アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デスクトップの熱対策について。
春ということで、そろそろ熱対策を始めようと思うのですが、画像のような保冷剤を使う簡易クーラーをPCの吸気口近くに設置しようと考えています。自作クーラーの性質上、気温より冷えた湿気の多い空気を送り込むことになりますが、問題はないでしょうか?

「デスクトップの熱対策について。 春という」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 確かにクーラーを買えば良い話なんですよね。しかし電気代の節約と、そもそもクーラーを買うほどの予算を準備できないという理由でこうなりました^^;
    卓上サイズの安いクーラーがあれば良いのですが...

      補足日時:2018/04/04 11:15

A 回答 (3件)

昔になりますが私は"ペルチェ素子"と"圧膜パワーIC用のラジエター"を組み合わせ小型のファンで冷風を自作パソコンに吹き込んでいました・・・、効果のほどは不明だったですが。


 
 ペルチェ素子は12V/5Aほどの電力消費があり冷却側は0℃ほどに下がる反面放熱側は十分放熱させないと素子が壊れます。エアコンの無い部屋で不要な熱源が増えるので室温が上がります。質問者さんの冷却器は冷やすだけなので良いと思います。
    • good
    • 0

結露した水を抜くドレンをどこかにつけたほうがいいと思います。

    • good
    • 0

問題ないですよ。



湿気が多いわけではありません。
室温を冷やすと、湿度が増えます。
温度が高い=水分を多く蓄えられる。
気温が低い=水分を多く蓄えられない。
だけなので、水分量は同じです。

これをやるよりは、クーラーを買った方が良いと思うのですが・・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!