プロが教えるわが家の防犯対策術!

精神科の先生から言われました
「貴方は休まずに正常に仕事ができてる。だから問題ありません」と。

休まず仕事に通うこと、それがなぜなのか伝えてたはずなのに先生は相手にしてくれませんでした。

私は家にいる事がストレスです。会社にいる事もストレスではありますが、家にいるより幾分かマシで、本心は辞めたいですし、働きたくもないのですが、働くことをやめてしまったら…なんか本当に自分が悪くなってしまうのではという恐怖があって、どんなにだるくても休みたくても出社してます。言えば会社は逃げ道のようなものです。すこしでもデカイストレスから逃げるためのものです。
会社の人たちは理解しててくれて「休みたい時は休め、ホテルが近くあるからそこで横になってこい」と言ってくれてはいましたが、甘えたくはなく、完璧主義なところとかプライドが高いところがあるので…意識朦朧としてても働いてきてました。

仕事に支障をきたしてないとは言えません。前よりかなり仕事ができなくなり、ミスも増えました。7年も続けて一人で事務としてこなしてきたことが出来ないとか…。やったはずのことをしてないとか、明らかにおかしい処理をしてたりとか…。
プライベートでもです。買った記憶がないものとか体が勝手に動いたり動かなくなったり…、
先生に話したはずなのに、あんな言い方をされて辛くて、薬だけは貰いましたが、診察室から出た後、涙がとまらなくなってどうしたらいいか分かりませんでした。

もう過ぎた話なので忘れたいのですが、ふとした時にこの言葉を想い出して(フラッシュバック)、体温上昇して汗がダラダラ出たり、苛立ちがでて、脳内で殺せと声がします。もう最悪です。こんな自分誰にも知られたくないし、自分がダサイと感じます。

すみません。忘れたはずなのに何度もどうしようもない位に思いだして、その時の思いがよみがえり辛くなります。
みなさんもそれぞれ辛いとは思います。私より苦しい人はいくらでもいると思ってます。

仕事は休んだ方が病院もちゃんと向き合ってくれるんでしょうか?
私にとって休むというのが甘え、としかとらえられませんし、生活費や車のローンなどを考えると休んでる場合じゃないって感じます。死にかけて命が危なくても働いてお金を稼ぎたいって思います。家にいる辛さより働く辛さの方がマシです。
でも…何度も言いますが、本当はすべてから逃げたいです。一年中寝て身体を休ませたいって思います。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    一人暮らしは考えてます
    でもすぐには出来る環境ではないのです

    家が嫌な理由はゴチャゴチャすぎて書ききれないので

    一年中寝たいというのは例えであって、本当にそうしたいとは思いません。怠けたくはないし、自分の精神状態に負けたくないという思いだけです。

      補足日時:2018/04/04 15:26

A 回答 (4件)

違う病院の受診をおすすめします。


FIoweR456さんは真面目なんですね!
話を聞いてもらうって心が落ち着きますよね。
例え解決しなくても話を聞いて欲しいんです
だから話を聞いてくれるドクターを探して下さい
    • good
    • 0

仕事に行く


とは
社会生活がおくれていると
とらえられてるのですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、私の動きがすべて見れない他人からすれば、そうなるんでしょうね
やはり先生といえどただの人間。
そういうものですよね。

お礼日時:2018/04/05 08:12

精神的な疾患を持たない者ですから、正しい認識に至らないかもしれませんが…



先生の仰る「仕事ができるから、大丈夫」ってのは、「気にすると、良くないヨ。仕事ができてるってことは、合格点なんだよ。」っていう意味なのだろうと考えます。
励ますこと、それを補完する実体のバロメーターとしての、明確な証拠として仕事を挙げたのでしょう。
実際、あなたに実感として響きやすい要素だと思います。
今回は裏目ってしまったようですが…^^;

質問文から、とにかく辛いんだなってのは伺えます。
人間社会ですからね、いろんな場所にストレスはあります。
そして恐らくあなたは、それらを真面目にひとつひとつ拾っているのではないでしょうかね。
こういう生き方の場合、何もしなければ、それはそれでストレスになりそうですね。

なんとなく、御自身を救済するための方法を「すべて悪」と捉えているように感じます。
例えば仕事を休むのは「甘え」ではなく、より良い仕事をするための保養と考えることはできるでしょう。
その休みは決して悪いモノではありません。会社も推奨されてますね。良い環境だと思います。
仕事は過程よりも結果で評価されますよね。
無理して朦朧とされるより、リフレッシュを入れてポテンシャルを発揮した方が良かったりするのですね。
そういう意味では、意地はって無理するのが美徳ではないということです。

逃げなくて済む工夫を見つけたり、不要なストレスに屈しない気楽さが芽生えたりするといいのですが^^
それと、あなたは誰かの質問にも回答されてますよね。
そういった『他人のために自分ができることをしてみる』って、結局自分に返ってきたりします。
自己満足なのですけども、ちょっぴりシアワセな気分になることもあるものです。
仕事だけでなく、そのような部分でも社会の役に立っているかもしれませんね。
自分も特技を活かして、子供達の壊れたオモチャを修理するボランティアを続けています。

あなたの気持ち全てを汲み取ることは出来ていないと思いますが、何かのヒントになれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね、先生の言葉はそうとも捉えられる言葉だったと思います。でも笑いながらというか半笑いで言われたので、バカにされたようにしかとらえられなかったし、邪魔者のように扱われた感覚でした。(診察室に入って一分もせず診察終わりました…)
回答者様がおっしゃること、十分分かってます…、私も「そうじゃない」と思ってるんですが、どうも休ませてはくれないのです。いえ、誰のせいでもなく、自分の感覚のせいなのですが。

優しい言葉を頂けて嬉しいです。もう少し、柔軟な考えを持てたら、と思うことが多い自分ですが、許しながら、違うんだよと問い掛けながら 少しでも自分が休憩しようと思える方向へもっていけたらいいな、と思わせて頂きました。

お礼日時:2018/04/05 08:11

どうして家にいることがストレスなのですか。


家は休むところだと。
家族がストレスなら独り暮らしを考えれば。

休息の場所、時間。
なにもしないで安心してぼーとっとしてる時間。
安心しきってる場所、時間がある程度ないと。

四六時中ストレスだらけになっちゃうよ。

病院よりそっちのほうがと思うです。

ちゃんと休む時間、場所もある程度あって、
自分に関わってる人も
ごく普通の人で悪人だらけでもなく。
それでもなにか問題が
あれば、なにか自分に異常があるのでは。
ということなので。
そのとき、病院について考えると。

病院以前に、安心していられる場所、時間をある程度確保するのがと思うです。

独り暮らしはじめたりしてから、
職場の人も休めばと言ってるので。お風呂屋さんや、温泉とか、マンガ喫茶とか。
数日間、無駄にぼーとっとしみるなどもいいのでは。

案外そういうことで、
リフレッシュされたら、
楽になって、
以後は快調かもですよ。

「一年寝て」とあるけど。
一年以内に嫌になるですよ。
無駄にぼーとっとしてると。
だいたい、数日ぐらいで、
なにかしたい。
仕事したい。
など、思いたくなるものだと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!