プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さまのお力をお借りできればと思い質問させて頂きます。

先日、柴犬を迎えました。
詳細は以下になります。

柴犬
生後11ヶ月メス
来てからの様子・落ち着きがなく、忙しない。興奮気味?


1.お散歩はいつからはじめれば良いでしょうか?年齢外にお散歩をさしてあげたい気もするのですが、やはり新居や新ゲージになれてから徐々に、という方がよいのでしょうか?排泄のために少しでも連れ出せたらと思っています。
(トイレトレー?はゲージ内に置いてあります)


2.先住に猫2匹(11ヶ月)がいます。犬は二階、猫は一階で過ごしていますが、猫への良いケア方法、犬との交流方法・慣れさせ方などありますでしょうか?

いくつか質問が続き申し訳ありませんが、なにぶん初めて犬を迎えたもので、迎えて数日ですが、犬にとっても猫にとってもいい飼い主のなれるかとても不安で、なにかいいアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • すいません記載が足りませんでした。

    柴犬さんはペットショップからやってきて、11ヶ月一度も散歩に出たことがない子です

      補足日時:2018/04/02 14:05

A 回答 (5件)

①のお散歩についてなのですが。



どんどん連れて行ってあげてください。
柴犬ちゃんは散歩が何より大好きなワンコですよ。
まだ新しい環境に戸惑って興奮気味なら尚更、散歩でストレス発散させてクールダウンさせてあげてください。
その内に散歩に連れて行ってくれる飼い主さんに、どんどん信頼を寄せるようになると思います。

躾はそれからでもいいと思います。
何せペットショップに長くいたワンコなので。

あと、柴犬はケージ飼いには向いてないと、個人的に思っています。
今はフリーには出来なくても、せめて最低三畳はあるサークルで様子を見てあげては?
柴犬ちゃんは、ケージよりもクレートが大好きです。
サークルの中にクレートを置いてあげると、落ち着く場所を得て、ゆったり昼寝してくれると思います。

…長々と口うるさく申してすみません、、、。

私は猫ちゃんは飼った事がないので、②についてはアドバイス出来ないのですが、、、(。>д<)
頑張ってください(*^^*)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

できる限り犬にいい環境で接していけたらと思います。

クレートも検討させていただきます。

ありがとうございました!

お礼日時:2018/04/10 07:20

犬は、良く横になる癖があり、それを下「ダウン」「フセ」と両方を指でなぞりながらです。

本能的に猫は上「アップ」に上がるので、その本能を利用して、待てた時に、遊んで誉めたのです。幸い家の猫は、前にも犬を保護してましたので、デカイ犬と思ったのがよかったのでしょう。猫も威嚇はしてましたが、犬にダウンというと横座りして、猫の様子を見て、そっち行ってもいい?という感じでした。上手く言えませんが、犬の動きを上手く利用して覚えさせたという感じです。ショップにいて、何も知らないからこそできたと思います。犬は高い所はダメですよね、猫は高い所が大好きですよね、それを利用するのです。座った時に「オスワリ」とオヤツをあげるのです。普通の反対を利用して教えて行きました。すると、覚えて自分からオスワリをするようになります。できたね!で誉める事です。行動から教えて行きます。そうして、声でなく、指の動きでわかるようになりましたが、試して見て下さいねm(__)m動き利用です。私の知人も芝犬(保護犬の出戻り)と猫2匹といますが、犬の方が、猫パンチで負けて逃げる子がいますけど、フードの時間だけは、仲良しですよ。ペットシッターで良く伺うお宅ですけどね(^-^)上手く言えずすいませんm(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かなアドバイスありがとうございます!

なるほど勉強になります。

迎えた子はまだまだ忙しなく、座ったところをみたことがないので、猫を同じ部屋にいれることに不安を覚えるのですが、まずはおすわりを教えてつつ、同じ部屋に猫が行けるような高い場所を作ってみようかと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/02 18:42

