アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(6)(7)がなぜこの答えになるのかわかりません、教えてください。
中2の理科の天気のところです。

紫で隠しているところはこの問題と関係ない....はずです。(自分がそう判断しただけ)

(6)..というか、等圧線の読み方がイマイチわかりません、太い線の外側は、その太い線より気圧は高いのでしょうか?低いのでしょうか?自分は今まで低いのだと思っていたのですが...
(7)に関してはどうやったらここから風向きが判断できるのかが分かりません。
教えてください!

「(6)(7)がなぜこの答えになるのかわか」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • もしカテ違いでしたらすみません。
    ここの範囲ってこのカテゴリーでいいんですかね?

      補足日時:2018/04/07 23:20
  • ・・・。

    ちょっと適当に解答してしまっているところもありますがそこはスルーしてください...()

    「(6)(7)がなぜこの答えになるのかわか」の補足画像2
      補足日時:2018/04/09 19:29

A 回答 (4件)

No.3です。

「補足」に全体を載せたものを見ました。

結局、不明なことは書いていないようですね。

なので、一般的な気圧配置図と考えて、等圧線の間隔は 4 hPa と考えるのでしょう。

また、(5) で「下降気流」が発生している地点を問うていますが、「下降気流」とは「高気圧」のことなので、「D」は高気圧なのでしょうね。

以上から
(6) P点の気圧は、1000 hPa から等圧線4本なので
 1000 + 4 * 4 = 1016 hPa

(7) 高気圧Dの周りには「時計回りで外向き」の風が吹くので、風向としては「南」または「南東」で、選択肢の中では「ウ 南東」でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

返信遅れてすみません(>_<)時計回りで外向きの風...覚えないといけませんね。
もっと勉強して頑張りたいと思います。
ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/13 17:05

No.1です。



もし「D」が高気圧なら、「時計回りに、外側に吹き出す」方向ですから、「南→北」もしくは「南東→北西」です。
なので「風向」としては「南」または「南東」、選択肢の中では「ウ 南東」でしょう。
「風向」とは「風上の方向」「風が吹いてくる方向」を言います。

もし「D」が低気圧なら、「反時計回りに、内側に吹き込む」方向ですから、「北→南」もしくは「北西→南東」です。
なので「風向」としては「北」または「北西」、選択肢の中では「ア」か「イ」でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

すごいですね...そうやって考えるのですね。ありがとうございます!一応隠してない画像載せますね。

お礼日時:2018/04/09 19:27

等圧線は通常1000hPaを基準に4hPa間隔で引かれ、5本(20hPa)間隔で太線が引かれるので、日本にある低気圧(高気圧から前線は出ません)の最も外側のとP点の気圧は同じです。

1000+4×3=1012hPaになります。
P点の風向はDが高気圧なので(低気圧の近くには高気圧があります。低気圧で上昇した空気が降りてくる必要があるからです。その降りてくる場所を高気圧と呼びます)、右回りで風向は点Pの等圧線の接線になります。その接線は北を向いているので(南風:向きは北)
(6)1012hPa
(7)まるアの北です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

外側とP点の気圧は同じなのですね..初耳です
ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/09 19:26

これはね、まず「低気圧」と「高気圧」を見分けないといけません。

それによって、どちらの気圧が高いのかが決まりますから。

日本海にあるものが、前線を伴っているので「低気圧」です。

ところが、太平洋にある「D」が何なのかよくわかりません。
また、等圧線がいくら刻みで書かれているのかもわかりません。

ということで、おそらく消したところに重要な「条件」は含まれているのでしょうね。
なので (6) も (7) も答えが出せません、
ケチらずに、問題に示された条件を全て載せないと。答の分からない人が「ここはおそらく関係ない」なんて言っても、だいたいが間違っていますから。(それが正しいくらいなら、答が出せているはず)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あら、やっぱり載せた方が良かったのですね...
すみません。載せます!

お礼日時:2018/04/09 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!