プロが教えるわが家の防犯対策術!

保育士1年目で、まだまだ始まったばかりなのに声を枯らしカスカスで大きい声が出なくなりました。
仕事についていくのが精一杯で、めげそうでした。それでも頑張ろうと思ってた矢先、喉をやってしまいました。コミュニケーションが大事なのに、先生や子どもにも、すんなり通りません。最悪です。
医者には「喉がやられてるから、治すなら声を出さないで」と言われましたが、無理ですし…。
心配して下さる先生方の優しさに助けられてますが、
ほんとはどう思われてるの怖いです。
「担任としてよりパートの方と同じ感じで迷惑かけてるな」とか「人数多いしいなくても変わらんよな」とか始めてから思ってばかりです。
すぐ治る方法とかないですか??(T ^ T)
文章力なくてすみません。

A 回答 (1件)

保育士1年目なら何もかも未熟です。


存在そのものが迷惑です。
あるのは将来の可能性だけ。
それは向こうもかつて通った道なのでわかっています。
学ぶ気持ちを忘れなければ、あれこれ気を遣う必要はありません。

すぐ直る方法はありません。
人間の体はそんなに便利でありません。
自然治癒力に任せるのみです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!