私もありますよ。

一才で、処分する事で保護しました。外は知らず、ゲージの中だけでしたね。吠えもなく、散歩する事もなくどうしたものか悩んだ事がありますよ(^-^)体重も半分で痩せてました。猫には興味有りましたので、猫と遊ぶ事から初めて、一緒に遊ぶようになり、走る事を覚えたのです。それから、近所の方々から撫でて頂き、散歩する事を覚えたのです。動物病院も散歩コースに入れて、怖くない事も教え、しつけも出来るようになったので、里親探しをしましたら、男の人がダメな事に気がつき、トレーナーとしつけしましたが、いろいろあり我が家で飼う事にしました。散歩も側につき歩き、娘の車で良くドライブ、ドックランと遊ぶことを覚えてくれました。猫とは、仲良しで、3,11の地震の時も、猫を抱いていましたね。猫はアップ、犬はダウンと教え、ベッドも猫の許可をとり、それから乗ってましたね(^-^)大型犬です。ペットショップの犬は何かの問題を起こす事が多いので、早く気づいてしつけする事です。ショップでは、殴られて居たのだと思いましたね!猫と合わせるのは早い方が良いと思いますよ(^-^)家では猫が上と教えましたので、喧嘩はありませんでしたし、他の犬を保護しても大丈夫でした。散歩させる事が一番効果有りますので、猫はとにかく上と教える事です。私事で長くなりすいません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

近くに猫が先で犬が後、かつ、複雑な年頃で迎えいれた方がおらず悩んおりました!

現在、我が家の猫は、一度だけ犬と顔を合わせたのですが、片方はカーテンレールの上に逃げ、片方は体を曲げて尻尾を箒のようにさせて固まっていました。

猫が上と教えてた、とのことですが、どのように上だと示せば良いでしょうか?また、猫の反応は先程書きました通りなのですが、合わせても大丈夫なものでしょうか?

お礼日時:2018/04/02 17:59

11ヶ月ということですから、それまでどこかのお家で飼われていたということですよね。


当然、お散歩もしていたと思います。

以前のお家では、サークル(またはケージ)飼いだったのでしょうか。
柴犬のほぼ成犬に、ケージ飼いで、トイレシートでの排泄がふさわしいのか疑問です。
特に、今まで外で排泄してきた仔は、やはり外に出してあげないとかわいそうです。
落ち着きがないのも、そのせいかもしれませんね。

ワクチンも終わっているはずですから、それを確認次第、お散歩に連れ出して様子をみてください。
喜ぶようなら、1日に2度、3度行ってあげましょう。犬との距離を縮める近道です。

猫ちゃんたちに会わせるのは、急いでいないのなら、ある程度ワンちゃんの性格が分かってからの方がいいかもしれません。
落ち着く練習(例えば「待て」や「座れ」「伏せ」など)を毎日させて、ある程度あなたの言うことを聞けるようになってからの方がうまくいきます。でもなるべく早く会わせたいのなら、ワンちゃんをリードで繋いで、コントロールできるようにしてください。ワンちゃんが吠えまくったり、猫を追いかけてしまうと、猫ちゃんにとってトラウマになりかねませんので。

犬に取っても猫にとってもいい飼い主になるためには、まずあなたがしっかりと落ち着いてください。あなたの不安が動物たちを不安にさせてしまいます。ゆっくりでいいですから、ワンちゃんがちょっとでも興奮して手に負えそうもなくなる前に、切り上げて、また後日試してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にアドバイスありがとうございます。

記載が足りず申し訳ありません。

柴犬さんはペットショップからやってきまして、11ヶ月一度も散歩をしたことがない子です。

少しでも外にでれるようにチャレンジしてみようと思います。


幸い、家はそれぞれが完璧に分けられますので、一度軽く顔はみていますが、それ以降は面会はなし。ただお互い気配は感じてはいる、という風です。
幸い柴犬さんは吠えたりは今の所ないので、長い目をみて、交流ができそうな子ならばゆっくりやっていこうと思います。


柴犬さんは、ペットショップで値段も見たことがないくらい下がっていて、しつけが大変だろうけど、それに付き合っていこうと覚悟を決めて、して幸せにしてあげよう、と引き取った子でした。

引き取って数日ですが、初めてのことがたくさんで上手くできず、犬にも猫にも大変申し訳なく思っていました。

貴方の丁寧な返信を頂き、とても励まされました。

焦らず、ゆっくりやっていこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/02 14:23

1、ワクチン3回終わった後に散歩に行ける。

朝と夜の2回
子犬の時は甘噛みをする為おもちゃを与えよう。

留守が多いとダメ、成犬までに躾をする。

2、猫と犬は仲良くする方が難しい、相性もあるから。
性格も反対だよな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

確かにカミカミしたそうでした!今日おもちゃを買おうと思います。

やはり猫と犬は難しいですかね。仲良く、とまではいかないも、顔をみてもお互い普段どおりになるくらいになれば、、、と願っています。
長い目をみて、ゆっくりやっていこうと思います。

ありがとうございました

お礼日時:2018/04/02 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!