
長文失礼します。
理性と感情が合わず悩んでしまったため、ご意見聞かせて頂ければと思います。
共働き夫婦で、兼業主婦です。
1ヵ月後に、少し遠方にいる夫の男友達が夫婦で自宅へ遊びに来ます。
常識的に考えると、夫と共に出迎えておもてなしするべきと分かってはいるのですが、どうしても相手をしたくありません。
夫同士は小学生時からの付合いで、あちらの奥さんは大学生時代から男友達の恋人として夫と交流があるようです。
私が3人と交流を持つようになったのは、夫と結婚する半年程前からです。ちなみに交流と言いましても、まだ3回ほど食事を共にした程度の軽いものです。
そしてその3回目の時に、二度と関わりたくないと感じました。
原因は、友達夫婦が時間を忘れて遊んで大遅刻の上、約束の時間を過ぎても連絡をしてこず、平日夜にも関わらず大幅に待ちぼうけをくらわされたためです。
私は夫のように付合いが長いわけではないので、2人のいい所を知らないためか、どうしてもその1点のみ際立って捉えてしまいます。
また、どの食事も楽しかったわけではないので、わざわざ目を瞑ろうという思いにも至れません。
(なお、夫は時間に厳しめな性格で、その時は怒っていました)
ちょうど当日はあちらがマイカーで来るらしく、うちの駐車場を空けておいてほしいという要望を受けています。
それを理由にして外出すると夫へ言ったところ、反対はなかったものの、少し不満そうでした。
私も、夫婦には夫婦で対応するべきとは思います。まして自宅への来訪ですし…。
特に主人は台所に疎いため、お茶出し等は私がした方が良いでしょう。
ただ、嫌だという感情がどうしても真っ先に出てしまいます。
大人の考えになって、おもてなしするべきでしょうか?
それとも逃げ出しても良いのでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ご主人も車をお持ちなら、あなたの駐車スペースに停めてもらってから、ご主人がそのご夫婦を連れて、ご自宅以外のどこかで楽しんだらいいと思います。
あなたは「ご実家の用事で不在」でいいと思います。
ウチは、夫は夫の友達を家に連れてきたことはありません。(外で会ったことはあります)
私が招待したのは、夫が不在の昼間だけです。
お互いに、自分の友人関係に巻き込むことを、相手の負担だと思っているからです。
夫が夫の友人を自宅に招いた時に私がいたら、私の負担になって、夫も心底楽しめないってことです。
これは、普段の会話から成立したことです。
「私はこういうのが苦手」「俺もそうだな~」みたいな。
たった一度の大遅刻だとしても、あなたの心証を回復させるだけの謝罪はしなかった・それ以外の食事の席でも、あなたには良い印象が無いご夫婦。
ご主人としては、大遅刻自体には怒ったけど、その場だけの怒りで済んだのでしょう。
昔ながらの交流はしたいし、そこにあなたも参加して欲しい。
参加して欲しいなら、お願いするのが筋って思っちゃいます。
何でもかんでもご主人にいい顔をしていたら、そのご友人夫婦に「泊まっていけば」と言いかねないのでは?
皆様からのご回答に、肯定されてほっと安心したり、改めて考えさせられたりいたしました。
その中でもmibulove様の「お願いするのが筋」との言葉にハッとさせられ、ベストアンサーとさせて頂きました。
言わずとも一緒に接待してくれるという主人の認識は不満ですし、私も友人を否定することが嫌で理由を曖昧にしと、お互い言葉足らずだったんですね。
夫婦ですし、きちんと話し合い、こちらの要望も伝えようと思います。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
逃げ出しても良いと思いますけれど旦那さまに無言で逃げ出すのではなく質問者さんの心情を説明して相談してからお二人とも納得の上でその場から離れておくべきではないかと。
No.4
- 回答日時:
外で会ってもらえばいいと思います。
うちはそれぞれの友達はそれぞれが付き合う様にしています。必ず気が合うとも限らないし、お互いに気を使うのが嫌だからです。主様は仕事もしているんです。休みの日は体も心も休ませたいです。No.3
- 回答日時:
僕が あなたの夫なら なんとかもう一回だけ 大人の対応ヨロシクと お願いするでしょう 友達も大事ですが 嫁のメンツを もう一度つぶされた日にゃ 私も ブチ切れる!!!それと そのことだけじゃ なさそうですね 色々と上から目線な 友達夫婦にガマンがならないと見た!
「次に こんなことあったら あなたからも 言ってね」と その時は 二度と 付き合いしないからね と 匂わせておくけとも忘れずにね 嫁ファースト忘れんじゃねーぞ!ってね
No.2
- 回答日時:
旦那さんも連絡なく時間に遅れたことは怒っていたのですね。
二度と関わりたくない人に無理して会う必要はないと思います。急用ができたとか適当な理由を旦那さんに説明してもらうようにして、出かけてはいかがでしょう。旦那さんが不満そうでも構いません。(私は気にしない方です)お茶はペットボトルでもいいでしょう。非常識な人を家に招いて家族ぐるみで付き合うというのは、どうかなと思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
夫の友人夫婦とソリが合わない(涙) はじめまして。 去年結婚した28歳女です。 タイトルのことで、結
夫婦
-
家族ぐるみの付き合いに嫁さんにも参加して欲しい
その他(暮らし・生活・行事)
-
主人の友達夫婦グループと遊ぶのが憂鬱
子供
-
4
夫の友達夫婦とのお付き合いについて質問させて頂きます。
夫婦
-
5
旦那の友達と家族ぐるみで遊ぶ事になったんですけど、 会ってみると、旦那と友達の奥さんがずーっと二人で
友達・仲間
-
6
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
7
夫の友人に会いたくない
夫婦
-
8
夫の友達の奥さんに嫉妬する自分が嫌・・・(長文です)
浮気・不倫(恋愛相談)
-
9
大晦日や元旦に既婚の友達の家に遊びに行きますか?
恋愛占い・恋愛運
-
10
旦那の友人達と一緒に旅行
その他(結婚)
-
11
妊娠5週目で体温が下がった
妊娠
-
12
旦那と友達夫婦で仲良し。私は蚊帳の外
夫婦
-
13
好きになれない旦那の友達家族とも仲良くすべき?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
夫の友人の奥さんが苦手
子供
-
15
友達の夫婦と俺1人旅行行くのはおかしいですか⁇
夫婦
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
将来の話が出来ない。 旦那と将...
-
5
最近、夫が私のことを あなた ...
-
6
結婚20年の夫婦ってこんなもの?
-
7
海外赴任時に妻はジャマ?
-
8
同性婚では夫×夫、妻×妻、ですか?
-
9
旦那が夫婦のHを友達に相談し...
-
10
夫「脱サラして新たな道に進み...
-
11
新婚早々、旦那さんの転勤が決...
-
12
歳の差のある夫婦が、父と娘(...
-
13
結婚当初から別居(離れて暮ら...
-
14
頑迷な夫と能天気な妻
-
15
学歴や能力がかなり違う夫婦に...
-
16
DINKS13年目の悩み聞いてくださ...
-
17
旦那の友達夫婦との付き合いに...
-
18
既婚者が毎日LINE。普通ですか?
-
19
1度も性行為をしたことがない夫婦
-
20
夫は55歳私は54歳kです。 ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter