。人の良い考えを取り入れるのです。

ネットショッピングサイトの本のカテゴリにある検索窓で、悩みのワードを検索してみても良いかと思います。
    • good
    • 0

前文も読ませていただきました。


御主人に浮気をされて貴女も辛かった事でしょう。
悔しかったのは理解できますが、少し言い過ぎましたね。
結婚は一方だけが大変で苦労している訳ではありませんよ。
特に黙して語らずの男性は言いたい事をしまい込み、我慢の限界がくるとある日爆発するのです。
そうなると簡単に元には戻りません。
私の身近な人間にも同じような男性がいます。
これは誰に対しても言える事ですが、相手を八方塞がりにしてはいけないのです。
逃げ道を必ず作ってあげないと。
さて、いま現状で家庭内別居との事ですが、これは仕方ない事です。
御主人が以前と変わってしまったと貴女が思われているように、御主人もまた貴女が変わってしまったと思っているはずです。
貴女は毎日のように罵声を浴びさせてしまったのですから、その時の表情や言葉、態度、全てが御主人の脳裏に焼き付いているはずです。
ただ、あなた方には可愛いお子さんがいる訳です。
お幾つか分かりませんが、まだ幼いお子さんでしたら成長の過程を一緒に過ごす中で、夫婦というよりも親として上手くやろうという気に変わるかもしれません。
お子さんを中心にあなた方の仲を取り持ってくれるかもしれません。
時間はかかるかもしれませんが、離婚を避けたいのであれば、過去は水に流して二度とほじくり返してはなりません。
また、気持ちの余裕がないのならパートに切り変えるのも一つの手です。
経済的には苦しくなるかもしれませんが、毎日のようにキリキリしている奥様を見るのはたまらないと思いますし、お子さんの精神的にもよくありません。
とにかく、貴女が変わること。
その積み重ねではないでしょうか?
そして前述の通り、お子様の成長を2人で楽しんでください。
そうしていくうちに、きっと御主人も見失っていた大切なものをまた見つけるかもしれません。
建設は死闘、崩壊は一瞬です。
御主人の態度は簡単には変わらないかもしれませんが、立て直せる余地はあると思います。
お子様のためにも、この時期を乗り越えてください。
    • good
    • 0

度々しつこいようで、しかも夜間に申し訳ありません。



前回の回答において、何か書き忘れていたような気がしていました。
今日、風呂に入っていて、ふと思い出しました。
急いでサイトを見ると、まだ、質問を締め切られておられなかったので書かせていただきました。

ありきたりの言葉ですが、『子はかすがい』という言葉です。

2月のの質問において、貴女は、旦那さんが、『会社を辞めてでも、子供さんを自分が育ててもいい』と言われていたと書いておられましたよね。
それについて貴女は、『こんなに責任感の強い人とは思わなかった。』と、書かれていました。確かにそうでしょうが、私はそれだけでは説明しきれないものを感じていました。具体的には、男には珍しいほどの、お子さんに対する深く強い愛情です。

それが、先日の貴女が書かれていた、旦那さんが高校生のときに虐めを受けていたという情報で納得できたのです。
子供の頃、理不尽な辛い思いをした人は、成人すると、却って芯の強い、優しく思い遣りのある人になる人が多いと思います。
『泣いた人でないと、人の涙はわからない』というのと同じです。

貴女のご亭主は、お子さんに対して強い愛情を持っておられる。
今、確か2歳でしたでしょうか? かわいい盛りです。

ですから、言葉数は少なくてもいいので、お子さんには、お父さんとお母さんが二人とも必要なんだという、事実を、我慢強く、ゆっくり築いて行って下さい。

それが一番いい対応かもしれません。
    • good
    • 0

事情がよく分かりました。


貴女の改心の気持ちもよく分かりました。

ご亭主にはトラウマがあったんですね。
でも、それでも貴女が同居されることを、渋々ながらも認めておられるんですよね。

やはり貴女のご亭主は、いい意味で、人が良すぎる人と判断できます。
理不尽な目に遭った人は、自分の心を殺しても、他者を尊重するものです。
何故なら、他者を理不尽な目に遭わせてはいけないということを、本能的に学んでいるからです。

貴女にとっては今がチャンスかも知れません。
今は、話し合いは必要ないかも知れません。
態度で、貴女のご亭主を大事にし、優しくし、母親のようにトラウマを癒し慰めることに徹した方がいいかも知れません。
貴女がそういう接し方をすれば、言葉で話し合うより大きな効果があるのではないか?という気がします。

言葉というものは、大切な意思疏通の手段ですが、場合によっては、凶器にもなるものです。

会話のない夫婦というのは、世の中には沢山います。
ご亭主から会話を求められれば、応じなければならないでしょうが、無駄な会話はしないで、とにかく態度で貴女の愛情を我慢強く降り注ぎ続けてみて下さい。
ご亭主も一年半耐え続けたのですから、今度は貴女が、この先一年半、辛抱強く愛情を降り注いであげてみて下さい。

前回の回答に書いた、イソップ物語のように。
    • good
    • 0

ご無沙汰しています。

前回の質問で回答させていただいたNo.35の回答者です。
その後、どうなったのかな・・と少し気にはしていましたが、2月下旬以降、このサイトを余り覗いていませんでした。
 先日、私のサイトを開いたら、”お知らせ” が入っており、見てみると、”前回の貴女への回答” への ”いいね” が付いているという” お知らせでした。そして、辿ってみて、貴女が再質問されているのを知りました。

 冒頭の部分を読んで、同居を再開されたようで良かったな。・・と、思ったのですが、質問内容を拝見して、少し残念な気持ちになりました。

『2ヶ月間の別居後、私の親の意向もあり、1ヶ月前に無理やり夫のいるアパートに帰りました。』とありますが、これは具体的にはどのような経緯で帰られたのでしょうか?

 貴女は前回の質問へのやり取りの中で、最後の ”お礼” に、『離婚のするしないを含めてよく考えていきたいと思います。』と書いておられました。
 私はこの文章を拝見して、ご亭主の価値を認め、貴女ご自身の嬶天下的な態度を反省され、一か月後にご亭主と会われて、素直に謝罪と感謝の気持ちをご亭主に表され、ご亭主がそれを受け入れる。』・・という風景をイメージしていました。

 この私のイメージと、『2ヶ月間の別居後、私の親の意向もあり、1ヶ月前に無理やり夫のいるアパートに帰りました。』・・という風景が一致しないのです。
 詳しい経緯は分かりませんが、この文章を素直に読んで浮かぶイメージは、やはり、『嬶殿下』のイメージです。

 前回も同様の趣旨のことを書いたと思いますが、貴女のご亭主のように、自分を殺して他者を受け入れる、いやむしろ受け入れすぎる男性は稀です。言い換えれば、人が良すぎる男性だと思います。でも、それは逆に言えば、ご亭主が自分の中にストレスを積み重ねて行っているということを意味しています。そして、貴女はそれに嬶殿下として乗り掛かってきた・・というのが、これまでの貴女方夫婦の歴史だったのではないでしょうか?

貴女は、『無理やり夫のいるアパートに帰りました。』の前に、私がイメージしていた『ご亭主と会われて、素直に謝罪と感謝の気持ちをご亭主に表されて、ご亭主がそれを受け入れる。』ということを実行されたのでしょうか?

もし、それを実行されていないのであれば、他の回答者も書かれていますが、今からでも、それを実行されるべきだと思います。そして、ご亭主が素直に心から受け入れておられるのなら、今回の質問の内容のような状況にはなっていないはずだと思います。

私の推測が間違っていなければ、貴女は、いまだ、『自分は嬶殿下である』ということを再認識する必要があると思います。そして、ご亭主を、『亭主関白』として扱ってあげてください。貴女方ご夫婦の場合は、それで、一番バランスが取れるのではないか・・という気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気にかけて頂いてありがとうございます。

経緯と致しましては心は青年。のつもりさんが言うように私は精一杯の気持ちで謝罪と感謝の気持ちを言いましたが、夫には受け入れてもらえませんず、再度離婚を言い渡されました。夫の気持ちは固く、私の戻りたい気持ちと平行線になってしまいました。そうこうしているうちに私の両親がこのまま別居していても話が進まないから夫の元に帰れと言われ、アパートに帰ることにしました。夫は帰ってくることに対して「わかった」と言ってはくれましたが、とても辛そうで、帰ったあとも必要最低限の会話のみで家庭内別居状態です。

夫は高校3年間いじめにあっており、私の理不尽な怒り方などがそれと重なる部分もあったと限界を感じ、もう無理、やり直せないと心を閉ざしてしまっています。
一緒に住み出してからも何度か話をしていますが、ずっと話が平行線で、夫はずっと辛そうな顔をしており、それを見るのがとても辛いです。
時間がかかるのはわかっていますが、現状どうしていいのかわからなくなり投稿させて頂きました。
返答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/02 18:55

本当に離婚したくないなら現実を受け入れ


離婚に悩まず自分がするべきことをする
相手の反応なんて気にしない
相手が帰りたくなるような家づくり
安らぎと楽しい家庭
数日頑張っても相手は反応しないでしょうが
数年を考えがんばるしかない
相手に苦痛を与えればその倍の日数かかると思いましょう
結婚当初からモラハラだったのなら
貴女との結婚生活にいい思い出がないから
かなりの努力が必要
それでも一緒にいたい?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでも一緒にいたいとは思っています。
ですが、夫の精神面がどんどん崩れていくのがつらいです。
返答ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/02 18:45

奥様は1年半攻めたのですから1年半くらいは針のむしろでも頑張ってはどうですか?


あなたが先によく笑い、旦那様に優しくすればいいと思います。
夢を手に入れるのはそんなに簡単ではありません。
お子様には親が必要ですから気をしっかり持って現実的に考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
そうですね。そのつもりで頑張りたいと思います。

お礼日時:2018/04/02 18:44

ご主人のプライドを傷つけ、ご主人は忍耐の限界を感じての離婚を決心されたようです。

あなたは、離婚をしたくなければ、行き過ぎた行為を反省し、今後の夫婦・家庭運営をどの様にするかを具体的にした上で、母親と一緒にご主人に謝罪する以外無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

反省しているつもりではいるのですが、仮に受け入れてもらえるとしても時間がかかると思っています。
謝罪は何度もしていますが、夫には取り合ってもらえない状態です。
返答ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/02 18:43

以前の質問に、回答が35ありますよね。


いくつか拝見しました。
その回答を再度読み直してみてはどうですか?

何度質問しても、どんな回答をどれだか得られても、誰にもどうすることも出来ないことなんです。
それは、わかりますか?

そのまま、普通に暮らしていたらいいと思います。
現実的にそれしか方法は無いのですから。

御主人の気持ちを変える方法もありません。
あなたも、念のため、自立するための準備を今のうちにしておいたほうがいいと思います。


「私は嫌なんです」と言われても、誰も何もしてあげることはできません…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
それはわかるのですが、なにかいい方法はないのか、いい考え方はないのかと藁にもすらがる思いです。
返答ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/02 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!