アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【高校入試】
質問デス!!!!
・入試を行う時は内申が必要になりますが、その内申は、1年生は含まれないんですか?

・合格確率は毎年違いますか?
(また、最高でどのくらいの確率ですか)

・神奈川県出身なんですが、市立だったら県内から離れてもいいんですか?

・偏差値55の難しさを教えてください。

・部活、委員会、生徒会、に入ってなくても、
勉強さえ頑張れば内申は大丈夫ですか?

質問者からの補足コメント

  • すみません訂正があります。

    ・神奈川県出身なんですが、市立だったら県内なら離れてもいいんですか?

    という質問ですが、【市立】じゃなくて【私立】デス。本当にすみません。

      補足日時:2018/04/10 23:48

A 回答 (7件)

>その内申は、1年生は含まれないんですか?


 普通は、1年から3年の前期までだが、場所によって異なるかも知れない。
 担任に訊けば教えてくれますよ。

>合格確率は毎年違いますか?
 募集人数はあまり変わらないが、受験者数は普通、毎年変わるから確率も変わる。

>神奈川県出身なんですが、市立だったら県内から離れてもいいんですか?
 私立に学区は無いから、全国はたまた海外でも可能です。

>偏差値55の難しさを教えてください。
 平均点の115%くらいを取る学力

>部活、委員会、生徒会、に入ってなくても、勉強さえ頑張れば内申は大丈夫ですか?
 学業の内申の他に、生徒会長や●●県大会優勝などがあれば【加点される】し、
 補導歴があると減点される。
    • good
    • 0

神奈川県立だと今年度の入試までは中1の内申は含まれていませんね。


合格確率はその年度によって受験生の志願動向などによって左右される不確定なものなので、毎年受験生の質が変動するものですから、何とも言えません。
神奈川県内で受験者数が最も多い模試を定期的に受験して自身の立ち位置をよく確認しておくことが大切です。
ただし、中1を含む変更が入る可能性については現時点では全く無いとまでは言いきれません。
制度変更が行われるのであれば、近い時期に学校や教育委員会からアナウンスはあるでしょう(神奈川県教委HPは入試制度の変更が無いかどうかを定期的に確認しておくと良いでしょう)。

偏差値55と一口に言っても、模試の種類でその見方はかなり変わります。
偏差値はあくまで、ある試験を受けた集団の中での相対的な立ち位置を「平均点=50」と置いて数値化したものに過ぎません。
例えば、難関校向けの模試として定評のある駿台模試の偏差値50と地域で受験人数が多い模試の偏差値50とでは、同じ「偏差値50」でも意味は全然違います。

私立は県外受験でも構いません。
ただし、私立の募集要項だとたいていは自宅から通える範囲内でとか条件付きだとは思います(一部の私立は寮付きもあるようですが、ごくごく少数で条件付きでしょう)。なので、通学時間は現実的なものでないといけません。

原則としては、偏差値55なら平均点よりはそれなりに上の点数が確保できていないといけませんね。
もちろん、中学校によって地域差がありますから、地域差の面で全体的な成績があまり芳しくない地域であれば、さらに得点を上積みしないといけないでしょう。

内申点と部活・委員会などはリンクしないと思います。
内申書の書式にもよりますが、各教科の評定と部活とか委員会活動とかの記載する場所は別なのでは?
入試で部活とか委員会活動とかが評価されるのは最後の最後でしょう(試験の得点や内申点が同点で、そこらへんの活動の差でしか合否を判定できない場合とか)。
    • good
    • 1

内申には1年含まれますよー。

3年がおおまかなものになってきますが、1年も含まれますのでお見知り置きを。ただ、1年2年の学年評定は1倍,3年の学年評定は3倍のように3年だけだいたい高くなります。(1,1,3)みたいな見方です。

そりゃ違いますわ。学校によっては数年前は1,05倍とかだったのに今年は1,3倍...のようにかなりバラけますが、下がると上がる、上がると下がる傾向があります。去年低倍率だからここにしよ!なんて思ってると同じような思考の人が集まり高倍率になりますので注意してください。

私立はどこでも平気です。ただ、通いやすい距離の所が良いと思います。

55...しっかり基礎をおさえてれば取れる偏差値です。また、苦手な科目があるなら得意な科目でカバーできるようにするといいですよ。多少応用も解けなきゃかな?
55なら平均より高い高校だと思います。

それらの点数は特別点と言うような扱いになり、どれだけそこに点数の割合を持ってくるかは学校によりけりですが、当日点しっかり取れるなら全然気にしなくても大丈夫です。
    • good
    • 0

はい、2年9教科+3年9教科です、あとは出席点数

    • good
    • 0

私立ですね。

偏差値55なら普通プラスですが私立となれば公立の評価はそのまま当てはまりませんので、狙う高校の赤本などで自分の実力をはかってください。偏差値55なら三教科なら210くらいでしょうか?
面接があるのではないですか?
ならばコミュニケーションが問われます。挨拶や、会話力です。
とにかく目指す高校の資料や過去問を観ることを進めます。頑張って。
    • good
    • 0

・入試を行う時は内申が必要になりますが、その内申は、1年生は含まれないんですか?


  →成績なら多分3年2学期でしょう。


・合格確率は毎年違いますか?
(また、最高でどのくらいの確率ですか)
  →どんな成績でどんな高校受けるのかわからん


・神奈川県出身なんですが、私立だったら県内から離れてもいいんですか?
  →神奈川県在住ならわかるけどね。出身は別問題だし。
   私立ならどこの県でも関係ないと思います。

・偏差値55の難しさを教えてください。
  →あなたの偏差値はいくらなのですか?その人のレベルによるかと。


・部活、委員会、生徒会、に入ってなくても、
勉強さえ頑張れば内申は大丈夫ですか?
  →僅差の場合は部活とか委員会の実績が優先されると思います。


なんというか,ちょっとトンチンカンな質問のように思えます。
    • good
    • 0

私立?、市立?



募集枠は決まって中で何人が受験するか、つまり合格率は締めないとわからない。
さらに受かって辞退する人もあるし定員プラス枠があるので。

目安としては塾関係などから公立高校、私立高校別に偏差値がインターネットで確かめられるので貴方の偏差値(といっても難しいんだけど)からざっくりと狙える高校なのかはわかる。

ただ、中学生なら真剣に復習して苦手部分の克服や得意部分を強化すればすぐに伸びるのて、、やる気次第って事はある。

内申では、いわゆる不良行動(校則に違反する、教師に反抗的、ピアスや超ミニなど風紀に問題がある)とかなければいい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!