プロが教えるわが家の防犯対策術!

ケアマネジャーさんには、どこまでがお世話になれる限界なのでしょうか!?

3月に母親が介護4級になったばかりです。これから、お世話になりますから
分からない事だらけですので教えて頂きたいです❢

A 回答 (7件)

こんにちは。



まぁ最初は悩みますよね。
大原則は、「介護保険でカバーできる範囲内」でのケアプランの作成になります。
なので、どこまでお世話になれるか ではなく、して欲しいことをありのままケアマネさんに相談し、その中で優先順位をつけてケアプランを作成してもらったらよいと思います。どうしても「保険でカバーできない部分」もお願いしたければ、保険外自費サービスを利用することになると思います。

地域によっては、ケア付き有料老人ホームに入居した方が、自費サービスを沢山利用するよりはお得なこともあるかなと、ちょっと感じました。
    • good
    • 1

ケアマネージャーさんも人間です。



困っていれば、限界を超えることもしてくれる可能性はあります。

しかし、誰でもOKなのではなく「見るに見かねて」の場合もありますから、人に限界を要求しない方が良いです。

ただ、して欲しいことははっきりと言えば、「それは出来ないです」とはっきりと断ってくれます。
こちらが配慮が足りなくても、先方が慣れていると思います。

出来ないことを解決する方法も相談に乗ってくれると思います。
    • good
    • 0

「何をしてくれるか」であれば一般論として説明も出来ますが「どこまで」「限界」と問われますと個々の力量、知識、経験で異なります。


一般論としては、以下あたりを参照ください。
http://www.u-can.co.jp/%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83% …
    • good
    • 0

ケアマネさんはその人のケアプランを作成するのが主な仕事です。

ですが介護施設での経験もあるので、わからない事は教えてくれると思います。
    • good
    • 0

ケアマネは相談役みたいな物です。


むしろどこまでやってくれるのかをケアマネに相談してください。
それにそったサービスを提供するのがケアマネの仕事で
実際にサービスを行うのはまた別の機関です。
分からない事、要望等を全てケアマネに話せば大丈夫ですよ!
    • good
    • 0

急に要介護4が出るなんて今までずっとサービスを使わずにがんばってこられたんですね。


ケアマネーができることできないことの線引きはむずかしいので困ったことがあれば担当のケアマネに相談してみたら良いですよ。
出来ることはしてくれるし、出来ないことは提案しません。
もちろんサービスの苦情も伝えて良いですよ。

でも、ケアマネが提案したことを「全部嫌。でも困ってるからどうにかしてくれ。」というようにすべての案を脚下した上で助けを求められると困ってしまいますね。
    • good
    • 0

ケアマネージャーのお仕事は、介護プランを作成される方だと思います。


ですので、実際のお世話は、何もしてもらえないと考えたほうがいいと思います。
たとえば、自宅を建てるとき、家の設計担当の方に間取りの希望など言って、図面などを描いてもらうでしょう?
その設計担当の方は、大工さんのように現場で建築の仕事はしません。
それと同じだと思います。
もちろん、「この新築中の家なんだけど、まだ工事があまり進んでないから、もう少し窓の位置を変えてほしい」なんて希望は言えるでしょう。
でも、実際に窓の位置を変える仕事は、大工さんの役割なのと同じだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!