アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新高三生です。受験までの学習計画を今から立てるのですが、参考にしたいので何かざっくりとしたアドバイスをください。(夏までに単語帳一個終わらせる…などのアドバイス)

受験科目は英語・数学Ⅲまで・物理と、センターのみ国語(古文漢文含む)です。

A 回答 (1件)

当面の勉強方法や教材は、現状学力や学習進度によって決まります。


例えば、年齢的には高三ですが、頭の中身は小学一年生です、という人と、
地域トップ校でトップ争いをする成績という人とで、当面すべきことが変わりますよね。
前者は小学一年生向けのドリル、後者は難関大学レベルの教材。
大学受験生と言っても、トップレベルと真ん中とで、現状2~3年分の学力差があるでしょうから、あなたの学力や学習進度がどの辺りかによって、話が大きく変わります。
あなたはあなたのことを良く知っていても、ここの誰もあなたのことを知りませんので、あなたがどうなっているのか明記しない限り、誰も何も言えないはずです。

ざっくりと、よりもっとざっくりと言うなら、現状の学力や学習地点にきちんと立ち戻って、そこから勉強をやり直せ、とは言えます。
勿論、きちんきちんと学習内容を身に付けてきた人なら、戻る必要は無い、進むだけだ、ということもあるでしょうけど、戻る必要がある人は戻らなければなりません。
また、計画計画と言いますが、計画を立てたところで実行できる保証がどこにもありません。
夏までに単語帳を終えられないかもしれないし、今月中に終わってしまうかもしれないのです。
ざっくりと、ということなら悪くないですが、計画を立てすぎても多くの場合無意味です。
今まで教材等をこなしてきて、自分はこのくらいのペースで進められるだろうと想像がつく人ならまだしも、未だに単語帳の話をしている人では無理だろうと思います。そういう人なら、単語帳は終わっているか、せめて終わりかけでしょう。
大事なのは、計画を修正する力です。
そもそも、あなたの高校のベテラン教師が、学習計画を立てて、それで授業が進んでいたはずです。
ペーペーの教師では無い、まして高校生などではもっと無いのです。
ベテラン教師の計画通りに進めていれば、この質問は出てこないのです。
つまり、計画は、立てたところでその通りに進むとは限らないし、そもそもこの質問は、計画の修正の質問であるはずなのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!