アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たとえばA社(当期純損失が大きい)の株を100株持っていたとして、今回B社に買収されることが決まりました。この場合、A社の株を持っている株主はどうなるのですか?B社に今現在持っている株を買い取ってもらえるのですか??それとも、このまま保持しておくと価値がO円になってしまうのですか?

あと、第三者割当増資 というものがよくわかりません。
あわせて教えていただけると幸いです。

最近株を勉強し始めて、今回買収されることになったギャガの件が気になって。。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

マズ、買収後のについて


B社の株に変わります。
統合比率の割合の株数になりますが。
損益計算については、購入代金を引き継ぎます。
たとえば1000株60万で買い、今30万、統合比率A:B=2:1の場合、B株500株(単位1000株)に変わります。
これをB株660円で売る場合、売却代金33万(500株)で売れました。
若しくは、買取請求が出来ますので、はがきが届いたときに請求をかけてください。
会社の決めた基準日の値段にて現金化できます。

3者割り当て
これは、特定株主に対して行う増資です。
一般株主に対して行うCB(転換社債)発行が似たようなものとしてあります。
足元強化の増資と。
ついでに
ストックオプション付与
社員若しくは経営幹部に報酬の意味をつけて与えます。
増えた株数はどうなるのか?
多分ほとんどの場合、自社株買いをしているはずなので1株駅の変動はないと思ってください。

この回答への補足

ありがとうございます。参考になります。

ということは、A社の株主は株を保持していて0円になることはないのですか???(多少損することはあっても)
その統合比率によって価格がきまるのですね。

なんだか買収・合併はややこしいです。

補足日時:2004/10/14 00:43
    • good
    • 0

買収のスタイルによって貴方の保有する株式の処遇が決まります。

#1の方が仰るような
「B社の株に代わる」ことが絶対ではありません。

買収形態が「既存の発行済株式の全部または一部を買取る」株式買収や、B社に対して
増資を行う「第三者割当増資」については、貴方の株式はそのまま(100株のまま)です。
B社が特に希望しない限り、B社が貴方の株式を買い取る義務はありません。

買収形態が「B社がA社を吸収してしまう」合併、「A社株をB社株に一定の比率で交換
する」株式交換、「A社とB社で共同持株会社を作る」株式移転などは、これらの行為に
反対する株主の保護が法令上決まっていますので、株主総会で反対をすれば、買い取って
もらえます。
勿論、そのまま保有していれば、#1の方が書かれているような比率計算によりB社株に
交換されます。

いずれのケースも貴方の株式が無価値になることは想定しづらいです。
ただ買収される際に、A社の損失の穴埋めのために「無償減資」などを行ってしまうと、
A社株は無価値になってしまいます。

ちなみにギャガの件は前者ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
色々参考になりました。

なんだかややこしいですけど、これからも頑張って勉強します。

お礼日時:2004/10/16 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!