A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
72Km=72,000m
1時間=3600秒
72,000÷3,600=20
アンサー:20m/秒です。
ちなみに、100Kmでは、約27.777m/秒
*ただし、発進時と終点では0m/秒です。
No.5
- 回答日時:
焦らないで、落ち着いて考えてみて下さい。
72キロメートルをメートルに直しましょうか。1キロメートルは1000メートルだから、✖1000で、メートル出ますね。72✖1000=72000メートル これって、時速なのだから、1時間に進む距離。じゃ、まずは1分間に進むのは?1時間は60分だから、60で割れば、1分間に進む距離ですね。72000➗60=1200メートル
じゃ、1分間に進む距離ってことは、60秒間に進む距離って事ですよね。だから、1秒間に進む距離を求める為、割ります。1200➗60=20メートル だから、秒速20メートルです。
この計算を一気にするのが、
時速➗(60✖60) ということになりますね。
No.4
- 回答日時:
デメンションという概念は、物理学的現象の単位を揃えるという事にも通じます。
72km/hは、一時間当たりの単位です。m/secは、秒単位のデメンションとなります。h=3600sec km=1000mと単位を揃えて計算すれば良いのです。ご質問は、kmh単位をcgsに換算するという問題となります。物理の問題は、単位をきっちり揃えないと「誤」となります。
No.2
- 回答日時:
時速72kmは、秒速20m。
時速÷3.6で秒速が出る。
まず秒速で考えると、秒速1mは1秒間に1m進むってわけだよね。
ってことは、1分は60秒だから1分で60m進むってこと。
そうなると1時間ではさらに60かけて、3600m進むってことだよね。
時速3600mってこと。
でも時速はkmで表すから、1000分の1して、時速3.6kmって計算になる。
すなわち、秒速1mってのは、時速3.6kmなわけ。
まずはこれが基礎になるから、覚えること。
秒速2mだったら、2×3.6で時速7.2kmだし、秒速3mだったら3×3.6で時速10.8kmってこと。
これで秒速を時速にすることができるようになったね。
今回の問題はその逆。
時速を秒速にするわけだ。
てことは、 秒速×3.6=時速 の逆なわけだから
時速÷3.6=秒速 ってこと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学の問題で教えてほしいです。 1. 長さ90メートルの列車が420メートルのトンネルを通過するのに
- 高校生 物理
- 高校生 物理
- 動き続けたときの双子のパラドックス。
- 2種類の風切り音の周波数の違い
- 今までの隣人かの嫌がらせ(悪業)を警察の安全生活課の相談窓口で話そうと思っています。 今回の相談では
- CBR250R(MC17)について質問があります。
- 『Maxwellの悪魔は永久機関の夢を見るか?』
- 職場での相談です。 高卒で入社して一年経った20歳のダメダメな社員の男です。私はダメな人間だとつくづ
- 職場での相談です。 高卒で入社して一年経った20歳のダメダメな社員の男です。私はダメな人間だとつくづ
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
車が時速72キロで走っているこの車の秒速は何キロ?
小学校
-
72km/hは何m/sですか?
高校
-
わからないので教えて欲しいです。 時速72kmで電車が進む場合、5km進むのにかかる時間は何分何秒に
計算機科学
-
-
4
平均時速180Kmで走る特急電車がO駅を出発してからT駅に到着するまで25分36秒でした、O駅とT駅
交通科学
-
5
英語で質問です
英語
-
6
時速72キロメートルで走っている列車は1時間25分で何キロメートル走りますか
交通科学
-
7
32gは40gの何%という問題があって解き方が分かりません。教えてくださったら有難いです。お願いしま
統計学
-
8
ガソリン35Lで650Km走る自動車の燃費とは、ガソリン1Lで走ることができる距離のことです。の式を
その他(学校・勉強)
-
9
ある日の会食の総額はN円でした。参加者数はK人で会費として1人あたり3500円ずつ集めておきましたが
大学・短大
-
10
60の30%と4.5%が等しいときxはどれだけか式を教えて欲しいです!
その他(学校・勉強)
-
11
定価x円の商品を20%引きで販売しましたが、それでも原価y円の5%分の利益を確保することができました
大学・短大
-
12
あなたはサッカーファンですか? Are you a soccer fan ? 答え方 Yes , I
英語
-
13
5800円の25%引きはいくらですか。教えてください
中学校
-
14
昨日の円とドルの交換レートは1ドルx円でした、20000円をドルに換金するとyドルでした。これの等式
大学・短大
-
15
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
16
0.5時間などの時間計算の方法
その他(家事・生活情報)
-
17
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
18
原価500円の品物に4割の利益を見込んで定価をつけ、定価の20%引きで売ることにした。客から受けるべ
数学
-
19
必修科目って5回休んだらもう単位もらえないですよね? 出席率は30%評価です(;_;)
大学・短大
-
20
時速40㎞を分速に直すとどのくらいですか?
小学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
この問題の動摩擦力のした仕事...
-
漢字「募」
-
パンチ力3トンって何J(ジュール...
-
ビュレットの滴下速度
-
中3理科です。 斜面を降りる台...
-
物理(高校の力学)の問題で面...
-
天秤ばかりである物体Xの質量が...
-
人間が出力できる力?
-
海水は真水の何倍浮力があるの?
-
N(ニュートン)をキログラムへ
-
中1の理科です。 力と圧力の重...
-
<月では「地球から受ける重力よ...
-
宇宙空間での限界スピードは???
-
水平であらい床面上にある質量5...
-
2力の合力 の読み方を教えて...
-
(1)縦4cm,横5cmの長方形の面積(...
-
加速度→速度→変位の関係
-
運動量の時間による微分が力に...
-
日本各地の重力加速度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
<月では「地球から受ける重力よ...
-
人間が出力できる力?
-
天秤ばかりである物体Xの質量が...
-
鉛直ばね振り子の問題で、運動...
-
N(ニュートン)をキログラムへ
-
中3理科物理
-
G について
-
物理(高校の力学)の問題で面...
-
海水は真水の何倍浮力があるの?
-
漢字「募」
-
日本各地の重力加速度
-
エレベータ落下時の浮遊感
-
水平であらい床面上にある質量5...
-
角加速度α=rw^2と α=dw/dtって...
-
重量物を押し込む時の力
-
【トップガンマーベリックの重...
-
この問題の動摩擦力のした仕事...
-
押している間だけ開く構造について
おすすめ情報